ホーム - イベント詳細


第42回(2022年度)春日井市短詩型文学祭 作品募集
※受付終了

短歌・俳句・川柳・狂俳・詩の力作をお待ちしています。奮ってご応募ください!

第42回春日井市短詩型文学祭 募集PR動画

春日井市に在住・在勤・在学している方、または春日井市内のグループに所属し、活動している方はどなたでもご応募できます。

ご応募前に必ず、下の「第42回(2022年度)春日井市短詩型文学祭 作品募集要項」をお読みください。
第42回(2022年度)春日井市短詩型文学祭 作品募集要項(PDFファイル:1.38 MB)
※作品募集要項は市内各施設で配布もしています。

下記の応募はがきを印刷し、厚紙などに貼って、ご応募いただくことも可能です。
第42回(2022年度)春日井市短詩型文学祭 応募はがき(PDFファイル:472 KB)

【募集部門】短歌・俳句・川柳・狂俳(一般の部のみ)・詩

【募集期間】2022年5月15日(日)~9月4日(日)《当日消印有効》
※募集期間前・期間後は受付できません。


インターネットからのご応募は下記からどうぞ
【応募フォーム公開期間:2022年5月15日(日)~9月4日(日)】


★「詩」部門は、メールにてご応募ください


★「詩」部門は、メールにてご応募ください


【詩部門応募方法】

件名を「42短詩型申込(一般・詩)または(小中・詩)」とし、下記の【記載事項】①~⑦をメール本文に記入の上、Wordまたはテキスト形式で保存した作品を本文に添付してtanshikei★kasugai-bunka.jp(★を@に変えてお送りください。)までお送りください。※一週間以内に、受付完了メールをお送りします。「kasugai-bunka.jp」ドメインからのメール受信の許可設定をしてください。

【記載事項】
①部門
②題名(詩のみ)
③住所(市外在住の方は、在勤・在学先または所属するグループの正式名称)
④氏名(ふりがな)※雅号での応募は、必ず本名を付記すること
⑤電話番号
⑥性別
⑦年齢
⑧作品
※小・中学生の部は、学校名・学年も明記してください。
※詩は、①~⑦を別紙に書いて、⑧作品(原稿用紙)とともに提出してください。⑧作品(原稿用紙)は、縦書きでご記入ください。⑧作品(原稿用紙)には題名及び作品だけを記入してください。


【応募規定】

《一般の部(高校生以上)》
短歌:1首(題材自由、応募はがき または 通常はがき)
俳句:2句(題材自由、応募はがき または 通常はがき)
川柳:2句(題材自由、応募はがき または 通常はがき)
狂俳:1題1句 課題 「吊し柿」、「生き甲斐」(応募はがき または 通常はがき)
詩:1編 800字以内、漢詩・外国語不可(400字詰め原稿用紙2枚以内、縦書き)

《小・中学生の部》
短歌:2首(題材自由、応募はがき または 通常はがき)
俳句:2句(題材自由、応募はがき または 通常はがき)
川柳:2句(題材自由、応募はがき または 通常はがき)
詩:2編 800字以内、漢詩・外国語不可(400字詰め原稿用紙2枚以内、縦書き)
※小・中学生の部に学校を通して応募する場合は、所定の応募用紙を使用してください。市内在住で市外の学校に通学されている場合は応募はがきを使用してください。※読みやすい字でていねいに書いてください。

【応募料】無料

【募集資格】
春日井市に在住・在勤・在学している方または、春日井市内で活動するグループに所属し、現に活動している方

【注意事項】
・応募作品が第三者の著作権、プライバシー権、名誉権、パブリシティ権、その他いかなる権利をも侵害していないものとします。
・応募者は、応募作品を、①その発表のために必要な利用(作品集作成及び配布、展示など)をすること ②主催および主管が当事業を広報するための印刷物やホームページに利用すること ③主催および主管が当事業の記録として保存するために複製することについて、同意したものとします。
・募集要項に反すると認められる場合は、審査の対象となりません。なお、賞決定後に募集要項に反することが判明したり、盗作、類似・類想が認められたりした場合、賞を取り消すことがあります。
・応募する作品は、応募者が創作した未公表(他の公募やコンクール、同人誌、新聞等に未投稿)の作品とします。二重投稿が明らかになった場合、賞発表後でもこれを取り消すことがあります。
・同一人物の規定数を上回る応募・名前借りでの応募は、判明次第すべて失格になります。
・受付後の作品の訂正はできません。また、応募作品は返却しません。
・応募者の個人情報は、主催および主管が文化事業のために使用し、それ以外に使用、または第三者に提供することはありません。ただし、審査結果に応じて、氏名(雅号を含む)・在住市区町村(町名を含む)・所属グループ・題名・作品を公表する場合があります。
・作品集への掲載にあたり、語法の統一や常用漢字の使用などのため、作品の一部を修正する場合があります。
・審査基準または審査過程に関するご質問・お問い合わせは一切ご遠慮願います。
・応募者は、応募の時点でこの募集要項に同意したものとします。

【賞】
《一般の部》
市長賞・財団理事長賞・市議会議長賞・教育委員会賞・文化協会賞(以上特別賞)・秀逸・佳作
《小・中学生の部》
市長賞・財団理事長賞・市議会議長賞・教育委員会賞・文化協会賞(以上特別賞)秀逸・優秀・佳作

【結果発表】
審査結果は、12月中旬までに入選者(佳作以上の受賞者)のみにお知らせします。

【表彰式】
2023年2月5日(日)10:00~、文化フォーラム春日井・交流アトリウム

【作品展】
2023年1月28日(土)~2月12日(日)月曜休館 9:00~17:00(最終日は16:00まで)
文化フォーラム春日井・交流アトリウム

【作品集】
受賞作品はすべて、作品集に掲載されます。作品集は、2023年1月28日(土)から無料配布します。
※作品集には、市内在住の方は「在住市名(春日井市)・氏名」、市外在住の方は「在住市区町村名・所属グループ名・氏名」、小・中学生の部は「学校名・学年・氏名」を掲載します。※文化フォーラム春日井のほか、市役所情報コーナー、東部市民センター、味美・高蔵寺・南部・西部の各ふれあいセンター、中央・知多・鷹来・坂下の各公民館でも配布します。(ただし、土・日曜日が休業となる市役所情報コーナーでは2023年1月30日(月)からの配布となります。)

【応募方法・応募先・問合せ】
郵送または事務局へ持参してください。インターネットの応募フォーム(詩部門を除く)からもご応募いただけます。

486-0844
春日井市鳥居松町5-44 文化フォーラム春日井
公益財団法人かすがい市民文化財団 短詩型文学祭 係
0568-85-6868(9:00~21:30 月曜休館、祝休日の場合は翌平日)


主催・問合せ
  • [主催]春日井市・春日井市教育委員会・春日井市文化協会
    [主管・問合せ]かすがい市民文化財団 0568-85-6868
    ※春日井市短詩型文学祭は、公益財団法人かすがい市民文化財団が春日井市から委託を受け、事業の実施運営を行っています。
主催・問合せ
  • [主催]春日井市・春日井市教育委員会・春日井市文化協会
    [主管・問合せ]かすがい市民文化財団 0568-85-6868
    ※春日井市短詩型文学祭は、公益財団法人かすがい市民文化財団が春日井市から委託を受け、事業の実施運営を行っています。