ホーム - イベント詳細


あたらしい自分に出会おう 
みんなの美術部 2023年度 後期部員募集

「みんなの美術部」は、みんなと一緒に楽しんで、みんなと一緒に考えて、みんなとは違う自分に出会うための部活です。
ものづくりを楽しみたい、新しいことに挑戦したい、友達を作りたい・・・などなど、入部の目的はなんでもOK。
上手・下手は、一切関係ありません。一緒に部活やりましょう!


【募集要項】

・対象
小学5年生くらい~
※上限年齢なし。[A]については小学5年生以上の方のみ申込可。[B]については、申込状況に応じて小学3・4年生も受け入れます。申込多数の場合は小学5年生以上を優先します。

・申込方法
〈 初めて参加する方、久しぶりに参加する方(1年以上参加していない方)〉
件名を「みんなの美術部 入部申込」とし、本文に①氏名(ふりがな)②年齢(学年は学年も)③性別④住所⑤電話番号⑥メールアドレス⑦参加しようと思った理由⑧参加したい講座番号(A、B)をご記入の上、メールでお申し込みください。
〈 過去1年間に参加したことのある方 〉
件名を「みんなの美術部 講座申込」とし、本文に①氏名②年齢(学年は学年も)③参加したい講座番号(A、B)をご記入の上、メールでお申し込みください。

※ご家族や友人が代理で申し込んでも構いません。その場合、必ず参加者本人の情報をもれなくご記入ください。
※連絡は全てメールで行います。迷惑メール対策をされている方は「bijutsubu★kasugai-bunka.jp」からのメールが受信できるように設定してください。
「★」の記号を「@」に置換して設定してください。

【申込先】
bijutsubu★kasugai-bunka.jp
※「★」の記号を「@」に置換て送信してください。

【申込締切】
2024年2月2日(金)17:00まで

※講座の運営上、自己都合によるキャンセルはご遠慮ください。ご予定をよくご確認の上、お申込みください。体調不良などやむを得ない事情でキャンセルされる場合は、事前にご連絡ください。
※講座は複数応募可。定員を超えた講座は抽選にて参加者を決定します。結果は申込者全員に2/9(金)までにお知らせします。結果の連絡がない場合は、かすがい市民文化財団(0568-85-6868)にお問合せください。
※申込締切日以降に申込内容の変更はできません。
※定員に達しない講座は追加募集します。
※記録・広報等のため、講座の写真撮影・録画を行い、当財団及び子どもゆめ基金の広報物やインターネット等で利用・公開する場合がございます。取得した情報は適切に管理し、目的外利用はいたしません。予めご了承ください。

////////////////////////////////////////////////////////////////

【クラフト】Vol.27 hokori先生の「小さくてかわいい豆本の世界」締め切りました
[A]2024年2月23日(金・祝)14:00~16:30

会場:文化フォーラム春日井・会議室
定員:20名
部費:小中高生500円、一般1,000円

本のデザインに興味を持ったことはありませんか。カバーや中身はもちろん、紙の種類や綴じ方にも目を向けてみると、本を読むのがもっと楽しくなりますね。今回のテーマである「豆本」は書籍のジャンルのひとつで、実際に開いて読めるミニチュアの本です。小さいからこそ出来る凝った装丁の美しさが魅力で、熱心なファンも多いです。今回は豆本作家・hokori先生と一緒に豆本作りに挑戦して、奥深い豆本の世界をのぞいてみましょう。

……………………………
hokori(ほこり)
豆本作家/プログラマー。栄中日文化センター豆本教室講師、日本豆本協会会員。あるようでない草木や動物たちを描いた、小さな絵本の豆本を作っています。小さな本が集まって、それぞれが物語を抱きながら調和する箱庭のような造形を目指しています。制作をする中で身に着けた技術を元に、豆本の作り方を学べる教室・ワークショップも開催しています。

////////////////////////////////////////////////////////////////

【デザイン】Vol.28 「マスキングテープで壁画を作ろう!」終了しました
[B]2024年3月2日(土)10:00~15:00(途中昼休憩あり)

会場:文化フォーラム春日井・交流アトリウム
定員:20名
部費:小中高生300円、一般500円

「みんなで一つの大きな作品を作りたい!」というリクエストにお応えして、壁画制作の講座を用意しました。今回の材料は、マスキングテープ。交流アトリウム内キッズコーナーのガラス壁に“マスキングテープ壁画”を作ります。みんなで一緒にワイワイ楽しみながら、大きな作品を作って文化フォーラムに春を呼び込みましょう。講師は、文化財団エデュケーションアドバイザーの林幸秀先生、美術部サポーターの山田雅哉先生、安藤シオン先生が務めます。

……………………………
林 幸秀(はやし・ゆきひで)
広島県出身。美術教員として春日井市内の小中学校に36年間勤務し、2019年4月からかすがい市民文化財団のエデュケーションアドバイザーに就任。教員生活と並行して造形作家としても精力的に活動し、近年の主な展覧会歴に「林幸秀展」(ガレリアフィナルテ、2021)、「耳をすましてこえをきく」(高蔵寺ふれあいセンター、2023)などがある。

山田 雅哉(やまだ・まさや)
1981年愛知県春日井市生まれ、在住。2015年愛知県立芸術大学大学院美術研究科博士後期課程修了(美術博士)。美術教員として県内の中学校・高等学校で15年以上勤務し、現在は画家として精力的に活動中。主な展覧会等に、「新進作家支援事業 山田雅哉『エチカ』」(文化フォーラム春日井、2023)、東海テレビ「ニュースOne」番組セット・メインビジュアル担当(2020-2022)などがある。

安藤 シオン(あんどう・しおん)
1996年愛知県生まれ。名古屋造形大学卒業。2018年在学中に初個展『ジブン展』を開催し約50点展示。卒業後、2019年から現代童画会にて三年連続入賞、2023年名古屋イラストレーターズクラブコンペでNIC賞受賞。継続的な個展開催の他、ユニクロ高蔵寺店とのコラボやイベント参加、絵画教室講師としても活動の幅を広げている。

////////////////////////////////////////////////////////////////


開催日
  • 【クラフト】Vol.27
    [A]2024年2月23日(金・祝)14:00~16:30
    【デザイン】Vol.28
    [B]2024年3月2日(土)10:00~15:00(途中昼休憩あり)
入場料
  • 要申込/有料
主催・問合せ
  • かすがい市民文化財団 0568-85-6868

    [助成]子どもゆめ基金

開催日
  • 【クラフト】Vol.27
    [A]2024年2月23日(金・祝)14:00~16:30
    【デザイン】Vol.28
    [B]2024年3月2日(土)10:00~15:00(途中昼休憩あり)
入場料
  • 要申込/有料
主催・問合せ
  • かすがい市民文化財団 0568-85-6868

    [助成]子どもゆめ基金


「みんなの美術部」は誰でも参加できる部活として、2019年に文化フォーラム春日井を起点に誕生。
年間を通して5~6講座を開催し、これまでの活動では10代から70代までの幅広い世代の部員が集まりました。
描いたり作ったりする時間だけでなく、鑑賞したり、話し合ったりする時間も大切にする「みんなの美術部」は、みなさんにとって新しい出会いの場、可能性を広げる機会になるかもしれません。一緒に楽しく活動しましょう!