見る
演劇×自分史プロジェクト2023参加者募集申込終了しました
演劇×自分史プロジェクト2023中高生の参加者募集申込終了しました
「のだめカンタービレ展」NODAME CANTABILE EXHIBITION2023年11月25日(土)~12月24日(日)10:00~17:00(入場は16:30まで)※月曜休館
第96回かすがい日曜シネマ「銀河鉄道の父」※販売予定枚数終了(2023.11.15)2023年11月26日(日)①10:15~(開場10:00)②13:30~(開場13:15)@文化フォーラム春日井・視聴覚ホール※予定枚数終了(2023.10.6) 2023年12月17日(日)13:30~(開場13:10)@春日井市東部市民センター※予定枚数終了(2023.11.15)
市制80周年記念・第30回記念2023春日井市民第九演奏会2023年12月10日(日) 15:00~17:00予定(14:00開場)プレトーク(14:45~)音楽監督・指揮 井村誠貴
Life Stories project 写真家 浅田政志ワークショップあなただけの”とっておき”のアルバムをつくろう[ワークショップ1]2023年12月13日(水)10:00-14:00 [ワークショップ2]2023年12月23日(土)10:00-14:00
Life Stories project もの書き・インタビュアー 尹雄大さんとのセッションモヤモヤの正体 わたしと身体(からだ)のつながりを知る[セッション1]2023年12月15日(金)13:30-16:30 [セッション2]2023年12月16日(土)14:00-17:00
25thかすがい人形劇フェスティバル2023年12月17日(日)午前の部10:00~、午後の部14:00~(開場は15分前)
第31回 春日井市高等学校吹奏楽フェスティバル2023年12月24日(日) 14:00~
春日井児童合唱団が贈るとっておきのクリスマスコンサート20232023年12月24日(日)17:30~
市制80周年記念生で聴く “のだめカンタービレ”の音楽会 ニューイヤーコンサート※販売予定枚数終了(2023.12.7)2024年1月8日(月・祝)15:00~(開場14:30)
第97回かすがい日曜シネマ「テノール!人生はハーモニー」2024年2月18日(日)①10:15~(開場10:00)②13:30~(開場13:15)@文化フォーラム春日井・視聴覚ホール 2024年3月3日(日)13:30~(開場13:10)@春日井市東部市民センター
市制80周年記念事業朗読でなぞるシンジ・カトウ 宮沢賢治幻燈館2024年2月25日(日)15:00~(開場14:30)
春日井発! 茂木大輔さんとかすがい市民文化財団が共同企画し、全国ツアーを展開しているコンサートです。 … 詳しくはこちら
小中高校生が500円~1000円で芸術鑑賞ができる制度。この体験で、あなたは素敵な“おとな”になる … 詳しくはこちら
いつもの日常に、「アート」がやってくる! アーティストを市内の学校等に派遣する事業を実施しています。 … 詳しくはこちら
地域に根差した音楽家を育てるため、若い音楽家や音楽家の卵たちを3年間にわたって支援しています。 … 詳しくはこちら
誰でも参加できる部活として、2019年に文化フォーラム春日井を起点に誕生した「みんなの美術部」。 … 詳しくはこちら
中部地区で活躍する演奏家の生演奏を、気軽に楽しむコンサート「昼コン&夜コン」。 … 詳しくはこちら
芸術文化や海外の文化を扱った、良質なミニシアター系映画を上映する「かすがい日曜シネマ」。 … 詳しくはこちら
【FORUM PRESSレポーター】ミュージカル 「カラフル」 2023/12/08
【FORUM PRESSレポーター】ラルンベ・ダンサ「エアー 〜不思議な空の旅〜」 2023/11/27
【FORUM PRESSレポーター】蝶花楼桃花 真打昇進披露公演 2023/09/03
【FORUM PRESSレポーター】帰ってきた びわ湖ホール 四大テノールコンサート 2023/09/03
【FORUM PRESSレポーター】春日井市制80周年記念 第30回日本舞踊鑑賞会 2023/09/03
【FORUM PRESSレポーター】夜コン 協奏曲をロビコンでⅡ「ラフマニノフ生誕150周年」 2023/09/03