イイ タタ 井伊 直 3877 出会いと交流に恵まれた私の人生
イイジマサ 飯島 貞夫 2532 願いは叶う
イイダキミ 飯田 紀美子 2132 青い鳥たちと 特殊教育の片すみで 0
イイダキヨ 飯田 清 1557 社会の一隅 関東
イイダキヨ 飯田  清 2107 社会の一隅
イイダキヨ 飯田 紀美子 1588 青い鳥たちと 特殊教育の片すみで 関東
イイダスナ 飯田 直 2954 人類への警告
イイダスナ 飯田 直 2955 人類への警告U 21世紀の子どものために
イイダヨシ 飯田 喜哉 662 戎衣 九州
イイヅカ 飯塚 世志 3372 赤い夕日と百花繚乱のくにで
イイヅカタ 飯塚 武夫 337 みち 関東
イイヅカレ 飯塚 礼子 362 県営団地自治会日記 関東
イイノコウ 飯野 こう 1256 優しさを育てる 人みなに美しき種あり 関東
イイヤマユ 飯山 雄四郎 2753 転んで生きて 関東
イウラナオ 井浦 直美 1860 幻の花 中部
イガラシキ 五十嵐 キヌコ 514 すぎ子のいた村 関東
イガラシキ 五十嵐 キヌコ 650 くれぐしの里 奥会津回顧 関東
イガラシ 五十嵐 清 4133 わが生きて来し道 ぶっくす・天童11 東北
イガラシハ 五十嵐 春男 1343 農夫の目 東北
イガワハツ 井川 初音 1829 母そは愛 関東
イキガイコ 生きがいコープ東海 1293 星屑 愛知県内
イキガイコ 生きがいコープ東海 1294 星屑 愛知県内
イキダトミ 池田 富子 2480 自分史 つれづれの記
イグチ 井口 珠代 3836 あゝ人生
イグチタノ 井口 多之次郎 972 特務兵の記録 鏡六八一六部隊 海外
イクトクカ いくとく刊行会 999 百秒百話 わらく   早川徳次生誕百年記念 近畿
イケウチア 池内 あかね 4160 人が好き 海外
イケガミマ 池上 雅男 872 七転び八起きの人生 中部
イケガミマ 池上 雅男 2414 七転び八起きの人生
イケダ 池田 ?七 1619 庚申塔 関東
イケダ 池田 高明 3866 濤聲 下巻 心のあゆみ
イケダエイ 池田 英三郎 546 あみだくじ人生 北海道
イケダカズ 池田 一男 1917 白骨の道標 第1師団レイテ決戦従軍記 愛知県内
イケダカズ 池田 和周 2901 定時制を詠う 九州
イケダカ 池田勝徳(編集) 4163 社会学的アプローチ 社会の諸相を把握する 中部
イケダスケ 池田 助雄 1625 うらにし手帖 丹後宮津在日ヶ谷にて 近畿
イケダタカ 池田 高明 1259 濤聲 上巻 五箇村政とわたし 中国
イケダタカ 池田 高明 1971 濤聲 中巻 公式行事に於ける祝辞及び挨拶等 中国
イケダタ 池田 高明 3157 濤聲 下巻 心のあゆみ 中国
イケダテル 池田 照子 685 野の川 近畿
イケダトミ 池田 富子 3015 自分史 つれづれの記
イケタニ 池谷 美代子 3555 夏の終わりに 続 振り向けば八十年
イケダユキ 池田 雅幸 2541 緑と奉仕への追憶 池田智行追悼文集
イケダヨシ 池田 由子 2750 流燈 関東
イケダリ 池田 力也 4035 壁をのり越える 中部
イケドスス 池戸 進 457 万年二等兵 孫たちに贈るおじいちゃんの作文 愛知県内
イコダ 伊古田 槌恵 3431 蛙のえわごと
イサジ 伊佐治 春作 3332 日露戦争従軍日記 駒のいななき 愛知県内
イザワ 井沢 昭雄 3164 春星 妻に捧げる第二句文集 愛知県内
イザワ 伊沢 庸正 3414 老いて学べば
イサワアキ 井沢 昭雄 1419 妻に捧げる句文集 白芙蓉 愛知県内
イシカワ 石川 和雄 3891 晴雨の道 飛べなかった予科練生の手記
イシカワ いしかわ ごう 3325 PATCH COLUMN(パッチ・コラム) いしかわごうのまんがな日々
イシカワ 石川 正一 3595 漂流巨海
イシカワ 石川 梨津子 3297 色ならばうす紫
イシカワケ 財団法人 石川県教育文化財団 3934 8月27日 旧満州国 白山郷開拓団 中部
イシカワケ 石川県教育文化財団 2575 昭和に生きて 自分史アンソロジー
イシカワコ 石河 孝益 1935 オババちゃんのひとりごと 愛知県内
イシカワコ 石川 耕至 312 火の海峡 九州
イシカワサ 石川 佐智 1275 人生の綴れ帯 関東
イシカワト 石川 篤哉 1317 信じて 耐えて 待つ 上巻 石川家三代の歩み 我が生涯と四十年間にわたる教育 愛知県内
イシカワト 石川 篤哉 1318 信じて 耐えて 待つ 下巻 石川家三代の歩み 我が生涯と四十年間にわたる教育 愛知県内
イシカワヒ 石川 日出子 1767 母子草 関東
イシカワミ 石川 道子 2939 哲っちゃん思い出ありがとう
イシカワヨ 石川 義男 1254 愛知県内
イシカワリ 石川 りか * 467 とんがり本気箱 関東
イシグロア 石黒 厚子 995 石黒厚子 ちぎり絵遺作集 近畿
イシグロイ 石黒 市松 161 Human Life ひたすらに生きて    とんでる68歳 愛知県内
イシグロキ 石黒 京子 1800 心のグラス 関東
イシグロテ 石黒 鼎 1077 あしあと 春日井市内
イシグロナ 石黒 直彦 2906 地方記者Jターン 北海道
イシザカヒ 石坂 英夫 1167 オホーツク海を越えて 海軍・シベリア回想記 愛知県内
イシザカヒ 石坂 英夫 2868 オホーツク海を越えて 海軍・シベリア回想記 県内
イシシロキ 石城兄弟 3256 石城誌
イシダツネ 石田 恒夫 1002 水雖急不流月 追想 石田恒夫 近畿
イシダテル 石田 輝雄 336 奪われた自由 関東
イシダフミ 石田 文枝 89 ?葉 明治・大正・昭和・平成を生きて 関東
イシダフミ 石田 文枝 595 ?葉(もみじば) 明治・大正・昭和・平成を生きて 関東
イジチサキ 伊地知 咲子 406 メドウサの夢 その2 九州
イシヅカ 石塚 健 4150 オーストラリア銀輪走破行 〜サドルから見た世界〜 海外
イシヅカシ 石塚 四郎 2743 七十七年を振り返って 関東
イシドシゲ 石戸 重夫 1774 八十年の足あと 近畿
イシハエア 石原 久邇雄 2536 あしあと
イシバシ 石橋 直美 3906 荒野の中に咲く花のように 次々と押し寄せる荒波の中を
イシバシシ 石橋 繁次 1041 「わたしの歩み」 近畿
イシバシタ 石橋 孝 447 旧植民地の落し子 台湾「高砂義勇兵」は今 九州
イシバシモ 石橋 元治 2799 熟年オジン旧満州を行く 公共汽車と火車の旅 不明
イシハラ 石原 章二 3576 遥かなる旅路
イシハラノ 石原 昂 2727 こころの旅 中国
イシハラノ 石原 昂 2842 アゼリアの秋景 短大の学園生活とその終焉 中国
イシホリ 石堀 みき 3515 北麓 随筆集
イシマルタ 石丸 タマ子 918 真奈美と昌美  障害児とともに生きて 近畿
イシマルタ 石丸 タマ子 919 不揃いの青い林檎たち 障害児とともに生きて 近畿
イシムラ 石村 正人 3584 光と影
イシモト 石本 秋翠 3814 潮信
イシヤマ 石山 四十二 1492 生老病治のかたわらにたちて 関東
イジュウイ 伊集院 三枝子 638 虐待からの逃避行 高野山から満州へ・奇跡の十六年 近畿
イジュウイ 伊集院 三枝子 913 虐待からの逃避行 高野山から満州へ・奇跡の十六年 近畿
イシュウダ 伊集田 實   236 伊集田實劇作集  関東
イシワタ 石渡 貴久 3882 「感動」と「社会への怒り」の記録集
イズクラチ 出倉 千恵 148 結婚 関東
イズミ 泉 響子 3578 ハロー人形
イズミ 泉 光一 3420 落してきたかげ 泉 光一自分史
イズミカン 和泉 寛一 299 金沢城と山本梅逸の足跡 中部
イズミサ 出水沢 愛子 3241 何もしらない ヌシュマイラン 九州
イセ ワタ 伊瀬 亘 3691 西班牙 小さな会社の12ヵ月
イセザキ 伊勢崎自分史の会  4077 冬ざくら 私の十代 関東
イセサキシ 伊勢崎自分史の会 4006 冬ざくら V 幼なかりし日 関東
イセザキ 伊勢崎自分史の会 3350 冬ざくら 私の輝いた日 関東
イセサダヒ 伊勢 貞弘 1882 誠実に生きて 大正男の信条 愛知県内
イソノカズ 磯野 員彦 1213 日だまりの中で 近畿
イソノマナ 磯野 学 309 風涛  激動の昭和を誠実に自己と対峙しつつ生きた半生を綴る 中部
イダキミコ 井田 君子 2065 悲しみよさようなら よろこびよこんにちは
イダシロウ 井田 士朗 2733 栗駒の里で 東北
イタヅタカ 板津 孝 1303 倉知一族夢物語 愛知県内
イタヅタカ 板津 孝 1305 我が家と日本海海戦 愛知県内
イダノブハ 井田 信夫 2795 サッポロ一番 汗とカネ 関東
イチカワ 市川 千里 3639 朱塗会 旅行随想記 第一部
イチカワ 市川 美智子 3504 真実の語られた日 私の七十年
イチカワア 市川 晃 1680 生きる 中部
イチカワア 市川  晃 2215 生きる
イチジョ 一條 美瑳子 3246 これから 小池ゆう遺稿集
イチダ 市田 明 3821 学校がおかしくなった! 一教員の軌跡と感慨・三十年余の歩み
イチノミヤ 一宮自分史友の会 4148 ふくら 第6号 一宮自分史の会作品集 愛知県内
イチノミヤ 一宮自分史の会 2603 ふくら 創刊号
イチノミヤ 一宮自分史の会 2927 ふくら 第二号
イチノミヤ 一宮自分史の会 3078 ふくら 第二号
イチノミヤ 一宮自分史の会 3153 ふくら 第4号 愛知県内
イチハシリ 市橋 隆之助 1162 冬の鳥 中部
イチハシリ 市橋 隆之助 1163 黄昏の椅子 中部
イチハシリ 市橋 隆之助 1164 虹のかけ橋 中部
イヅツ 井筒 和子 3395 幾山河
イットクア 一徳庵 亜湖 3855 走り出した和の心
イデキヨコ 井出 喜代子 1504 家の灯 関東
イデキヨコ 井出 喜代子 2068 家の灯
イデキヨシ 井出 清 1494 この年この一年 関東
イデハルオ 井出 春夫 1489 遠い雲 関東
イデハルオ 井出 春夫 1493 曇日・霧の中 関東
イデハルオ 井出 春夫 1632 朝やけ夕やけ 関東
イデハルオ 井出 春夫 1642 朝やけ夕やけ 第二集 関東
イデハルオ 井出 春夫 1660 朝やけ夕やけ・第三集 関東
イデハルオ 井出 春夫 1743 光への旅路 上巻 関東
イデハルオ 井出 春夫 1747 本とともに 第二集 関東
イデハルオ 井出 春夫 1765 友情のこだま  往復書簡 関東
イデハルオ 井出 春夫 2054 遠い雲
イデハルオ 井出 春夫 2057 曇日・霧の中
イデハルオ 井出 春夫 2059 この年この一年
イデハルオ 井出 春夫 2172 朝やけ夕やけ
イデハルオ 井出 春夫 2287 友情のこだま
イデハルオ 井出 春夫 2290 茂叔父さんの本
イデハルオ 井出 春夫 2295 本とともに 第二集
イデハルオ 井出 春夫 2708 人生の節目 関東
イト ミツ いと みつる 3800 詠みたい放題 命どぅ宝 ジュゴンのように
イトイガワ 糸魚川 渉三 * 1270 ただ驢馬にのる 愛知県内
イトイジュ 糸井 潤子 245 句集 阿蘇の海 近畿
イトウ カ 伊藤 一男 3732 枯れ葉の道
イトウ カ 伊東 和子・葉 閑女 3376 阿修羅のコンチェルト
イトウ タ 伊藤 多鶴 3438 残り香
イトウ ツ 伊藤 努 3252 伊藤せき 五十回忌法要記念
イトウ ミ 伊藤 三恵子 3563 念ずれば花ひらく
イトウアイ 伊藤 愛子 2669 祖父入植以来の回想
イトウアキ 伊藤 昭男 1174 遊印の語録 愛知県内
イトウカズ 伊東 和 2478 森のこぐまグーのともだち
イトウカズ 伊東 和・谷風 広 3014 森林里的小熊 古的朋友
イトウケン 伊藤 謙一 3044 手づくりを愛し、こだわりに生き 服部榮市と超精密遠赤外線ヒーター
イトウケン 伊藤 健治・和子 460 自分を探して 伊東あゆ子21年の記録 関東
イトウゲン 伊藤 源兵衛 3021 我が人生に悔いなし
イトウシゲ 伊藤 成雄 2810 伊藤成雄詩集 樹異変 県内
イトウジロ 伊藤 二郎 1172 我が思い出の記 中部
イトウシン 伊藤真介追悼集編纂委員会 3262 薄野カウンター物語 伊藤真介追悼集 北海道
イトウタエ 伊藤 妙子 862 歌集 双笛 伊藤正胤歌集・伊藤妙子歌集 春日井市内
イトウタカ 伊藤 孝 110 苦悩する魂のさすらい(上巻) あるアル中ぼけ老人のたわごと 北海道
イトウタカ 伊藤 孝 111 苦悩する魂のさすらい(下巻) あるアル中ぼけ老人のたわごと 北海道
イトウタカ 伊藤 孝 3052 未来に向かってほえる 破大五郎 あるアル中ボケ老人のたわごと
イトウタケ 伊藤 猛 4067 呂宋虜囚日記 春日井市内
イトウタツ 伊藤 辰明 1096 緊褌一番心を締め直す ふんどしの紐を締め直す 春日井市内
イトウタツ 伊藤達也・松村良孝・島原健夫 3007 帰ってきた日章旗 所持者の検証、その経過と総括
イトウチヨ 伊藤 千代子  79 伊藤千代子 遺句集 春日井市内
イトウツト 伊藤 力 1352 我が八十年の人生 春日井市内
イトウツト 伊藤 務 2522 夢を描きつづけて悔いなし
イトウトク 伊藤 徳男 1945 名古屋の街 戦災復興の記録 第二部 愛知県内
イトウヒロ 伊藤  浩 10 郷土に生きる 六〇歳の雑記帳  春日井市内
イトウヒロ 伊藤 博英 1242 愚直の道 愛知県内
イトウフミ 伊藤 文彦・伊藤 陽子 2798 最初で最後のツアコン 東北
イトウマン 伊東 万吉 2456 中尾忠明 in 春日井・万吉
イトウマン 伊東 万吉 3132 もんじどおり60ねん いとうまんきち60。
イトウミエ 伊藤 三枝子 2640 笹の音
イトウミツ 伊東 光江 1454 幻の樺太 関東
イトウミツ 伊東 光江 2022 幻の樺太 0
イトウミツ 伊藤 光典 2644 あんな坂 こんな坂 昭和三年生回想録
イトウユウ 伊藤 右一 125 道楽者の米寿 愛知県内
イトウユキ 伊藤 幸安 1963 終わり良ければすべて良し 春日井市内
イトウヨシ 伊藤 由一 1862 私の回顧記 春日井市内
イナ キヨ 伊奈 清 3293 妻の最後のことば 関東
イナガキ 稲垣 於賎 3374 あしあと
イナガキ 稲垣 美代 はじめ11名 3344 土曜日の午後に 犬山中日文化センター作品集 愛知県内
イナガキ 稲垣 ゆかり 3739 残映有情 心に残る私の人生譜
イナガキカ 稲垣 克巳 2560 百歳まで
イナガキカ 稲垣 克巳 2561 私の自然歩道
イナガキカ 稲垣 克巳 2562 旅に思う
イナガキカ 稲垣 克巳 2563 思い出
イナガキカ 稲垣 克巳 2564 克彦の青春を返して 医療過誤、十八年の闘い
イナガキミ 稲垣 道子 1376 春のバリトン 稲垣道子歌集 春日井市内
イナダエツ 稲田 悦子 2728 証主にありて生きる 中国
イナヅミユ 稲積 由里 735 稲積 由里歌集 ビア・ドロロサ 中部
イナバ 稲葉 しげり 3573 花嫁人形
イナバキミ 稲葉 きみ江 1653 八十年の道標 近畿
イナバキミ 稲葉 きみ江 2189 八十年の道標
イナバショ 稲葉 勝次 209 思い出の歌詩集 愛知県内
イナムラ 稲村 中庸 3498 自分史 蕊
イナムラ 稲村 松世 3546 時の流れの中で
イナムラジ 稲村 甚蔵 835 ボイラーマン修業日記 東北
イナムラジ 稲村 甚蔵 836 赤いランドセルが泣いていた 宿命の子に注いだ父母の愛 東北
イヌイダイ 乾 大介 561 大介がゆく 関東
イヌカイ 犬飼 三津子 3925 マロニエのそよぎ 愛知県内
イヌカイキ 犬飼 清 1326 愛知県産 シダ植物図集 愛知県内
イヌツカア 犬塚 昭夫ほか 405 関西戦後詩史 大阪篇 近畿
イノウエ 井上 義雄 3557 七十歳の手習い
イノウエケ 井上 照堅 2457 八十路の男の想い出
イノウエサ 井上 三次郎 425 華麗なる不思議 守護霊に導かれて 中部
イノウエシ 井上 照堅 1880 傘寿を迎えた男のど根性 近畿
イノウエタ 井上 隆晴 2913 シベリア抑留抄 青春の涙 凍りて 中国
イノウエチ 井上 千代 665 大地の動脈 春日井市内
イノウエチ 井上 千代 1076 大地の動脈 春日井市内
イノウエチ 井上 千代 3139 大地の動脈続編
イノウエト 井上 トシ子 527 時の流れに 農婦の記録 関東
イノウエヒ 井上 秀夫 964 やる気を育てる教育 海外
イノウエヒ 井上 裕夫 621 ブラジルに築いた桃の王国 近畿
イノウエフ 井上 文雄 3066 最後のお召し列車
イノウエユ 井上 祐子 387 誠心 井上洋遺文集 近畿
イノウエマ 井上 正男 1251 若き日の遠景 近畿
イノウエヨ 井上 嘉雄 877 思い出草 近畿
イノウエヨ 井上 嘉雄 1889 思い出草 近畿
イノウエヨ 井上 嘉雄 2701 思い出草 続編
イノウハマ 伊納 ハマ子 833 ワイパーの向こうに 近畿
イノキキヨ 猪木 清 2961 遺稿集 信仰に生きる
イハラ タ 伊原 種男 3570 八十歳の青春
イハラ チ 庵原 近之介 4211 一枚のはがきから ある身障投書家の昭和・笑話 海外
ィボタ 久保田 おさち 3527 続 風女
イマイ マ 今井 正和 3797 樹の掟
イマイスス 今井 鈴郎 4104 句集 雲の峯
イマイツカ 今井 司 651 サクラソウ エッセイ集 関東
イマイヒロ 今井 裕 2851 親の心 子知らず 中部
イマガワヒ 今川 仁視 99 戦禍の記憶 娘たちが書いた母の「歴史」 愛知県内
イマガワヒ 今川 仁視 101 高校生の自分史学習 愛知県内
イマガワヒ 共同編集 今川仁視 大田信二  100 私の生い立ち 若者たちが書いた自分史 愛知県内
イマズコウ 今津 浩一 2876 本音で勝負! 元気が出るメッセージ集 関東
イマダ 今田 雨汐 * 1334 北の雄叫び 東北
イマナカヒ 今中 博 2463 神風特攻に想う 零の功績 台湾、比島編
イムラテル 井村 照子 1038 「雫」わたしの昭和史 近畿
イモト ヒ 井元 博靖 4224 あなたの心の器 出会いたくない“もしも”に逢ったら!
イモトカズ 井本 和幸 305 熱き料理人の詩 中華鍋から人生が見える 中国
イモトカズ 井本 和幸 558 熱き料理人の詩(うた) 中華鍋から人生が見える 中国
イロウヤス 伊藤 弥寿雄 1995 「日本男児」と生まれきて 春日井市内
イワイ コ 岩井 是道 3740 江戸東京見聞録 曾祖父政四郎の生涯
イワイカズ 岩井 一仁 844 碧嵐想 私の自分史 愛知県内
イワイカズ 岩井 一仁 2518 続・碧嵐想 私の自分史
イワガワヒ 岩川 久子 690 蔵王だより 東北
イワキ コ 岩城 五市 3505 真珠の涙
イワサキシ 岩崎 晋也 1899 おちこぼれ戦争史 中部
イワサキワ 岩崎 和十三 1669 わとみのノート 九州
イワサキワ 岩崎 和十三 1681 わとみのノート第2集 九州
イワサキワ 岩崎 和十三 2204 わとみのノート
イワサキワ 岩崎 和十三 2216 わとみのノート第2集
イワシマヒ 岩嶋  裕 23 直江津に生きる 中部
イワシロヤ 岩城 康夫 153 刧来集 関東
イワタ 岩田 崇乃 4092 イタリア・プーリア州二人旅 ―イタラ・サントルソーラに捧ぐ― 中国
イワタケイ いわた けい * 1050 遠い木霊 1 戦争のある風景 宏の日記篇 関東
イワタケイ いわた けい * 1051 遠い木霊 2 戦争のある風景 関東
イワタニト 岩谷 寿晴 1408 吾が青春の軌道 飛行第二十四整備隊の記録 愛知県内
イワタフミ 岩田 ふみ 1826 あゝ三十八度線 関東
イワタブン 岩田 文堂 106 金蘭交遊 春日井市内
イワタブン 岩田 文堂 1329 三彩 もの丑す 春日井市内
イワテケン 岩手県老人クラブ連合会 2576 孫たちへの手紙
イワテジブ 岩手自分史発行センター 1913 後藤直氏に捧ぐ 東北
イワテジブ 岩手自分史発行センター  1941 孫たちへの手紙 64名がつづる激動の昭和 東北
イワハシヒ 岩橋 浩文 2822 パパも大学院へ 学ぶ喜びとの出会い 不明
イワマエイ 岩間 英一 1344 熊野懐紙 近畿
イワモト 岩本 美子 3697 墨の香り 岩本美子歌集
イワモトイ 岩本 勇 1389 新版・詩集 カンブリア紀 九州
イワモトカ 岩本 桂 1931 虹の松原 ヘルマン・ヘッセと共に 愛知県内
イワモトノ 岩本 紀子 1797 高瀬竹江さんの八十八年 生涯教育の先駆者 高瀬兼介先生の妻の記録 関東
イワヤトシ 岩谷 壽春 3140 風ぐるま