ホーム - イベントカレンダー

イベントカレンダー


年のイベント・その他

 


第12回春日井市音楽コンクール 予選会

[開催日]2000年8月26日(土)~8月27日(日)

[入場料]¥500

[会場]春日井市東部市民センター

[お問い合わせ] (財)かすがい市民文化財団 0568-85-6868


第12回春日井市音楽コンクール 本選会

[開催日]2000年11月19日(日)

[入場料]¥500

[会場]春日井市東部市民センター

[お問い合わせ] (財)かすがい市民文化財団 0568-85-6868


市民公募事業②
カレッジドキュメント01

[開催日]2001年1月13日(土)~2001年1月14日(日)

[入場料]無料

[会場]文化フォーラム春日井・視聴覚ホール

[お問い合わせ]

(財)かすがい市民文化財団 0568-85-6868

主催

第21回(平成13年度)短詩型文学祭

[開催日]2001年10月27日(土)~2001年11月4日(日)

[入場料]入場無料

[会場]文化フォーラム春日井・ギャラリー

[お問い合わせ]

(財)かすがい市民文化財団 0568-85-6868

主催

市民公募事業④沢井コレクション百選展
「浮世絵は愉しい」関連講演会

[開催日]2002年1月26日(土)

[入場料]無料

[会場]文化フォーラム春日井・視聴覚ホール

[お問い合わせ]

(財)かすがい市民文化財団 0568-85-6868

主催

ことばきらっ!リフレッシュスタジオ2002

[開催日]2002年2月9日(土)

[入場料]入場無料

[会場]文化フォーラム春日井・交流アトリウム

[お問い合わせ]

(財)かすがい市民文化財団 0568-85-6868

主催

空想と創造展Ⅲ関連企画 ビデオアート作品上映会

[開催日]2002年3月9日(土)

[入場料]入場無料

[会場]文化フォーラム春日井・視聴覚ホール

[お問い合わせ]

(財)かすがい市民文化財団 0568-85-6868

主催

空想と創造展Ⅲ関連企画 親子ふれあいワークショップ 木琴チャイムを作ろう

[開催日]2002年3月17日(日)

[入場料]材料費 ¥300

[会場]文化フォーラム春日井・交流アトリウム

[お問い合わせ]

(財)かすがい市民文化財団 0568-85-6868

主催

野村哲也スライド&トーク 第1回~ペンギン大陸へ~

[開催日]2002年6月1日(土)

[入場料]入場無料

[会場]文化フォーラム春日井・視聴覚ホール

[お問い合わせ] (財)かすがい市民文化財団 0568-85-6868

主催

野村哲也スライド&トーク 第2回~もう一つの地球時間~

[開催日]2002年6月1日(土)

[入場料]入場無料

[会場]文化フォーラム春日井・視聴覚ホール

[お問い合わせ] (財)かすがい市民文化財団 0568-85-6868

主催


お話と歌と映像による「魔弾の射手」への招待

[開催日]2002年7月21日(日)

[入場料]無料

[会場]文化フォーラム春日井・視聴覚ホール

[お問い合わせ]

(財)かすがい市民文化財団 0568-85-6868

主催

親子で楽しむハイビジョン
「虫が演じるシェイクスピア~ロミオとジュリエット」

[開催日]2002年8月25日(日)

[入場料]無料

[会場]文化フォーラム春日井・視聴覚ホール

[お問い合わせ]

(財)かすがい市民文化財団 0568-85-6868

主催

NHKハイビジョン・オペラシアター

[開催日]2002年9月21日(土)~23日(月・祝)

[入場料]資料代として¥200 要申込

[会場]文化フォーラム春日井・視聴覚ホール

[お問い合わせ]

(財)かすがい市民文化財団 0568-85-6868

主催

小野道風公奉賛
第54回(平成14年度)全国書道展覧会(道風展)

[開催日]春日井会場 2002年10月26日(土)~11月4日(月・祝)  名古屋会場 2002年11月6日(水)~10日(日)

[入場料]無料

[会場]文化フォーラム春日井・ギャラリー

[会場]春日井会場 市役所10・11・12階、ギャラリー、道風記念館、観音寺  名古屋会場 愛知県美術館ギャラリーJ

[お問い合わせ]

(財)かすがい市民文化財団 0568-85-6868

主催

第22回(平成14年度)春日井市短詩型文学祭

[開催日]2002年10月26日(土)~11月4日(月・休) 表彰式 11月4日(月・休)

[入場料]入場無料 作品集¥900/冊

[会場]文化フォーラム春日井・ギャラリー附属室

[お問い合わせ]

(財)かすがい市民文化財団 0568-85-6868

主催

村上信夫のトークサロン「魔法のことば」

[開催日]2002年12月14日(土)

[入場料]無料

[会場]文化フォーラム春日井・視聴覚ホール

[お問い合わせ]

(財)かすがい市民文化財団 0568-85-6868

主催

NHKデジタルとことんハイビジョンシアター

[開催日]2003年3月21日(金・祝)、22日(土)、28日(金)、29日(土)

[入場料]無料

[会場]文化フォーラム春日井・視聴覚ホール

[お問い合わせ]

(財)かすがい市民文化財団 0568-85-6868

主催

第15回春日井市ピアノコンクール 予選会

[開催日]2003年8月23日(土)、8月24日(日)

[入場料]¥500 全自由席 参加料 ABC部門¥6,000、D部門¥7,000、E部門¥8,000、一般部門¥10,000

[会場]東部市民センター

[お問い合わせ]

(財)かすがい市民文化財団 0568-85-6868

主催

第16回春日井市ピアノコンクール 予選会

[開催日]2004年8月21日(土)、22日(日)

[入場料]¥500(全自由席)

[会場]東部市民センター

[お問い合わせ] (財)かすがい市民文化財団 0568-85-6868

主催

はじめての着付け入門講座

[開催日]2004年10月21日~12月9日 いずれも木曜日 計8回

[入場料]受講料 ¥4,000

[会場]和室

[お問い合わせ] (財)かすがい市民文化財団 0568-85-6868

主催

第16回春日井市ピアノコンクール 本選会

[開催日]2004年11月7日(日)

[入場料]¥500

[会場]春日井市東部市民センター

[お問い合わせ]

(財)かすがい市民文化財団 0568-85-6868

主催

第17回春日井市ピアノコンクール 予選会

[開催日]2005年8月27日(土)、28日(日)

[入場料]¥500(1日)

[会場]春日井市東部市民センター

[お問い合わせ]

(財)かすがい市民文化財団 0568-85-6868

主催

第17回春日井市ピアノコンクール 本選会 

[開催日]2005年11月6日(日)

[入場料]¥500

[会場]春日井市東部市民センター

[お問い合わせ]

(財)かすがい市民文化財団 0568-85-6868

主催

日本文化の新春小旅行

[開催日]2006年1月21日(土)

[入場料]一般¥8,000 PiPi会員¥7,200 中学生以下¥7,000

[お問い合わせ]

(財)かすがい市民文化財団 0568-85-6868

主催


第13回四季のコンサート

[開催日]2006年8月23日(水)

[入場料]無料

[会場]春日井市役所・市民ホール

[お問い合わせ]

(財)かすがい市民文化財団 0568-85-6868

主催

第18回春日井市ピアノコンクール 予選会

[開催日]2006年8月26日(土)、27日(日)

[入場料]¥500(1日)

[会場]春日井市東部市民センター

[お問い合わせ]

(財)かすがい市民文化財団 0568-85-6868

主催

第18回春日井市ピアノコンクール 本選会

[開催日]2006年11月12日(日)

[入場料]¥1,000

[会場]春日井市東部市民センター

[お問い合わせ]

(財)かすがい市民文化財団 0568-85-6868

主催

~名庭・国宝・グルメ、そして芸術劇場~ 日本文化の新春小旅行

[開催日]2007年1月28日(日)

[入場料]一般¥5,700 PiPi会員¥5,200
※第33回かすがい芸術劇場「津軽三味線 和胤」の公演料金、食事代、保険代を含みます。

[お問い合わせ]

(財)かすがい市民文化財団 0568-85-6868

主催

第19回春日井市ピアノコンクール 予選会

[開催日]2007年8月25日(土)、26日(日)

[入場料]¥1,000(1日)

[会場]春日井市民会館

[お問い合わせ]

(財)かすがい市民文化財団 0568-85-6868

主催

第19回春日井市ピアノコンクール 本選会

[開催日]2007年11月4日(日)

[入場料]¥1,000

[会場]春日井市東部市民センター

[お問い合わせ]

(財)かすがい市民文化財団 0568-85-6868

主催


春日井市市制65周年記念プレイベント 春よ、来い!かすがい65
NHK公開セミナー 大河ドラマ・篤姫

[開催日]2008年1月26日(土)

[入場料]無料

[会場]文化フォーラム春日井・視聴覚ホール

[お問い合わせ]

NHK名古屋放送局事業部 052-952-7070/(財)かすがい市民文化財団 0568-85-6868

主催

文化と地域講座 民話を訪ねて早春小旅行

[開催日]2008年2月3日(日)

[入場料]一般¥3,200 PiPi会員¥3,000

[お問い合わせ]

(財)かすがい市民文化財団 0568-85-6868

主催


市制65周年記念 第57回春日井市民美術展覧会
表彰式

[開催日]2008年8月24日(日)

[入場料]無料

[会場]文化フォーラム春日井・交流アトリウム

[お問い合わせ]

(財)かすがい市民文化財団 0568-85-6868

主催

市制65周年 第28回(平成20年度)春日井市短詩型文学祭 表彰式

[開催日]2008年11月1日(土)

[入場料]

[会場]文化フォーラム春日井・交流アトリウム

[お問い合わせ]

(財)かすがい市民文化財団 0568-85-6868 

主催


市制65周年 小野道風公奉賛
第60回(平成20年度)全国書道展覧会(道風展)表彰式

[開催日]2008年11月3日(月・祝)

[入場料]無料

[会場]春日井市民会館

[お問い合わせ]

道風展事務局(財)かすがい市民文化財団内 0568-85-6868

主催


小野道風公奉賛
第61回(平成21年度)全国書道展覧会(道風展)表彰式

[開催日]2009年11月3日(火・祝)

[入場料]無料

[会場]春日井市民会館

[お問い合わせ]

道風展事務局(財)かすがい市民文化財団内 0568-85-6868

主催


第29回(平成21年度)春日井市短詩型文学祭 表彰式

[開催日]2009年11月7日(土)

[入場料]無料

[会場]文化フォーラム春日井・交流アトリウム

[お問い合わせ]

(財)かすがい市民文化財団 0568-85-6868

主催


第11回自分史フェスタ
「いちねんせいの枝」

[開催日]2010年2月21日(日)

[入場料]無料(定員1,100名 当日、定員に達した時点で締め切り)

[会場]春日井市民会館

[お問い合わせ]

(財)かすがい市民文化財団 0568-85-6868 

主催


Time Stroke 道風

[開催日]2010年9月17日(金)~10月7日(木)

[入場料]無料

[会場]文化フォーラム春日井・交流アトリウム

[お問い合わせ]

(財)かすがい市民文化財団 0568-85-6868

主催


小野道風公奉賛
第62回(平成22年度)全国書道展覧会(道風展)表彰式

[開催日]2010年11月3日(水・祝)

[入場料]無料

[会場]春日井市民会館

[お問い合わせ]

道風展事務局(かすがい市民文化財団内) 0568-85-6868

主催

ホリ・ヒロシ人形展 関連企画
人形舞と「人形舞30周年を迎えて」ミニ講演会

[開催日]2011年5月28日(土)、6月19日(日)

[入場料]無料(ただし、展覧会入場券要)

[会場]文化フォーラム春日井・ギャラリー

[お問い合わせ]

(財)かすがい市民文化財団 0568-85-6868

主催

ホリ・ヒロシ人形展 関連企画
「盲目物語」朗読会

[開催日]2011年6月4日(土)、6月17日(金)

[入場料]無料(ただし、展覧会入場券要)

[会場]文化フォーラム春日井・ギャラリー

[お問い合わせ]

(財)かすがい市民文化財団 0568-85-6868

主催


昼涼みプロジェクト 団扇づくり

[開催日]2011年7月29日(金)

[入場料]無料

[会場]文化フォーラム春日井・交流アトリウム

[お問い合わせ]

(財)かすがい市民文化財団 0568-85-6868

主催


昼涼みプロジェクト ピアノ・ミニコンサート

[開催日]2011年8月5日(金)

[入場料]無料

[会場]文化フォーラム春日井・交流アトリウム

[お問い合わせ]

(財)かすがい市民文化財団 0568-85-6868

主催


昼涼みプロジェクト 風鈴づくり

[開催日]2011年8月12日(金)

[入場料]無料  先着順(数に限りがありますのでご了承ください)

[会場]文化フォーラム春日井・交流アトリウム

[お問い合わせ]

(財)かすがい市民文化財団 0568-85-6868

主催


Shift Cube vol.14 建部弥希展 
ギャラリートーク

[開催日]2011年8月26日(金)

[入場料]無料

[会場]文化フォーラム春日井・交流アトリウム

[お問い合わせ]

(財)かすがい市民文化財団 0568-85-6868

主催


小野道風公奉賛
第63回(平成23年度)全国書道展覧会(道風展)開会式

[開催日]2011年10月29日(土)

[入場料]無料

[会場]文化フォーラム春日井・交流アトリウム

[お問い合わせ]

道風展事務局(かすがい市民文化財団内) 0568-85-6868

主催


小野道風公奉賛
第63回(平成23年度)全国書道展覧会(道風展)表彰式

[開催日]2011年11月3日(木・祝)

[入場料]無料

[会場]春日井市民会館

[お問い合わせ]

道風展事務局(かすがい市民文化財団内) 0568-85-6868

主催


第31回(平成23年度)春日井市短詩型文学祭 表彰式

[開催日]2011年11月5日(土)

[入場料]無料

[会場]文化フォーラム春日井・交流アトリウム

[お問い合わせ]

かすがい市民文化財団 0568-85-6868 

主催


かすがい人形劇フェスティバル2011
つくって遊ぼうコーナー

[開催日]2011年12月11日(日)

[入場料]無料

[会場]文化フォーラム春日井・交流アトリウム

[お問い合わせ]

さくらぶんこ 0568-91-8152

主催


アンリ・ルソーと素朴な画家たち いきることえがくこと
オープニング記念講演会

[開催日]2012年1月22日(日)

[入場料]無料(先着198名まで)

[会場]文化フォーラム春日井・視聴覚ホール

[お問い合わせ] かすがい市民文化財団 0568-85-6868

主催


昼涼みプロジェクト

[開催日]2012年7月21日(土)~9月2日(日)

[入場料]無料

[会場]文化フォーラム春日井・交流アトリウム

[お問い合わせ] かすがい市民文化財団 0568-85-6868

主催


第61回(2012年)春日井市民美術展覧会 表彰式

[開催日]2012年8月26日(日)

[入場料]無料

[会場]文化フォーラム春日井・交流アトリウム

[お問い合わせ] かすがい市民文化財団 0568-85-6868

主催

展覧会「写真家 石元泰博 」地域交流プログラム
オープニング記念講演 芸術講座「石元泰博の魅力」

[開催日]2012年9月9日(日)

[入場料]無料(ただし、展覧会チケットの提示要)

[会場]文化フォーラム春日井・視聴覚ホール

[お問い合わせ]

かすがい市民文化財団 0568-85-6868

主催

平井真美子Piano Diary 2012 ~対話する時間~
関連企画  トーク&ミニライブ
人気作曲家が語る!
「遊び弾きから生まれる、作曲のひみつ」

[開催日]2012年10月14日(日)

[入場料]¥1,000(1ドリンク付)メールにて申込み ※定員30名(先着順)達し次第、受付終了

[会場]Café Comodo(春日井市鷹来町4929番地) 

[お問い合わせ]

かすがい市民文化財団 0568-85-6868

主催


小野道風公奉賛
第64回(平成24年度)全国書道展覧会(道風展)開会式

[開催日]2012年10月27日(土)

[入場料]無料

[会場]文化フォーラム春日井・交流アトリウム

[お問い合わせ]

道風展事務局(かすがい市民文化財団内) 0568-85-6868

主催


小野道風公奉賛
第64回(平成24年度)全国書道展覧会(道風展)表彰式

[開催日]2012年11月3日(土・祝)

[入場料]無料

[会場]春日井市民会館

[お問い合わせ]

道風展事務局(かすがい市民文化財団内) 0568-85-6868

主催

第32回(平成24年度)春日井市短詩型文学祭 表彰式

[開催日]2012年11月4日(日)

[入場料]無料

[会場]文化フォーラム春日井・交流アトリウム

[お問い合わせ]

かすがい市民文化財団 0568-85-6868

主催

料理でめぐる、安野光雅・絵本の世界

[開催日]2013年2月10日(日)~3月17日(日)

[入場料]

[お問い合わせ]

かすがい市民文化財団 0568-85-6868

主催


昼涼みプロジェクト 夏休みアート教室(2013)

[開催日]2013年7月20日(土)~9月1日(日)

[入場料]無料

[会場]文化フォーラム春日井・交流アトリウム

[お問い合わせ]

かすがい市民文化財団 0568-85-6868

主催


第62回春日井市民美術展覧会 表彰式

[開催日]2013年8月25日(日)

[入場料]無料

[会場]文化フォーラム春日井・交流アトリウム

[お問い合わせ]

かすがい市民文化財団 0568-85-6868

主催


春日井市制70周年記念
小野道風公奉賛 第65回(平成25年度)全国書道展覧会(道風展)開会式

[開催日]2013年10月26日(土)

[入場料]無料

[会場]文化フォーラム春日井・交流アトリウム

[お問い合わせ]

道風展事務局(かすがい市民文化財団内) 0568-85-6868

主催


春日井市制70周年記念
第33回(平成25年度)春日井市短詩型文学祭 表彰式

[開催日]2013年11月2日(土)

[入場料]無料

[会場]文化フォーラム春日井・交流アトリウム

[お問い合わせ]

かすがい市民文化財団 0568-85-6868

主催


春日井市制70周年記念
小野道風公奉賛 第65回(平成25年度)全国書道展覧会(道風展)表彰式

[開催日]2013年11月3日(日)

[入場料]無料

[会場]春日井市民会館

[お問い合わせ]

道風展事務局(かすがい市民文化財団内) 0568-85-6868

主催

料理で楽しむ 谷川俊太郎の作品

[開催日]2014年2月8日(土)~3月30日(日)

[入場料]

[お問い合わせ]

かすがい市民文化財団 0568-85-6868

主催


第63回春日井市民美術展覧会 開会式

[開催日]2014年8月16日(土)

[入場料]無料

[会場]文化フォーラム春日井・交流アトリウム

[お問い合わせ]

かすがい市民文化財団 0568-85-6868

主催


第63回春日井市民美術展覧会 表彰式

[開催日]2014年8月24日(日)

[入場料]無料

[会場]文化フォーラム春日井・交流アトリウム

[お問い合わせ]

かすがい市民文化財団 0568-85-6868

主催


四神の書展 オープニング記念講演
芸術講座「現代書鑑賞のてびき」

[開催日]2014年8月30日(土)

[入場料]無料

[会場]文化フォーラム春日井・視聴覚ホール

[お問い合わせ]

かすがい市民文化財団 0568-85-6868

主催

平成26年度 スタインウェイピアノ開放します! ※受付終了

[開催日]2014年8月30日(土)、31日(日)募集は締め切りました。

[入場料]要申込み

[会場]春日井市民会館

[お問い合わせ] かすがい市民文化財団 0568-85-6868

主催


映像でよくわかる!現代書の夜明け

[開催日]2014年9月27日(土)

[入場料]無料

[会場]文化フォーラム春日井・視聴覚ホール

[お問い合わせ]

かすがい市民文化財団 0568-85-6868

主催


第84回かすがい芸術劇場
桑島法子「朗読夜」~hitorigatari~

[開催日]2014年10月12日(日)

[入場料]一般¥2,800 中学生以下¥1,500 PiPi会員¥2,500 中学生以下¥1,300

[会場]文化フォーラム春日井・視聴覚ホール

[お問い合わせ] かすがい市民文化財団 0568-85-6868

主催


第34回(平成26年度)春日井市短詩型文学祭 表彰式

[開催日]2014年11月2日(日)

[入場料]無料

[会場]文化フォーラム春日井・交流アトリウム

[お問い合わせ]

かすがい市民文化財団 0568-85-6868

主催


小野道風公奉賛
第66回(平成26年度)全国書道展覧会(道風展)表彰式

[開催日]2014年11月3日(月・祝)

[入場料]無料

[会場]春日井市民会館

[お問い合わせ]

道風展事務局(かすがい市民文化財団内) 0568-85-6868

主催


平成26年度 春日井市青少年健全育成市民大会

[開催日]2014年11月12日(水)

[入場料]無料

[会場]春日井市民会館

[お問い合わせ] 春日井市子ども政策課 0568-85-6151

主催

避難訓練コンサート

[開催日]2015年3月24日(火)

[入場料]無料(要申込み)

[会場]春日井市民会館

[お問い合わせ]

かすがい市民文化財団

主催

平成27年度 夏休み企画
春日井市民会館 スタインウェイピアノ開放します!※受付終了

[開催日]2015年8月14日(金)、15日(土)、16日(日)募集は締め切りました。

[入場料]1枠1,000円(要申込み)

[会場]春日井市民会館

[お問い合わせ] かすがい市民文化財団 0568-85-6078

主催

小野道風公奉賛
第67回(平成27年度)全国書道展覧会(道風展)表彰式

[開催日]2015年11月3日(火・祝)

[入場料]無料(関係者のみ)

[会場]春日井市民会館

[お問い合わせ]

道風展事務局(かすがい市民文化財団内) 0568-85-6868

主催


第35回(平成27年度)春日井短詩型文学祭 表彰式

[開催日]2016年1月31日(日)

[入場料]無料(関係者のみ)

[会場]文化フォーラム春日井・視聴覚ホール

[お問い合わせ]

かすがい市民文化財団 0568-85-6868

主催


南山落研フォーラム寄席

[開催日]2016年2月16日(火)

[入場料]無料

[会場]文化フォーラム春日井・視聴覚ホール

[お問い合わせ]

文化スポーツ部文化課 0568-85-6077

主催


第1回 ゆうゆう一座

[開催日]2016年4月9日(土)

[入場料]無料

[会場]文化フォーラム春日井・視聴覚ホール

[お問い合わせ]

ゆうゆう倶楽部(上瀧) 0568-29-6848

主催


立正佼成会春日井教会発足50周年記念式典

[開催日]2016年4月10日(日)

[入場料]無料

[会場]春日井市民会館

[お問い合わせ]

立正佼成会春日井教会(宮崎) 0568-81-2024

主催

第37回総合華展(呈茶席)

[開催日]2016年5月4日(水・祝)、5日(木・祝)

[入場料]¥350

[会場]文化フォーラム春日井・視聴覚ホール

[お問い合わせ]

春日井市華道連盟協会(三輪) 0568-88-4212

主催

平成28年度 スタインウェイピアノ開放します!

[開催日]2016年8月12日(金)、13日(土)、14日(日)募集は締め切りました。

[入場料]1枠1,000円(要申込み)

[会場]春日井市民会館

[お問い合わせ]

かすがい市民文化財団 0568-85-6078

主催


第31回国民文化祭・あいち2016
小野道風公奉賛
第68回(平成28年度)全国書道展覧会(道風展) 開会式

[開催日]2016年10月29日(土)

[入場料]無料

[会場]文化フォーラム春日井・交流アトリウム

[お問い合わせ]

道風展事務局(かすがい市民文化財団内) 0568-85-6868

主催


ふれあい健康フェスティバル

[開催日]2016年10月30日(日)

[入場料]無料

[会場]春日井市民会館

[お問い合わせ]

ふれあい健康フェスティバル事務局 0568-51-8711

主催


第31回国民文化祭・あいち2016
小野道風公奉賛
第68回(平成28年度)全国書道展覧会(道風展) 表彰式

[開催日]2016年11月3日(木・祝)

[入場料]無料

[会場]春日井市民会館

[お問い合わせ]

道風展事務局(かすがい市民文化財団内) 0568-85-6868

主催


本のリサイクル会

[開催日]2016年11月6日(日)

[入場料]無料

[会場]文化フォーラム春日井・交流アトリウム

[お問い合わせ]

春日井市図書館 0568-85-6800

主催


平成28年度 春日井市青少年健全育成市民大会

[開催日]2016年11月8日(火)

[入場料]無料

[会場]春日井市民会館

[お問い合わせ]

春日井市青少年子ども部子ども政策課 0568-85-6151

主催

第4回東海学シンポジウム

[開催日]2016年11月13日(日)

[入場料]¥4,000~3,000(要事前申込)

[会場]春日井市民会館

[お問い合わせ]

NPO法人東海学センター(大下) 0568-29-8230

主催


第52回春日井市老人クラブ連合会大会

[開催日]2016年11月16日(水)

[入場料]無料(関係者のみ)

[会場]春日井市民会館

[お問い合わせ]

春日井市健康福祉部高齢福祉課 0568-85-6176

主催


「ココ☆スキコンテスト」表彰式

[開催日]2016年11月13日(日)

[入場料]無料

[会場]文化フォーラム春日井・交流アトリウム

[お問い合わせ]

春日井市まちづくり推進部都市政策課 0568-85-6265

主催


図書館フェスタ2016

[開催日]2016年11月20日(日)

[入場料]無料

[会場]文化フォーラム春日井・交流アトリウム

[お問い合わせ]

春日井市図書館 0568-85-6800

主催


第38回総合華展(呈茶席)

[開催日]2017年5月6日(土)・7日(日)

[入場料]¥500

[会場]文化フォーラム春日井・視聴覚ホール

[会場]呈茶席・・・視聴覚ホール 展 示・・・交流アトリウム 

[お問い合わせ]

春日井市華道連盟協会(三輪) 0568-88-4212

主催


誠櫻吟道会創立記念大会

[開催日]2017年9月16日(土)

[入場料]無料

[会場]文化フォーラム春日井・視聴覚ホール

[お問い合わせ]

誠櫻吟道会(伊藤) 0568-41-8870

主催


春日井市文化・スポーツ都市宣言記念事業 公益社団法人春日青年会議所
西野亮廣トークライブ~道なき道の歩き方~

[開催日]2017年9月22日(金)

[入場料]前14列 指定席¥2,000、自由席¥1,000

[会場]文化フォーラム春日井・ギャラリー

[お問い合わせ]

公益社団法人春日井青年会議所事務局 0568-81-8480(平日の10:00~15:00)

主催

第5回東海学シンポジウム

[開催日]2017年11月12日(日)

[入場料]¥4,000

[会場]春日井市民会館

[お問い合わせ]

NPO法人 東海学センター(大下) 0568-29-8230

主催

平成29年度 冬休み企画
春日井市民会館 スタインウェイピアノ開放します! ※受付終了

[開催日]2018年1月5日(金)、6日(土)募集は締め切りました。

[入場料]1枠1,000円(要申込み)

[会場]春日井市民会館

[お問い合わせ] かすがい市民文化財団

主催


第7回 小学生のための管打楽器ソロコンテスト

[開催日]2018年2月11日(日)

[入場料]無料

[会場]文化フォーラム春日井・視聴覚ホール

[お問い合わせ]

いわま楽器(山下) 0568-81-7579

主催

春日井さくらライオンズクラブ 結成10周年記念チャリティー事業
「やさしさの輪」

[開催日]2018年2月12日(月・休)

[入場料]¥2,000

[会場]春日井市民会館

[お問い合わせ]

春日井LC・春日井さくらLC合同事務局 090-4701-9873

 

主催


第24回 文化講演会

[開催日]2018年2月17日(土)

[入場料]無料(整理券有)

[会場]文化フォーラム春日井・視聴覚ホール

[お問い合わせ]

春日井市美術協会(武内) 090-1861-4055

主催

春日井商工会議所創立50周年記念会員大会

[開催日]2018年2月18日(日)

[入場料]無料(関係者のみ)

[会場]春日井市民会館

[お問い合わせ]

春日井商工会議所 ものづくり支援課 0568-81-4141

主催


食品衛生責任者再講習会

[開催日]2018年2月21日(水)、22日(木)

[入場料]無料(関係者のみ)

[会場]春日井市民会館

[お問い合わせ]

愛知県食品衛生協会春日井支部(河地) 0568-31-3600

主催


【演劇×自分史】発表会
この場所、自分史

[開催日]2018年3月25日(日)

[入場料]無料

[会場]文化フォーラム春日井・視聴覚ホール

[お問い合わせ]

かすがい市民文化財団 0568-85-6868

主催


英会話教室ハナハウス 第4回発表会

[開催日]2018年3月18日(日)

[入場料]無料(関係者のみ)

[会場]文化フォーラム春日井・視聴覚ホール

[お問い合わせ]

英会話教室ハナハウス(米本) 090-5610-3854

主催

第39回総合華展(呈茶席)

[開催日]2018年5月5日(土・祝)、6日(日)

[入場料]¥400

[会場]文化フォーラム春日井・視聴覚ホール

[お問い合わせ]

春日井市華道連盟(三輪) 0568-88-4212

主催


「侵入盗・交通事故防止キャンペーン」~相撲力士を一日警察署長に迎えて~

[開催日]2018年6月27日(水)

[入場料]無料

[会場]文化フォーラム春日井・交流アトリウム

[お問い合わせ]

春日井警察署生活安全課 0568-56-0110

主催

平成30年度 夏休み企画
春日井市民会館 スタインウェイピアノ開放します! ※受付終了

[開催日]2018年8月11日(土・祝)、12日(日)募集は締め切りました。

[入場料]1枠1,000円(要申込み)

[会場]春日井市民会館

[お問い合わせ] かすがい市民文化財団 0568-85-6868

主催


子どもの安全・安心決起大会

[開催日]2018年10月12日(金)

[入場料]無料

[会場]春日井市民会館

[お問い合わせ] 春日井市 市民安全課 0568-85-6062

主催

平成30年度 芸術の秋特別企画
春日井市民会館 スタインウェイピアノ開放します!※受付終了

[開催日]2018年10月16日(火)、17日(水)募集は締め切りました。

[入場料]1枠1,000円(要申込み)

[会場]春日井市民会館

[お問い合わせ] かすがい市民文化財団 0568-85-6868  

主催


平成30年度 春日井市青少年健全育成市民大会

[開催日]2018年11月6日(火)

[入場料]無料

[会場]春日井市民会館

[お問い合わせ] 主催/春日井市・春日井市教育委員会 運営/春日井市青少年健全育成推進会議 問合せ/春日井市青少年子ども部子ども政策課内、春日井市青少年健全育成推進会議事務局 0568-85-6151

主催


ふれあい健康フェスティバル

[開催日]2018年11月18日(日)

[入場料]無料

[会場]春日井市民会館

[お問い合わせ]

名古屋徳洲会総合病院健康フェス事務局 0568-51-8711

主催

カタツムリ英語教室発表会

[開催日]2018年12月22日(土)

[入場料]無料(関係者のみ)

[会場]文化フォーラム春日井・視聴覚ホール

[お問い合わせ]

カタツムリ英語教室(石黒) 090-7303-5973

主催


第8回小学生のための管打楽器ソロコンテスト

[開催日]2019年2月24日(日)

[入場料]無料

[会場]文化フォーラム春日井・視聴覚ホール

[お問い合わせ]

いわま楽器(山下) 0568-81-7579

主催

第2回かすがいクラシック音楽入門講座
クラシック最高の「名曲クリエイター」ラフマニノフの生涯

[開催日]2019年3月9日(土)

[入場料]¥1,500(PiPi会員は¥1,300)、学生¥700 ※本公演はレクチャーです。生演奏はございません。未就学児童はご遠慮願います。

[会場]文化フォーラム春日井2階・会議室

[お問い合わせ] メール/オフィスプラネッツ officeplanets★yahoo.co.jp(★を@に変えてください) 電話/ファックス アリアCD 0568-83-2404(平日9:00~11:00、15:00~17:00)

主催


英会話教室ハナハウス第5回発表会

[開催日]2019年3月17日(日)

[入場料]無料(要申込)

[会場]文化フォーラム春日井・視聴覚ホール

[お問い合わせ] 英会話教室 ハナハウス(米本) contact★hannah-house.net(★を@に変えてください)

主催

第40回記念総合華展(呈茶席)

[開催日]2019年5月4日(土・祝)、5日(日・祝)

[入場料]¥400(呈茶席)

[会場]文化フォーラム春日井・視聴覚ホール

[会場]文化フォーラム春日井・交流アトリウム(展示)

[お問い合わせ]

春日井市華道連盟(三輪) 0568-88-4212

主催

憲法九条平和のつどい2019

[開催日]2019年5月26日(日)

[入場料]¥500(大学生以下無料)

[会場]春日井市民会館

[お問い合わせ]

春日井9条の会(春日井法律事務所内) 0568-85-4877

主催


第38回創迪吟詠会詩吟大会

[開催日]2019年5月26日(日)

[入場料]無料

[会場]文化フォーラム春日井・視聴覚ホール

[お問い合わせ]

創迪吟詠会(安藤) 0568-81-7774

主催


一日警察署長による侵入盗被害防止キャンペーン

[開催日]2019年8月2日(金)

[入場料]無料

[会場]文化フォーラム春日井・交流アトリウム

[お問い合わせ] 市民安全課(石川) 0568-85-6062

主催


2019夏休み企画
春日井市民会館 スタインウェイピアノ開放します! ※申込は終了しました。

[開催日]2019年8月14日(水)、15日(木)、16日(金) 8:45(14日のみ10:00)~17:15 1団体1時間

[入場料]1枠(1時間)¥1,000(要申込み) ※録音希望の方は別途¥500(録音用CD-Rは市民会館でご用意します。※1団体1枚)

[会場]春日井市民会館

[お問い合わせ] かすがい市民文化財団 0568-85-6868

主催


本のリサイクル会

[開催日]2019年11月10日(日)

[入場料]無料

[会場]文化フォーラム春日井・交流アトリウム

[お問い合わせ]

春日井市図書館 0568-85-6800

 

主催


創立65周年記念練成会吟道大会

[開催日]2019年11月17日(日)

[入場料]無料

[会場]春日井市民会館

[お問い合わせ]

練成会(羽田野) 090-4083-8744

主催


図書館フェスタ

[開催日]2019年11月17日(日)

[入場料]無料

[会場]文化フォーラム春日井・交流アトリウム

[お問い合わせ]

春日井市図書館 0568-85-6800

 

主催

第3回 着物のつどい
~和の世界へようこそ~

[開催日]2019年12月14日(土)11:00~19:00 2019年12月15日(日)10:00~15:00

[入場料]¥500(呈茶席のみ)

[会場]文化フォーラム春日井・視聴覚ホール

[お問い合わせ]

きもの・日本文化を伝える会 つるさん亀さん(中島) 090-5856-1597

主催


2020新春特別企画
春日井市民会館 スタインウェイピアノ開放します! 参加者募集
※申込は終了しました

[開催日]2020年1月4日(土)、5日(日) 8:45(4日は11:15)~17:15 1団体1時間

[入場料]1枠(1時間)¥1,000(要申込み) ※録音希望の方は別途¥500(録音用CD-Rは市民会館でご用意します。※1団体1枚)

[会場]春日井市民会館

[お問い合わせ] かすがい市民文化財団 0568-85-6868

主催

月釜

[開催日]2020年1月12日(日)10:00~15:00 裏千家 成田順子

[入場料]呈茶券¥500

[会場]文化フォーラム春日井・和室

[お問い合わせ]

春日井市茶道連盟(林) 0568-81-5096

主催


大前光市トーク&ダンスパフォーマンス

[開催日]2020年2月9日(日)13:30~15:00

[入場料]¥1,000

[会場]春日井市民会館

[お問い合わせ]

春日井さくらライオンズクラブ  0568-27-5077

主催


<中止となりました>第9回小学生のための管打楽器ソロコンテスト

[開催日]2020年2月29日(土)13:00~16:45

[入場料]無料

[会場]文化フォーラム春日井・視聴覚ホール

[お問い合わせ]

いわま楽器(山下)0568-81-7579

主催


<中止となりました>春日井市文化ボランティア自主企画イベント
「かすがい短歌」表彰式

[開催日]2020年3月1日(日)13:30~(開場13:00)

[入場料]無料

[会場]文化フォーラム春日井・視聴覚ホール

[お問い合わせ]

[主催]春日井市文化ボランティア
[問合せ]春日井市文化スポーツ部 文化・生涯学習課 0568-85-6079

主催

<中止となりました>月釜

[開催日]2020年3月8日(日)10:00~15:00 表千家 横井年子

[入場料]呈茶券 ¥500

[会場]文化フォーラム春日井・和室

[お問い合わせ]

春日井市茶道連盟(林) 0568-81-5096

主催


令和2年度 市民メセナ基金活用事業
「かすがいどこでもアート・ドア」派遣希望団体募集 ※受付終了

[開催日]応募締切2020年3月10日(火)必着 (抽選結果は3月末日までに郵送でお知らせします。)

[入場料]

[お問い合わせ] かすがい市民文化財団 0568-85-6868

主催


<中止となりました>英会話教室ハナハウス第6回発表会

[開催日]2020年3月14日(土)9:30~11:30

[入場料]無料(要申込)

[会場]文化フォーラム春日井・視聴覚ホール

[お問い合わせ]

英会話教室ハナハウス(米本) 050-3567-8725

主催

<中止となりました>第41回総合華展(呈茶席)

[開催日]2020年5月2日(土)、3日(日・祝) 10:00~15:00

[入場料]¥400

[会場]文化フォーラム春日井・視聴覚ホール

[お問い合わせ]

春日井市華道連盟(三輪)070-5648-1756

主催

<中止となりました>第41回総合華展

[開催日]2020年5月2日(土)、3日(日・祝) 9:30~15:30

[入場料]無料

[会場]文化フォーラム春日井・交流アトリウム

[お問い合わせ]

春日井市華道連盟(三輪)070-5648-1756

主催


<中止となりました>創迪吟詠会 第39回詩吟大会

[開催日]2020年5月17日(日) 10:00~16:30

[入場料]無料

[会場]文化フォーラム春日井・視聴覚ホール

[お問い合わせ]

創迪吟詠会(安藤) 0568-81-7774

 

主催


<中止となりました>みどりね会(塚本社中)おさらい会

[開催日]2020年5月24日(日) 13:30~16:00

[入場料]無料

[会場]文化フォーラム春日井・視聴覚ホール

[お問い合わせ]

みどりね会(塚本社中)(横江) 0568-82-4189

主催


<中止となりました>ぬののバトン-布に託す叡智のリレー
悠遊会25周年記念講演会

[開催日]2020年6月6日(土)13:30~15:30

[入場料]無料

[会場]文化フォーラム春日井・視聴覚ホール

[お問い合わせ] 悠遊会(矢野) 0568-91-5789

主催


<中止となりました>ふれあい健康フェスティバル

[開催日]2020年6月7日(日) 12:00~

[入場料]無料

[会場]春日井市民会館

[お問い合わせ]

名古屋徳洲会総合病院(若山) 0568-51-8711

主催

かすがい ストリートピアノ ※終了しました

[開催日]2020/7/5(日)、19(日)、23(木・祝)、24(金)、25(土)、26(日)

[入場料]

[会場]文化フォーラム春日井・交流アトリウム

[お問い合わせ] かすがい市民文化財団 0568-85-6868

主催


2020夏休み企画
春日井市民会館 スタインウェイピアノ開放します!※受付終了

[開催日]2020年8月14日(金)、15日(土)、16日(日)

[入場料]1枠(1時間)¥1,000(要申込み) ※録音希望の方は別途¥500(録音用CD-Rは市民会館でご用意します。※1団体1枚)

[会場]春日井市民会館

[お問い合わせ] かすがい市民文化財団 0568-85-6868

主催


〈延期となりました・開催時期未定〉
第24回 全国組み木フェスティバルin春日井

[開催日]2020年11月21(土)~23日(月・祝)10:00~16:00(最終日は15:00まで)

[入場料]無料

[会場]文化フォーラム春日井・ギャラリー

主催


2021新春特別企画
春日井市民会館 スタインウェイピアノ開放します!
※申込は終了しました

[開催日]2021年1月5日(火)、6日(水) 8:45~17:15(5日は11:45~)1団体1時間

[入場料]要申込 1枠(1時間)¥1,000 ※申込は終了しました

[会場]春日井市民会館

[お問い合わせ] かすがい市民文化財団 0568-85-6868

主催

令和3年度 市民メセナ基金活用事業
「かすがい どこでもアート・ドア」派遣希望団体 募集
※受付終了

[開催日]

[入場料]

[お問い合わせ] かすがい市民文化財団 0568-85-6868

主催

第41回 総合華展

[開催日]2021年5月1日(土)10:00~16:00、2日(日)10:00~15:30

[入場料]

[会場]文化フォーラム春日井・視聴覚ホール

[会場]文化フォーラム春日井・交流アトリウム

[お問い合わせ] 春日井市華道連盟(三輪) 0568-88-4212  

主催


<中止となりました>
ぬののバトン~布に託す叡智のリレー~
(悠遊会25周年記念)講演会

[開催日]2021年6月20日(日)12:50~15:00

[入場料]無料

[会場]文化フォーラム春日井・視聴覚ホール

[お問い合わせ] 悠遊会(矢野) 0568-91-5789

主催


2021夏休み企画
春日井市民会館 スタインウェイピアノ開放します!
※申込は終了しました

[開催日]2021年8月27日(金)、28日(土)

[入場料]1枠(1時間)¥1,000(要申込み)※申込は終了しました ※録音希望の方は別途¥500(録音用CD-Rは市民会館でご用意します。※1団体1枚)

[会場]春日井市民会館

[お問い合わせ] かすがい市民文化財団 0568-85-6868

主催

<WEB開催となりました>
加藤英明氏講演会

[開催日]2021年9月20日(月・祝)14:00~16:00

[入場料]無料(事前申込)

[会場]春日井市民会館 WEB開催(詳しくは下記をご参照ください) https://www.kasugai-jc.com/news/202109r/

[お問い合わせ] 公益社団法人春日井青年会議所(安藤)kouen.kasugaijc.2021★gmail.com(★を@に変えてください)

主催


だれ一人取り残されないために
~僕の国キリバスからのメッセージ~

[開催日]2021年10月17日(日)14:00~15:30(受付13:45~)

[入場料]無料(先着順・要申込) 対象:春日井市内在住の小学4年生以上の人、市内在勤・在学の人 ※小学生は保護者同伴

[会場]文化フォーラム春日井・視聴覚ホール

[お問い合わせ] 春日井市環境部環境政策課 0568-85-6216

主催


小野道風公奉賛 第73回(2021年)
全国書道展覧会「道風展」表彰式

[開催日]2021年11月3日(水・祝)10:30~

[入場料]無料(関係者のみ)

[会場]春日井市民会館

[お問い合わせ] [問合せ]道風展事務局(かすがい市民文化財団内)0568-85-6868 [主催]春日井市、公益財団法人かすがい市民文化財団、春日井市教育委員会、小野道風公遺跡保存会、中日新聞社 [後援]愛知県教育委員会 [協賛]一般社団法人春日井市観光コンベンション協会

主催

創立50周年記念 第50回文化展 呈茶席

[開催日]2021年11月19日(金)~21(日)10:00~15:00

[入場料]¥500、会場にて記念品を進呈

[会場]文化フォーラム春日井・視聴覚ホール(ロビー)

[お問い合わせ] 春日井市文化協会(三輪) 070-5648-1756

主催


文化フォーラム春日井・交流アトリウムに
パペットカー(移動人形劇場)がやって来る!

[開催日]《展示期間》 2021年12月1日(水)~12日(日)(※月曜休館) 《公演》 2021年12月11日(土) ①13:00~ ②15:30~(上演時間30分)      ※開場は20分前

[入場料]無料

[会場]文化フォーラム春日井・交流アトリウム

[お問い合わせ] 人形劇団パン 052-781-7412

主催


春日井さくらライオンズクラブメインアクティビティ
薬物乱用はダメ!ゼッタイ!「大切な自分を守る知恵」

[開催日]2021年12月14日(火)14:00~

[入場料]無料

[会場]春日井市民会館

[お問い合わせ] 春日井さくらライオンズクラブ(坪井) 0568-27-5077

主催


託児ルームひまわり クリスマス発表会

[開催日]2021年12月19日(日)15:00~16:30

[入場料]無料(関係者のみ)

[会場]文化フォーラム春日井・視聴覚ホール

[お問い合わせ] 託児ルームひまわり(宮川) 052-739-7655

主催


かすがい市民文化財団presents
スタインウェイピアノ 開放します!2022.1 ※受付終了

[開催日]2022年1月5日(水)、6日(木)

[入場料]1枠(1時間)¥1,000(要申込み) ※録音希望の方は別途¥500(録音用CD-Rは1団体1枚ご用意します)

[会場]春日井市民会館

[お問い合わせ] かすがい市民文化財団 0568-85-6868

主催


赤い羽根共同募金運動
古本バザール

[開催日]2022年1月15日(土)11:00~19:00、16日(日)10:00~15:00

[入場料]無料(要整理券)

[会場]文化フォーラム春日井・視聴覚ホール

[お問い合わせ] 春日井市社会福祉協議会 福祉サービス課 0568-84-4199

主催


赤ちゃんのための おはなし会 2022.2

[開催日]2022年2月11日(金・祝)、2月25日(金)10:30~10:45

[入場料]無料

[会場]文化フォーラム春日井2階・会議室

[お問い合わせ] 春日井市図書館 0568-85-6800

主催


第27回 文化講演会

[開催日]2022年2月19日(土)13:30~15:00

[入場料]無料(要事前申し込み)

[会場]文化フォーラム春日井・視聴覚ホール

[お問い合わせ] 春日井市文化協会(三輪) 070-5648-1756

主催


春日井オルティーズ 第13期生卒団式

[開催日]2022年2月20日(日)10:00~11:30

[入場料]無料(関係者のみ)

[会場]文化フォーラム春日井・視聴覚ホール

[お問い合わせ] 春日井オルティーズ(橋本) 090-3254-5612

主催


令和4年度 市民メセナ基金活用事業
「かすがい どこでも アート・ドア」派遣希望団体 募集
※受付終了

[開催日]

[入場料]

[お問い合わせ] かすがい市民文化財団 0568-85-6868

主催


赤ちゃんのための おはなし会 2022.3

[開催日]2022年3月11日(金)、3月25日(金)10:30~10:45

[入場料]無料

[会場]文化フォーラム春日井2階・会議室

[お問い合わせ] 春日井市図書館 0568-85-6800

主催


ぬののバトン~布に託す叡智のリレー~
(悠遊会25周年記念)講演会

[開催日]2022年4月2日(土)13:00~15:30

[入場料]無料

[会場]文化フォーラム春日井・視聴覚ホール

[お問い合わせ] 悠遊会(矢野) 0568-91-5789

主催


赤ちゃんのためのおはなし会 2022.4

[開催日]2022年4月8日(金)、4月22日(金) 10:30~10:45

[入場料]無料

[会場]文化フォーラム春日井2階・会議室

[お問い合わせ] 春日井市図書館 0568-85-6800

主催


腹話術と楽しい手品2022.4

[開催日]2022年4月23日(土)10:00~10:30

[入場料]無料

[会場]文化フォーラム春日井2階・会議室

[お問い合わせ] 春日井市図書館 0568-85-6800

主催


ブラックパネルシアターとおはなし会2022.5

[開催日]2022年5月1日(日)11:00~12:00

[入場料]無料

[会場]文化フォーラム春日井2階・会議室

[お問い合わせ] 春日井市図書館 0568-85-6800

主催


かすがい市民文化財団presents
スタインウェイピアノ 開放します!2022.5
※受付終了

[開催日]2022年5月3日(火・祝)、4日(水・祝)、5日(木・祝)

[入場料]1枠(1時間)¥1,000(要申込み)※申込は終了しました ※録音希望の方は別途¥500(録音用CD-Rは1団体1枚ご用意します)

[会場]春日井市民会館

[お問い合わせ] かすがい市民文化財団 0568-85-6868

主催


クイズに挑戦!

[開催日]2022年5月4日(水・祝)13:00~15:00

[入場料]無料

[会場]文化フォーラム春日井4階・スカイフォーラム(雨天時は2階・会議室)

[お問い合わせ] 春日井市図書館 0568-85-6800

主催


赤ちゃんのためのおはなし会 2022.5

[開催日]2022年5月13日(金)、5月27日(金) 10:30~10:45

[入場料]無料

[会場]文化フォーラム春日井2階・会議室

[お問い合わせ] 春日井市図書館 0568-85-6800

主催


赤ちゃんのためのおはなし会 2022.6

[開催日]2022年6月10日(金)、6月24日(金) 10:30~10:45

[入場料]無料

[会場]文化フォーラム春日井2階・会議室

[お問い合わせ] 春日井市図書館 0568-85-6800

主催

角笛シルエット劇場 春日井公演

[開催日]2022年6月22日(水) 10:20~11:20

[入場料]一般¥1,500 団体¥1,200

[会場]春日井市民会館

[お問い合わせ] 有限会社 劇団角笛(白石) 03-3994-7624

主催


赤ちゃんのためのおはなし会 2022.7

[開催日]2022年7月8日(金)、7月22日(金) 10:30~10:45

[入場料]無料

[会場]文化フォーラム春日井2階・会議室

[お問い合わせ] 春日井市図書館 0568-85-6800

主催

夏井いつき句会ライブ

[開催日]2022年7月10日(日)14:00~(開場13:30)当日券12:30~

[入場料]一般¥3,500、PiPi会員¥3,200、【学生の特券】小~高校生¥500 (税込、全席指定、当日券同額、未就学児入場不可、小学生は要保護者同伴) ■客席 ●1~19列目は、隣との間隔を設けていないお席です。 ●20~28列目は、隣と左右1席の間隔を空けたお席です。 ※新型コロナウイルスの感染状況により、座席配置が変更となる場合がございます。

[会場]春日井市民会館

[お問い合わせ] かすがい市民文化財団 0568-85-6868 [協力]ジーコーポレーション

主催


赤ちゃんのためのおはなし会 2022.8

[開催日]2022年8月12日(金)、8月26日(金) 10:30~10:45

[入場料]無料

[会場]文化フォーラム春日井2階・会議室

[お問い合わせ] 春日井市図書館 0568-85-6800

主催


かすがい市民文化財団presents
スタインウェイピアノ 開放します!2022.8
※申込は終了しました

[開催日]2022年8月12日(金)、13日(土)、14日(日)

[入場料]1枠(1時間)¥1,000(要事前申込み、当日来館時にお支払いください)※申込は終了しました ※録音サービス=当日の演奏を録音し、CD-Rにてお渡しいたします。(別途500円)

[会場]春日井市民会館

[お問い合わせ] かすがい市民文化財団 0568-85-6868

主催


5周年記念国際人空間WEC
手作り合同発表会

[開催日]2022年8月20日(土) 14:30~

[入場料]無料(要整理券)

[会場]春日井市民会館

[お問い合わせ] 国際人空間WEC(脇田) 0568-85-1467  

主催


第71回(2022年)春日井市民美術展覧会 開会式・表彰式

[開催日]2022年8月20日(土)9:00~

[入場料]無料

[会場]文化フォーラム春日井・交流アトリウム

[お問い合わせ] [主催]春日井市、春日井市教育委員会 [後援]中日新聞社 [主管・問合せ]かすがい市民文化財団 0568-85-6868

主催


赤ちゃんのためのおはなし会 2022.9

[開催日]2022年9月9日(金)、9月23日(金・祝) 10:30~10:45

[入場料]無料

[会場]文化フォーラム春日井2階・会議室

[お問い合わせ] 春日井市図書館 0568-85-6800

主催


第32回 春日井市吟剣詩舞道連合会大会

[開催日]2022年10月10日(月・祝) 9:30~16:00

[入場料]無料

[会場]文化フォーラム春日井・視聴覚ホール

[お問い合わせ] 春日井市吟剣詩舞道連合会(林) 0568-83-0750

主催


ブラックパネルシアターとおはなし会2022.10

[開催日]2022年10月30日(日) 13:30~14:30

[入場料]無料

[会場]文化フォーラム春日井2階・会議室

[お問い合わせ] 春日井市図書館 0568-85-6800

主催


腹話術と楽しい手品2022.11

[開催日]2022年11月3日(木・祝)) 10:30~11:00

[入場料]無料

[会場]文化フォーラム春日井2階・会議室

[お問い合わせ] 春日井市図書館 0568-85-6800

主催


あおぞらおはなし会2022.11

[開催日]2022年11月3日(木・祝) 15:00~15:30

[入場料]無料

[会場]文化フォーラム春日井4階・スカイフォーラム

[お問い合わせ] 春日井市図書館 0568-85-6800

主催


ラボ岸田パーティ25+1周年発表会

[開催日]2022年11月5日(土) 13:15~16:30

[入場料]無料(関係者のみ)

[会場]文化フォーラム春日井・視聴覚ホール

[お問い合わせ] ラボ岸田パーティ(岸田) 090-6088-2867

主催


赤ちゃんのためのおはなし会 2022.11

[開催日]2022年11月25日(金) 10:30~10:45

[入場料]無料

[会場]文化フォーラム春日井2階・会議室

[お問い合わせ] 春日井市図書館 0568-85-6800

主催


浅田政志アーティストトーク

[開催日]2022年11月26日(土)15:30~17:00(15:00開場) 

[入場料]定員180名(要予約/先着順・要展覧会観覧券)※状況により人数制限させていただく場合がございます。

[会場]文化フォーラム春日井・視聴覚ホール

[お問い合わせ] かすがい市民文化財団 0568-85-6868

主催

浅田政志サイン会

[開催日]2022年11月26日(土)17:15~18:00

[入場料]展覧会場内物販コーナーにて、書籍をお買い上げの方対象。整理券(お1人様1枚)をお渡しします。

[会場]文化フォーラム春日井・ギャラリー ※当初の視聴覚ホールから変更になりました。

[お問い合わせ] かすがい市民文化財団 0568-85-6868

主催

浅田政志による“おもかげ”撮影会

[開催日]2022年11月27日(日)9:00~18:00の間 ※一人あたり準備込み45分程度 ※ご希望の時間があれば、お申込み時にお知らせください。また、代理の方がお申込みする際には、ご本人の許可をとった上でお申込みください。

[入場料]要申込¥6,000(台紙・データ付各1点)、対象40歳以上、定員10名(定員を超えた場合は抽選)

[お問い合わせ] かすがい市民文化財団 0568-85-6868

主催


赤ちゃんのためのおはなし会 2022.12

[開催日]2022年12月9日(金)、12月23日(金) 10:30~10:45

[入場料]無料

[会場]文化フォーラム春日井2階・会議室

[お問い合わせ] 春日井市図書館 0568-85-6800

主催


第8回 英会話教室ハナハウス発表会

[開催日]2023年1月8日(日)13:45~16:30

[入場料]無料(関係者のみ)

[会場]文化フォーラム春日井・視聴覚ホール

[お問い合わせ] 英会話教室ハナハウス (米本) 0568-56-0055

主催


春日井市民会館スタインウェイピアノ開放します!2023.1
※申込は終了しました

[開催日]2023年1月9日(月・祝)、11日(水)、12日(木)

[入場料]1枠(1時間)¥1,000(要事前申込み、当日来館時にお支払いください)※申込は終了しました ※録音サービス=当日の演奏を録音し、CD-Rにてお渡しいたします。(別途500円)

[会場]春日井市民会館

[お問い合わせ] かすがい市民文化財団 0568-85-6868

主催


赤ちゃんのためのおはなし会 2023.1

[開催日]2023年1月13日(金)10:30~10:45

[入場料]無料

[会場]文化フォーラム春日井2階・会議室

[お問い合わせ] 春日井市図書館 0568-85-6800

主催

赤い羽根共同募金運動
古本バザール

[開催日]2023年1月14日(土) 11:00~18:00、15日(日) 10:00~13:00

[入場料]

[会場]文化フォーラム春日井・交流アトリウム

[お問い合わせ] 春日井市共同募金委員会(春日井市社会福祉協議会内)0568-84-4199

主催


第24回 全国組み木フェスティバル in 春日井

[開催日]2023年1月28日(土)、1月29日(日) 10:00~16:00(最終日は15:00まで)

[入場料]無料

[会場]文化フォーラム春日井・ギャラリー

[お問い合わせ] 組み木創作の会 090-4231-0138

主催

第42回(2022年度)春日井市短詩型文学祭 表彰式

[開催日]2023年2月5日(日)10:00~

[入場料]関係者のみ

[会場]文化フォーラム春日井・交流アトリウム

[お問い合わせ] [主催]春日井市・春日井市教育委員会・春日井市文化協会 [主管・問合せ]かすがい市民文化財団 0568-85-6868

主催


赤ちゃんのためのおはなし会 2023.2

[開催日]2023年2月10日(金)、2月24日(金)10:30~10:45

[入場料]無料

[会場]文化フォーラム春日井2階・会議室

[お問い合わせ] 春日井市図書館 0568-85-6800

主催


第11回小学生のための管打楽器ソロコンテスト

[開催日]2023年2月12日(日)14:30~16:30

[入場料]無料

[会場]文化フォーラム春日井・視聴覚ホール

[お問い合わせ] いわま楽器(山下) 0568-81-7579

主催


ねずみくんのチョッキ展【関連企画】
ねずみくんの絵本シリーズ読み聞かせ会

[開催日]2023年2月19日(日)①14:30~、②15:30~ 各回15~20分程度(開場は10分前)

[入場料]無料(定員20名・当日先着順)

[会場]文化フォーラム春日井・交流アトリウム

[お問い合わせ] かすがい市民文化財団 0568-85-6868 [協力]春日井市図書館

主催


第28回文化講演会

[開催日]2023年2月25日(土) 13:30~15:00

[入場料]無料(要事前申込・申込期日1月5日(木)まで)

[会場]文化フォーラム春日井・視聴覚ホール

[お問い合わせ] 春日井市美術協会(武内) 090-1861-4055

主催


名進研 私立中学校セミナー
~中高一貫校だから育める子どもの成長~

[開催日]2023年3月4日(土) 9:30~11:30

[入場料]無料(要事前申込)

[会場]文化フォーラム春日井・視聴覚ホール

[お問い合わせ] 名進研ホールディングス株式会社(福・永井) 052-582-2006

主催


赤ちゃんのためのおはなし会 2023.3

[開催日]2023年3月10日(金)、3月24日(金)10:30~10:45

[入場料]無料

[会場]文化フォーラム春日井2階・会議室

[お問い合わせ] 春日井市図書館 0568-85-6800

主催


ねずみくんのチョッキ展【関連企画】
ねずみくんの絵本シリーズ読み聞かせ会

[開催日]2023年3月12日(日)①14:30~、②15:30~ 各回15~20分程度(開場は10分前)

[入場料]無料(定員20名・当日先着順)

[会場]文化フォーラム春日井・交流アトリウム

[お問い合わせ] かすがい市民文化財団 0568-85-6868 [協力]春日井市図書館

主催


赤ちゃんのためのおはなし会 2023.4

[開催日]2023年4月14日(金)、28日(金)10:30~11:00

[入場料]無料

[会場]文化フォーラム春日井2階・会議室

[お問い合わせ] 春日井市図書館 0568-85-6800

主催


ブラックパネルシアター こどもの読書週間2023.4

[開催日]2023年4月23日(日)11:00~11:30

[入場料]無料

[会場]文化フォーラム春日井2階・会議室

[お問い合わせ] 春日井市図書館 0568-85-6800

主催


腹話術と楽しい手品 こどもの読書週間2023.4

[開催日]2023年4月23日(日)13:30~14:00

[入場料]無料

[会場]文化フォーラム春日井2階・会議室

[お問い合わせ] 春日井市図書館 0568-85-6800

主催


本の音訳ってどうやるの?~自分の声を録音してみよう~ こどもの読書週間2023

[開催日]2023年4月30日(日)15:00~16:00

[入場料]無料

[会場]文化フォーラム春日井2階・文化活動室

[お問い合わせ] 春日井市図書館 0568-85-6800

主催


春日井市民会館スタインウェイピアノ開放します!2023.5
※申込終了しました

[開催日]2023年5月3日(水・祝)、4日(木・祝)、5日(金・祝)

[入場料]1枠(1時間)¥1,000(要事前申込み、当日来館時にお支払いください) ※録音サービス=当日の演奏を録音し、CD-Rにてお渡しいたします。(別途500円)

[会場]春日井市民会館

[お問い合わせ] かすがい市民文化財団 0568-85-6868

主催


あおぞらおはなし会 こどもの読書週間2023.5 

[開催日]2023年5月7日(日) 10:30~11:00

[入場料]無料

[会場]文化フォーラム春日井4階・スカイフォーラム

[お問い合わせ] 春日井市図書館 0568-85-6800

主催


ワクワク!よみきかせ駅伝 こどもの読書週間2023

[開催日]2023年5月7日(日) 13:00~14:30

[入場料]無料

[会場]文化フォーラム春日井2階・会議室

[お問い合わせ] 春日井市図書館 0568-85-6800

主催


小学生による読み聞かせ こどもの読書週間2023

[開催日]2023年5月7日(日) 15:00~16:00

[入場料]無料

[会場]文化フォーラム春日井2階・会議室

[お問い合わせ] 春日井市図書館 0568-85-6800

主催


赤ちゃんのためのおはなし会 2023.5

[開催日]2023年5月12日(金)、26日(金) 10:30~11:00

[入場料]無料

[会場]文化フォーラム春日井2階・会議室

[お問い合わせ] 春日井市図書館 0568-85-6800

主催


山田雅哉『エチカ』関連企画 ギャラリートーク

[開催日]2023年5月7日(日)、21日(日)14:00~

[入場料]申込不要・無料

[会場]文化フォーラム春日井・ギャラリー

[お問い合わせ] かすがい市民文化財団 0568-85-6868

主催

春日井市制80周年記念式典

[開催日]2023年6月1日(木)10:00〜12:00

[入場料]申込終了

[会場]春日井市民会館

[お問い合わせ] 春日井市企画政策部秘書課 0568-85-6016

主催

文化協会文化講座
踊りを楽しむ初心者教室

[開催日]2023年6月2日(金)、9日(金)、16日(金)、23日(金) 10:00~11:30

[入場料]要申込

[会場]文化フォーラム春日井2階・文化活動室

[お問い合わせ] 精風流精煌会(杉山) 090-5452-2585

主催


安全安心フェア

[開催日]2023年6月3日(土) 10:00~16:00

[入場料]無料

[会場]文化フォーラム春日井・交流アトリウム

[お問い合わせ] 春日井市総務部市民安全課 0568-85-6053

主催


赤ちゃんのためのおはなし会 2023.6

[開催日]2023年6月9日(金)、23日(金) 10:30~11:00

[入場料]無料

[会場]文化フォーラム春日井2階・会議室

[お問い合わせ] 春日井市図書館 0568-85-6800

主催

ドキュメンタリー映画「道しるべ」上映会
~あなたは誰の人生に登場しますか?~
&制作者×名越康文さんの講演会

[開催日]2023年6月18日(日) 13:00~15:00

[入場料]前売り券¥1,000(託児付き)、当日券¥1,500(託児付き)

[会場]文化フォーラム春日井・視聴覚ホール

[お問い合わせ] 親子サポートよりみちファーム(西桐) 090-1723-4300

主催


第1回ラタ・ヤットラ祭2023in春日井(愛知)

[開催日]2023年6月25日(日) 11:00~19:00

[入場料]無料

[会場]文化フォーラム春日井・視聴覚ホール、交流アトリウム

[お問い合わせ] 春日井ラタ・ヤットラ祭実行委員会(三浦)070-4146-4432 tridharajapan★gmail.com(★を@に変えてください)

主催


赤ちゃんのためのおはなし会 2023.7

[開催日]2023年7月14日(金)、28日(金) 10:30~11:00

[入場料]無料

[会場]文化フォーラム春日井2階・会議室

[お問い合わせ] 春日井市図書館 0568-85-6800

主催


和室開放します!
~「囲碁・将棋」に触れてみよう~ 2023.8

[開催日]2023年8月4日(金)、18日(金)、25日(金) 9:00~17:00

[入場料]無料

[会場]文化フォーラム春日井2階・和室A

[お問い合わせ] かすがい市民文化財団 0568-85-6868

主催


赤ちゃんのためのおはなし会 2023.8

[開催日]2023年8月11日(金・祝)、25日(金) 10:30~11:00

[入場料]無料

[会場]文化フォーラム春日井2階・会議室

[お問い合わせ] 春日井市図書館 0568-85-6800

主催


がいこく絵本展

[開催日]20238月11日(金)~13日(日) ①(金)11:00~12:30 (土、日)10:00~12:00 ②13:00~15:00 ③15:30~17:30 ④18:00~20:00(日曜日は19:30まで) ※小人数定員入れ替え制

[入場料]無料・要事前予約

[会場]文化フォーラム春日井2階・文化活動室

[お問い合わせ] 株式会社憧憬社 0422-20-9102

主催


シベリア抑留体験の苦労を語り継ぐ集い

[開催日]2023年8月13日(日) 13:00~15:00

[入場料]無料

[会場]文化フォーラム春日井・視聴覚ホール

[お問い合わせ] 全国強制抑留者協会愛知県支部(長谷川) 0568-31-5867

主催


春日井市民会館スタインウェイピアノ開放します!2023.8
申込終了しました

[開催日]2023年8月15日(火)、16日(水)

[入場料]1枠(1時間)¥1,000(要事前申込み、当日来館時にお支払いください) ※録音サービス=当日の演奏を録音し、CD-Rにてお渡しいたします。(別途500円)

[会場]春日井市民会館

[お問い合わせ] かすがい市民文化財団 0568-85-6868

主催

Colours of India~彩られしインド~

[開催日]2023年8月26日(土) 17:00~19:00

[入場料]前売り¥4,000、当日¥4,500

[会場]文化フォーラム春日井・視聴覚ホール

[お問い合わせ] Rasa Masara(ターンブル) 080-5528-8069

主催


和室開放します!
~「囲碁・将棋」に触れてみよう~ 2023.9

[開催日]2023年9月1日(金)、8日(金)、22日(金)9:00~17:00

[入場料]無料

[会場]文化フォーラム春日井2階・和室A

[お問い合わせ] かすがい市民文化財団 0568-85-6868

主催


健康救急フェスティバル

[開催日]2023年9月3日(日) 10:00~15:00

[入場料]無料

[会場]文化フォーラム春日井・視聴覚ホール

[お問い合わせ] 春日井市健康福祉部健康増進課 0568-85-6167

主催


赤ちゃんのためのおはなし会 2023.9

[開催日]2023年9月8日(金)、22日(金) 10:30~11:00

[入場料]無料

[会場]文化フォーラム春日井2階・会議室

[お問い合わせ] 春日井市図書館 0568-85-6800

主催

亀居優斗クラリネット特別レッスン

[開催日]2023年9月9日(土)10:00〜12:20

[入場料]関係者のみ

[会場]文化フォーラム春日井・視聴覚ホール

[お問い合わせ] かすがい市民文化財団 0568-85-6868

主催


春日井市民会館スタインウェイピアノ開放します!2023.10
申込終了しました

[開催日]2023年10月3日(火)、4日(水)

[入場料]1枠(1時間)¥1,000(当日来館時にお支払いください) ※録音サービス=当日の演奏を録音し、CD-Rにてお渡しいたします。(別途500円)

[会場]春日井市民会館

[お問い合わせ] かすがい市民文化財団 0568-85-6868

主催


和室開放します!
~「囲碁・将棋」に触れてみよう~ 2023.10

[開催日]2023年10月6日(金)、13日(金)、27日(金)9:00~17:00

[入場料]無料

[会場]文化フォーラム春日井2階・和室A

[お問い合わせ] かすがい市民文化財団 0568-85-6868

主催

春日井市制80周年記念
第52回 文化展

[開催日]2023年10月7日(土)~9日(月・祝) 10:00~16:00(最終日は15:30まで) 呈茶席 10:00~15:00

[入場料]入場無料、呈茶券¥500

[会場]文化フォーラム春日井・ギャラリー、交流アトリウム、視聴覚ホール(呈茶席)

[お問い合わせ] 春日井市文化協会(三輪) 070-5648-1756

主催


赤ちゃんのためのおはなし会 2023.10

[開催日]2023年10月13日(金)、27日(金) 10:30~11:00

[入場料]無料

[会場]文化フォーラム春日井2階・会議室

[お問い合わせ] 春日井市図書館 0568-85-6800

主催

月釜 2023.10

[開催日]2023年10月15日(日)10:00〜15:00

[入場料]呈茶券¥800

[会場]文化フォーラム春日井2階・和室

[お問い合わせ] 春日井市茶道連盟 0568-81-4990

主催


あおぞらおはなし会 読書週間2023.10

[開催日]2023年10月29日(日) 10:30~11:00

[入場料]無料

[会場]文化フォーラム春日井4階・スカイフォーラム

[お問い合わせ] 春日井市図書館 0568-85-6800

主催


音訳ってなあに?~自分の声を録音してみよう~ 読書週間2023.10

[開催日]2023年10月29日(日)14:00~15:00

[入場料]無料

[会場]文化フォーラム春日井2階・文化活動室

[お問い合わせ] 春日井市図書館 0568-85-6800

主催


ブラックパネルシアター 読書週間2023.10

[開催日]2023年11月3日(金・祝)10:30~11:00

[入場料]無料

[会場]文化フォーラム春日井2階・会議室

[お問い合わせ] 春日井市図書館 0568-85-6800

主催

和室開放します!
~「囲碁・将棋」に触れてみよう~ 2023.11

[開催日]2023年11月3日(金・祝)、10日(金)、17日(金)、24日(金)、25日(土) 9:00~17:00

[入場料]無料

[会場]文化フォーラム春日井2階・和室A

[お問い合わせ] かすがい市民文化財団 0568-85-6868

主催


腹話術と楽しい手品 読書週間2023.11

[開催日]2023年11月5日(日)10:30~11:00

[入場料]無料

[会場]文化フォーラム春日井2階・会議室

[お問い合わせ] 春日井市図書館 0568-85-6800

主催


スカイサボテン

[開催日]2023年11月19日(日) 10:00~、11:20~、13:00~、13:40~、14:20~(全6回) 各回12名限定(先着順)※定員に達したため、寄せ植え体験の予約受付は終了しました。

[入場料]参加費無料

[会場]文化フォーラム春日井4階・スカイフォーラム

[お問い合わせ] 春日井市産業部経済振興課 0568-85-6244

主催

春日井市制80周年記念事業
将棋フェスティバル2023

[開催日]2023年11月23日(木・祝)

[入場料]

[会場]文化フォーラム春日井

[お問い合わせ] [主催]春日井市 [共催]日本将棋連盟春日井支部 [後援]公益社団法人日本将棋連盟 [主管・問合せ]公益財団法人かすがい市民文化財団 0568-85-6868

主催

春日井市制80周年記念事業
将棋フェスティバル2023

[開催日]2023年11月23日(木・祝)

[入場料]

[会場]文化フォーラム春日井

[お問い合わせ] [主催]春日井市 [共催]日本将棋連盟春日井支部 [後援]公益社団法人日本将棋連盟 [主管・問合せ]公益財団法人かすがい市民文化財団 0568-85-6868

主催


赤ちゃんのためのおはなし会 2023.11

[開催日]2023年11月24日(金) 10:30~11:00

[入場料]無料

[会場]文化フォーラム春日井2階・会議室

[お問い合わせ] 春日井市図書館 0568-85-6800

主催


春日井市制80周年・春日井ロータリークラブ55周年記念講演
健康都市かすがいを創るために

[開催日]2023年11月25日(土) 14:00~16:00

[入場料]無料(要事前申込)

[会場]春日井市民会館

[お問い合わせ] 春日井ロータリークラブ事務局 0568-81-8498

主催

和室開放します!
~「囲碁・将棋」に触れてみよう~ 2023.12

[開催日]2023年12月1日(金)、2日(土)、15日(金)、16(土)、22日(金)、23日(土)、24日(日) 9:00~17:00

[入場料]無料

[会場]文化フォーラム春日井2階・和室A

[お問い合わせ] かすがい市民文化財団 0568-85-6868

主催


赤ちゃんのためのおはなし会 2023.12

[開催日]2023年12月8日(金) 10:30~11:00

[入場料]無料

[会場]文化フォーラム春日井2階・会議室

[お問い合わせ] 春日井市図書館 0568-85-6800

主催

月釜 2023.12

[開催日]2023年12月10日(日) 10:00~15:00

[入場料]呈茶券¥800

[会場]文化フォーラム春日井2階・和室

[お問い合わせ] 春日井市茶道連盟 0568-81-4990

主催


和室開放します!~「囲碁・将棋」に触れてみよう~

[開催日]2024年1月5日(金)、19日(金)、20日(土)、21日(日)、26日(金) 9:00~17:00

[入場料]無料

[会場]文化フォーラム春日井2階・和室A

[お問い合わせ] かすがい市民文化財団 0568-85-6868

主催


赤ちゃんのためのおはなし会 2024.1

[開催日]2024年1月12日(金) 10:30~11:00

[入場料]無料

[会場]文化フォーラム春日井2階・会議室

[お問い合わせ] 春日井市図書館 0568-85-6800

主催


赤い羽根共同募金運動
古本バザール

[開催日]2024年1月13日(土) 10:00~16:30

[入場料]無料

[会場]文化フォーラム春日井・交流アトリウム

[お問い合わせ] 春日井市共同募金委員会(春日井市社会福祉協議会内) 0568-84-4199

主催

初心者の茶道

[開催日]2024年1月30日~2月27日の火曜日(2/13を除く4回) 10:00~11:30

[入場料]¥3,000(要事前申込)

[会場]文化フォーラム春日井2階・和室

[お問い合わせ] 春日井市茶道連盟(犬飼) 0568-81-4990

主催

初心者の茶道

[開催日]2024年1月30日~2月27日の火曜日(2/13を除く4回) 10:00~11:30

[入場料]¥3,000(要事前申込)

[会場]文化フォーラム春日井2階・和室

[お問い合わせ] 春日井市茶道連盟(犬飼) 0568-81-4990

主催


和室開放します!~「囲碁・将棋」に触れてみよう~

[開催日]2024年2月2日(金)、9日(金)、24日(土)、25日(日) 9:00~17:00

[入場料]無料

[会場]文化フォーラム春日井2階・和室A

[お問い合わせ] かすがい市民文化財団 0568-85-6868

主催

令和6年度 市民メセナ基金活用事業
「かすがい どこでもアート・ドア」鑑賞型プログラム(音楽・伝統芸能)
地域団体・福祉施設 等派遣のご案内
【申込締切】2月27日(火)必着

[開催日]

[入場料]

[お問い合わせ] 〒486-0844 春日井市鳥居松町5-44 文化フォーラム春日井2F かすがい市民文化財団「どこでもアート・ドア」係 電話:かすがい市民文化財団 0568-85-6868 Mail:art-door-mt★kasugai-bunka.jp ※★を@に変換してメールをしてください。

主催

令和6年度 市民メセナ基金活用事業
「かすがい どこでもアート・ドア」鑑賞型プログラム(音楽・伝統芸能)
幼稚園・保育園・こども園 派遣のご案内
【申込締切】2月27日(火)必着

[開催日]

[入場料]

[お問い合わせ] 〒486-0844 春日井市鳥居松町5-44 文化フォーラム春日井2F かすがい市民文化財団「どこでもアート・ドア」係 電話:かすがい市民文化財団 0568-85-6868 Mail:art-door-mt★kasugai-bunka.jp ※★を@に変換してメールをしてください。

主催


令和6年度 市民メセナ基金活用事業
「かすがい どこでもアート・ドア」出前授業型プログラム(音楽)
小学校、中学校 派遣
【申込締切】4月19日(金)必着

[開催日]

[入場料]

[お問い合わせ] かすがい市民文化財団 電話:0568-85-6868 メール:art-door-mt★kasugai-bunka.jp ※★を@に変換してメールをしてください。

主催

令和6年度 市民メセナ基金活用事業
「かすがい どこでもアート・ドア」出前授業型プログラム(図工・美術)
小学校、中学校 派遣

[開催日]

[入場料]

[お問い合わせ] かすがい市民文化財団 電話:0568-85-6868 メール:art-door-a★kasugai-bunka.jp ※★を@に変換してメールを送信してください。

主催


赤ちゃんのためのおはなし会 2024.2

[開催日]2024年2月9日(金)、23日(金・祝) 10:30~11:00

[入場料]無料

[会場]文化フォーラム春日井2階・会議室

[お問い合わせ] 春日井市図書館 0568-85-6800

主催

月釜 2024.2

[開催日]2024年2月11日(日・祝) 10:00~15:00

[入場料]呈茶券¥800

[会場]文化フォーラム春日井2階・和室

[お問い合わせ] 春日井市茶道連盟 0568-81-4990

主催


春日井市制80周年記念事業実行委員会採択事業
名城大学春日井市卒業生の会 設立20周年記念
市民講演会

[開催日]2024年2月12日(月・振休) 15:00~16:30

[入場料]無料 ※申込終了

[会場]春日井市民会館

[お問い合わせ] 名城大学春日井市卒業生の会(河地)090-2344-6530

主催


第29回文化講演会

[開催日]2024年2月17日(土) 13:30~15:00

[入場料]無料

[会場]文化フォーラム春日井・視聴覚ホール

[お問い合わせ] 春日井市文化協会(山本) 0568-82-6352

主催

令和6年度 市民メセナ基金活用事業
「かすがい どこでもアート・ドア」鑑賞型プログラム(音楽・伝統芸能)
小学校、中学校、高校 派遣のご案内

[開催日]

[入場料]

[お問い合わせ] かすがい市民文化財団 0568-85-6868 Mail:art-door-mt★kasugai-bunka.jp ※★を@に変換してメールを送ってください。

主催


和室開放します!~「囲碁・将棋」に触れてみよう~

[開催日]2024年3月1日(金)、8日(金)、22日(金)、29日(金)  9:00~17:00

[入場料]無料

[会場]文化フォーラム春日井2階・和室A

[お問い合わせ] かすがい市民文化財団 0568-85-6868

主催


赤ちゃんのためのおはなし会 2024.3

[開催日]2024年3月8日(金) 10:30~11:00

[入場料]無料

[会場]文化フォーラム春日井2階・会議室

[お問い合わせ] 春日井市図書館 0568-85-6800

主催


春日井市制80周年記念事業
春日井市史シンポジウム

[開催日]2024年3月10日(日) 13:15~16:00

[入場料]無料

[会場]春日井市民会館

[お問い合わせ] 春日井市企画政策課 0568-85-6041

主催


演劇×自分史プロジェクト アシスタント キックオフ説明会

[開催日]2024年3月21日(木)・22日(金)各日18:30~20:30

[入場料]無料

[会場]文化フォーラム春日井・視聴覚ホール

[お問い合わせ] かすがい市民文化財団 0568-85-6868

主催


プログラミング・英語スピーチ発表会

[開催日]2024年3月24日(日) 10:00~12:00

[入場料]無料

[会場]文化フォーラム春日井・視聴覚ホール

[お問い合わせ] 国際人空間WEC(脇田) 080-7813-5556

主催


和室開放します!~「囲碁・将棋」に触れてみよう~

[開催日]2024年4月5日(金)、12日(金)、19日(金)9:00~17:00

[入場料]無料

[会場]文化フォーラム春日井2階・和室A

[お問い合わせ] かすがい市民文化財団 0568-85-6868

主催


赤ちゃんのためのおはなし会 2024.4

[開催日]2024年4月12日(金)、26日(金) 10:30~11:00

[入場料]無料

[会場]文化フォーラム春日井2階・会議室

[お問い合わせ] 春日井市図書館 0568-85-6800

主催


春日井市民会館スタインウェイピアノ開放します!2024.5
申込締め切りました

[開催日]2024年5月1日(水)、2日(木)、3日(金・祝)

[入場料][参加費]1枠(1時間)¥1,000(当日来館時にお支払いください) ※録音サービス=当日の演奏を録音し、CD-Rにてお渡しいたします。(別途500円)

[会場]春日井市民会館

[お問い合わせ] かすがい市民文化財団 0568-85-6868

主催

あおぞらおはなし会 こどもの読書週間2024.5 

[開催日]2024年5月3日(金・祝) 10:30~11:00

[入場料]無料

[会場]文化フォーラム春日井4階・スカイフォーラム

[お問い合わせ] 春日井市図書館 0568-85-6800

主催

ブラックパネルシアター こどもの読書週間2024.5

[開催日]2024年5月3日(金・祝)14:00~14:30

[入場料]無料

[会場]文化フォーラム春日井2階・会議室

[お問い合わせ] 春日井市図書館 0568-85-6800

主催


第44回総合華展

[開催日]2024年5月4日(土・祝) 10:00~16:00 2024年5月5日(日・祝) 10:00~15:30

[入場料]無料

[会場]文化フォーラム春日井・視聴覚ホール

[会場]文化フォーラム春日井・交流アトリウム

[お問い合わせ] 春日井華道連盟(三輪) 070-5648-1756

主催


赤ちゃんのためのおはなし会 2024.5

[開催日]2024年5月10日(金)、24日(金) 10:30~11:00

[入場料]無料

[会場]文化フォーラム春日井2階・会議室

[お問い合わせ] 春日井市図書館 0568-85-6800

主催


第2回しらクマ大オープンマイク&カンタティモール上映会

[開催日]2024年5月11日(土) 10:00~21:00

[入場料]¥1,000

[会場]春日井市民会館

[お問い合わせ] クマカフェこうぞうじ本店 0568-27-6690

主催

日舞エクササイズ講習会

[開催日]2024年5月11日(土) 11:10~11:45

[入場料]参加料¥1,000

[会場]文化フォーラム春日井・視聴覚ホール

[お問い合わせ] 藤楊會(藤間) 090-6336-7880

主催

月釜 2024.5

[開催日]2024年5月12日(日) 10:00~15:00

[入場料]呈茶券¥800

[会場]文化フォーラム春日井2階・和室

[お問い合わせ] 春日井市茶道連盟 0568-81-4990

主催

腹話術と楽しい手品 こどもの読書週間2024.5

[開催日]2024年5月11日(土)10:30〜11:10

[入場料]無料

[会場]文化フォーラム春日井2階・会議室

[お問い合わせ] 春日井市図書館 0568-85-6800

主催


和室開放します!~「囲碁・将棋」に触れてみよう~

[開催日]2024年5月17日(金)、24日(金)、31(金) 9:00~17:00

[入場料]無料

[会場]文化フォーラム春日井2階・和室A

[お問い合わせ] かすがい市民文化財団 0568-85-6868

主催


伊勢型紙と和紙で作る影絵紙芝居
『源氏物語の女性たち』

[開催日]2024年5月25日(土)14:00~15:00(開場13:30)

[入場料]無料

[会場]文化フォーラム春日井2階・会議室

[お問い合わせ] 影絵紙芝居の会「あらくさ」(足立)090-7684-5517

主催

言葉(講演)と音楽(演奏)のコラボレーション
人生で大切な『あいうえお』

[開催日]2024年6月2日(日) 14:00~16:00

[入場料]¥2,000

[会場]文化フォーラム春日井・視聴覚ホール

[お問い合わせ] You&Me(伊藤) yu_i★icloud.com(★を@に変えてください)

主催


赤ちゃんのためのおはなし会 2024.6

[開催日]2024年6月14日(金)、28日(金) 10:30~11:00

[入場料]無料

[会場]文化フォーラム春日井2階・会議室

[お問い合わせ] 春日井市図書館 0568-85-6800

主催


和室開放します!~「囲碁・将棋」に触れてみよう~

[開催日]2024年6月14日(金)、21日(金)、28日(金) 9:00 ~ 17:00

[入場料]無料

[会場]文化フォーラム春日井2階・和室A

[お問い合わせ] かすがい市民文化財団 0568-85-6868

主催


和室開放します!~「囲碁・将棋」に触れてみよう~

[開催日]2024年7月5日(金)、12日(金)、19日(金)、26日(金) 9:00 ~ 17:00

[入場料]無料

[会場]文化フォーラム春日井2階・和室A

[お問い合わせ] かすがい市民文化財団 0568-85-6868

主催


赤ちゃんのためのおはなし会 2024.7

[開催日]2024年7月12日(金)、26日(金) 10:30~11:00

[入場料]無料

[会場]文化フォーラム春日井2階・会議室

[お問い合わせ] 春日井市図書館 0568-85-6800

主催


私立中学校合同相談会in春日井

[開催日]2024年7月14日(日) 9:45~13:30

[入場料]無料(要事前申込)

[会場]文化フォーラム春日井・視聴覚ホール

[お問い合わせ] 未来への学びを考える会事務局 株式会社イーブレイン 052-950-8495

主催

月釜 2024.7

[開催日]2024年7月14日(日) 10:00~15:00

[入場料]呈茶券¥800

[会場]文化フォーラム春日井2階・和室

[お問い合わせ] 春日井市茶道連盟 0568-81-4990

主催


第25回全国近代化遺産活用連絡協議会 春日井大会

[開催日]2024年7月24日(水) 13:30~17:00

[入場料]無料

[会場]文化フォーラム春日井・視聴覚ホール

[お問い合わせ] 春日井市経済振興課 0568-85-6244

主催


和室開放します!~「囲碁・将棋」に触れてみよう~

[開催日]2024年8月2日(金)、9日(金)、16日(金)、23日(金)、30日(金) 9:00 ~ 17:00

[入場料]無料

[会場]文化フォーラム春日井2階・和室A

[お問い合わせ] かすがい市民文化財団 0568-85-6868

主催


赤ちゃんのためのおはなし会 2024.8

[開催日]2024年8月9日(金)、23日(金) 10:30~11:00

[入場料]無料

[会場]文化フォーラム春日井2階・会議室

[お問い合わせ] 春日井市図書館 0568-85-6800

主催


春日井市民会館スタインウェイピアノ開放します!2024.8
※締め切りました

[開催日]2024年8月14日(水)、15日(木)、16日(金)

[入場料][参加費]1枠(1時間)¥1,000(当日来館時にお支払いください) ※録音サービス=当日の演奏を録音し、CD-Rにてお渡しいたします。(別途500円)

[会場]春日井市民会館

[お問い合わせ] かすがい市民文化財団 0568-85-6868

主催


2024健康救急フェスティバル ※中止となりました。

[開催日]2024年9月1日(日)10:00〜14:30

[入場料]無料

[会場]文化フォーラム春日井・交流アトリウム、視聴覚ホール、会議室、春日井市役所1階

[お問い合わせ] 春日井市健康福祉部健康増進課 0568-85-6167

主催


有難ふ ほぼ50年ーこころのフリートークと胡弓演奏ー

[開催日]2024年9月6日(金) 13:00~15:00

[入場料]無料

[会場]文化フォーラム春日井・視聴覚ホール

[お問い合わせ] 悠遊会(青山) 0568-33-0655

主催


赤ちゃんのためのおはなし会 2024.9

[開催日]2024年9月13日(金)、27日(金) 10:30~11:00

[入場料]無料

[会場]文化フォーラム春日井2階・会議室

[お問い合わせ] 春日井市図書館 0568-85-6800

主催


和室開放します!
 ~「囲碁・将棋」してみませんか~

[開催日]2024年9月月27日(金)9:00~17:00

[入場料]無料

[会場]文化フォーラム春日井2階・和室A

[お問い合わせ] かすがい市民文化財団 0568-85-6868

主催

和室開放します!
 ~「囲碁・将棋」してみませんか~

[開催日]2024年10月4日(金),11日(金),25日(金)9:00~17:00

[入場料]無料

[会場]文化フォーラム春日井2階・和室A

[お問い合わせ] かすがい市民文化財団 0568-85-6868

主催

月釜 2024.10

[開催日]2024年10月6日(日) 10:00~15:00

[入場料]呈茶券¥800

[会場]文化フォーラム春日井2階・和室

[お問い合わせ] 春日井市茶道連盟 0568-81-4990

主催


赤ちゃんのためのおはなし会 2024.10

[開催日]2024年10月11日(金) 10:30~11:00

[入場料]無料

[会場]文化フォーラム春日井2階・会議室

[お問い合わせ] 春日井市図書館 0568-85-6800

主催

第53回文化展 呈茶席

[開催日]10月12日(土)、13日(日)、14日(月・祝) 10:00~15:00

[入場料]¥500

[会場]文化フォーラム春日井・視聴覚ホール

[お問い合わせ] 春日井市文化協会(三輪) 070-5648-1756

主催

参加者求む!スカイフォーラム秋の植替え体験 2024.10
【締切】2024年10月20日(日)17:00

[開催日]2024年10月24日(木)10:00-12:00(予定)小雨決行 ※中止の場合は、財団ホームページ等でご案内いたします。

[入場料]

[会場]文化フォーラム春日井4階・スカイフォーラム

[お問い合わせ] かすがい市民文化財団 0568-85-6868 [指導協力]パセリクラブ(春日井市都市緑化植物園市民ボランティア)

主催


ブラックパネルシアター こどもの読書週間2024.11

[開催日]2024年11月2日(土)9:50~10:30

[入場料]無料

[会場]文化フォーラム春日井2階・会議室 

[お問い合わせ] 春日井市図書館 0568-85-6800

主催


腹話術と楽しい手品 こどもの読書週間2024.11

[開催日]2024年11月2日(土)14:00〜14:40

[入場料]無料

[会場]文化フォーラム春日井2階・会議室

[お問い合わせ] 春日井市図書館 0568-85-6800

主催

ピアノコンクール リハーサル

[開催日]2024年11月2日(土) 13:30~16:45

[入場料]関係者のみ

[会場]文化フォーラム春日井・視聴覚ホール

[お問い合わせ] (金田) 080-5112-7509

主催


第34回春日井市吟剣詩舞道連合会大会

[開催日]2024年11月16日(土) 10:30~16:00

[入場料]無料

[会場]文化フォーラム春日井・視聴覚ホール

[お問い合わせ] 春日井市吟剣詩舞道連合会(林) 0568-83-0750、090-7679-3798

主催


ポッドキャスト番組「そしておしゃべりは続く」公開収録 参加者募集 ※終了しました

[開催日]2024年11月17日(日)14:00~2時間程度を予定

[入場料]参加費¥300(飲み物代含む)/40名程度/先着順(要事前申込)

[会場]港まちポットラックビル 〒455-0037 愛知県名古屋市港区名港1-19-23

[お問い合わせ] かすがい市民文化財団 0568-85-6868、港まちづくり協議会(www.minnatomachi.jp)

主催

いい珠理奈の日!!〜春日井広報大使就任記念イベント〜

[開催日]2024年11月17日(日)19:00~(ホワイエ開場18:00、フロア開場18:40予定)

[入場料]通常席¥4,000、S席(サボテン席)¥7,000、全指定席 チケット販売ページはコチラ(livepocket)

[会場]文化フォーラム春日井・視聴覚ホール

[お問い合わせ] ドリームカプセル株式会社(都築)somu★dreamcapsule.jp(★を@に変えてください)

主催


赤ちゃんのためのおはなし会 2024.11

[開催日]2024年11月22日(金) 10:30~11:00

[入場料]無料

[会場]文化フォーラム春日井2階・会議室

[お問い合わせ] 春日井市図書館 0568-85-6800

主催


かすがい環境フェス

[開催日]2024年12月7日(土) 10:00~15:30

[入場料]無料(一部申込抽選)

[会場]文化フォーラム春日井・視聴覚ホール 文化フォーラム春日井・交流アトリウム

[お問い合わせ] 春日井市環境政策課 0568-85-6216  

主催

月釜 2024.12

[開催日]2024年12月8日(日)10:00~15:00

[入場料]呈茶券¥800

[会場]文化フォーラム春日井2階・和室

[お問い合わせ] 春日井市茶道連盟 0568-81-4990

主催


赤ちゃんのためのおはなし会 2024.12

[開催日]2024年12月13日(金)、27日(金) 10:30~11:00

[入場料]無料

[会場]文化フォーラム春日井2階・会議室

[お問い合わせ] 春日井市図書館 0568-85-6800

主催


赤ちゃんのためのおはなし会 2025.1

[開催日]2025年1月10日(金)10:30~11:00

[入場料]無料

[会場]文化フォーラム春日井2階・会議室

[お問い合わせ] 春日井市図書館 0568-85-6800

主催


和室開放します!
 ~「囲碁・将棋」してみませんか~

[開催日]2025年1月17日(金)、24日(金)9:00~17:00

[入場料]無料

[会場]文化フォーラム春日井2階・和室A

[お問い合わせ] かすがい市民文化財団 0568-85-6868

主催


赤い羽根共同募金運動
古本バザール

[開催日]2025年1月11日(土) 9:30~16:30、12日(日)9:30~13:00

[入場料]無料(30分前整理券配布) ※午前中は入場制限の場合があります。

[会場]文化フォーラム春日井・交流アトリウム

[お問い合わせ] 春日井市共同募金会(春日井市社会福祉協議会内) 0568-84-4199

主催


令和7年度 市民メセナ基金活用事業
「かすがい どこでもアート・ドア」(音楽・伝統芸能)
地域団体・福祉施設 等派遣のご案内
【申込締切】2025年3月7日(金)必着

[開催日]

[入場料]

[お問い合わせ] 【申込先・問合せ】 〒486-0844 春日井市鳥居松町5-44 文化フォーラム春日井2F かすがい市民文化財団「どこでもアート・ドア」係 電話:かすがい市民文化財団 0568-85-6868(9:00-20:00/月曜休館 ※祝休日の場合は翌平日) Mail:art-door-mt★kasugai-bunka.jp(★を@に変換してメールをしてください。)

主催


令和7年度 市民メセナ基金活用事業
「かすがい どこでもアート・ドア」(音楽)
幼稚園・保育園・こども園 派遣のご案内
【申込締切】2025年3月7日(金)必着

[開催日]

[入場料]

[お問い合わせ] 【申込先・問合せ】 〒486-0844 春日井市鳥居松町5-44 文化フォーラム春日井2F かすがい市民文化財団「どこでもアート・ドア」係 電話:かすがい市民文化財団 0568-85-6868(9:00-20:00/月曜休館 ※祝休日の場合は翌平日) Mail:art-door-mt★kasugai-bunka.jp(★を@に変換してメールをしてください。)

主催


令和7年度 市民メセナ基金活用事業
「かすがい どこでもアート・ドア」アーティストと 一緒につくる出前授業【音楽・図工・美術】小学校、中学校 派遣
【申込締切】2025年3月7日(金)

[開催日]

[入場料]

[お問い合わせ] 【申込先・問合せ】 かすがい市民文化財団 電話:0568-85-6868(9:00-20:00/月曜休館 ※祝休日の場合は翌平日) Mail 音楽担当:art-door-mt★kasugai-bunka.jp(★を@に変換してメールをしてください。) 図工&美術担当:art-door-a★kasugai-bunka.jp(★を@に変換してメールをしてください。)

主催


春日井市民会館スタインウェイピアノ開放します!2025.1
【締切】2024年12月1日(日)

[開催日]2025年1月24日(金)、25日(土)、26日(日)

[入場料][参加費]1枠(1時間)¥1,000(当日来館時にお支払いください) ※録音サービス=当日の演奏を録音し、CD-Rにてお渡しいたします。(別途500円)

[会場]春日井市民会館

[お問い合わせ] かすがい市民文化財団 0568-85-6868

主催


和室開放します!~「囲碁・将棋」してみませんか~

[開催日]2025年2月7日(金)、14日(金)、21日(金)、28日(金) 9:00 ~ 17:00 ※和室の貸出状況によって変更となる場合があります。詳しくはお問合せください。

[入場料]無料

[会場]文化フォーラム春日井2階・和室A

[お問い合わせ] かすがい市民文化財団 0568-85-6868

主催


赤ちゃんのためのおはなし会 2025.2

[開催日]2025年2月13日(金)、27日(金) 10:30~11:00

[入場料]無料

[会場]文化フォーラム春日井2階・会議室

[お問い合わせ] 春日井市図書館 0568-85-6800

主催

みんなの美術部【造形】vol.32
林幸秀先生、林韓燮(いむはんそぷ)先生の「親子で森と木にふれあい、間伐材を使っていすをつくろう!」

[開催日][C]【間伐】2025年2月9日(日)※予備日2月22日(土)【工作】2025年3月1日(土)〈2回〉いずれも9:30~14:30(途中昼休憩あり)

[入場料]要申込[申込締切2025年1月26日(日)17:00まで] 参加費:一人あたり1,000円(小学3年生以上の子どもとその保護者、親子10組)

[会場]春日井市少年自然の家

[お問い合わせ] かすがい市民文化財団 0568-85-6868 [助成]子どもゆめ基金(vol.32 Cのみ)

主催


参加者求む!スカイフォーラム春の植替え体験 2025.3
終了しました

[開催日]2025年3月4日(火)10:00-12:00(予定) 3月4日(火)に、文化フォーラム春日井・スカイフォーラムで予定しておりました「スカイフォーラム春の植替え体験」ですが、雨天の予報に伴い、延期させていただくことにいたしました。 延期先は、3月6日(木)10:00~12:00を予定しています。 ※延期・中止の場合は、財団ホームページ等でご案内いたします。

[入場料]

[会場]文化フォーラム春日井4階・スカイフォーラム

[お問い合わせ] かすがい市民文化財団 0568-85-6868 [指導協力]パセリクラブ(春日井市都市緑化植物園市民ボランティア)

主催


赤ちゃんのためのおはなし会 2025.3

[開催日]2025年3月14日(金)、28日(金) 10:30~11:00

[入場料]無料

[会場]文化フォーラム春日井2階・会議室

[お問い合わせ] 春日井市図書館 0568-85-6800

主催


和室開放します!~「囲碁・将棋」してみませんか~

[開催日]2025年3月21日(金)、28日(金) 9:00 ~ 17:00 ※和室の貸出状況によって変更となる場合があります。詳しくはお問合せください。

[入場料]無料

[会場]文化フォーラム春日井2階・和室A

[お問い合わせ] かすがい市民文化財団 0568-85-6868

主催


中部大学 演劇部 劇団「とらの穴」 令和7年度 新入生勧誘公演
『アナタには人生をやり直す権利が与えられました。』

[開催日]2025年4月3日(木) 14:00~15:00(開場13:30)

[入場料]無料 ※Googleフォームでの事前予約 【Googleフォーム予約ページ】https://forms.gle/v7XSvwquXFnBKELK9 ★ご予約をされていても、開場から20分が過ぎますと、予約がキャンセルとなりますのでご了承ください★ ※全自由席、未就学児入場不可、小学生は要保護者同伴

[会場]文化フォーラム春日井・視聴覚ホール

[お問い合わせ] 中部大学 演劇部 劇団「とらの穴」(川本) 080-5856-3157 bs23128-7364★sti.chubu.ac.jp(★を@に変えてください。)  

主催


和室開放します!~「囲碁・将棋」してみませんか~

[開催日]2025年4月4日(金)、25日(金)9:00~17:00 ※和室の貸出状況によって変更となる場合があります。詳しくはお問合せください。

[入場料]無料

[会場]文化フォーラム春日井2階・和室A

[お問い合わせ] かすがい市民文化財団 0568-85-6868

主催


にこにこおはなし会(赤ちゃん向け)

[開催日]2025年4月11日(金)、25日(金) 10:30~11:00

[入場料]無料

[会場]文化フォーラム春日井2階・会議室

[お問い合わせ] 春日井市図書館 0568-85-6800

主催


想いを共感させよう!フルーツサンド行進曲!

[開催日]2025年4月17日(木) 19:00~21:00

[入場料]無料 予約フォーム https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSfxWY3zfl_8xjxEjXuoL1whr1y9j4Ca7v-ExhaYchqoGxO95A/viewform

[会場]文化フォーラム春日井・視聴覚ホール

[お問い合わせ] 春日井青年会議所 春日井JC広報委員会(片野) 080-4755-0143 kasugaijckoho★gmail.com(★を@に変えてください)

主催

きのぴー先生 子育て講演会

[開催日]2025年4月19日(土) 10:00~11:30

[入場料]

[会場]文化フォーラム春日井2階・文化活動室

[お問い合わせ] Fudanest・きのぴー先生 メール:mimamoru1127★gmail.com(★を@に変えてください。) インスタグラム:@kinoppi30

主催

和室開放します!~「囲碁・将棋」してみませんか~

[開催日]2025年5月2日(金)、9日(金)、16日(金)、23日(金)、30日(金) 9:00~17:00 ※和室の貸出状況によって変更となる場合があります。詳しくはお問合せください。

[入場料]無料

[会場]文化フォーラム春日井2階・和室A

[お問い合わせ]

かすがい市民文化財団 0568-85-6868

主催


春日井市民会館スタインウェイピアノ開放します!2025.5
【締切】2025年3月30日(日)

[開催日]2025年5月4日(日・祝)、5日(月・祝)、6日(火・振休)

[入場料][参加費]1枠(1時間)¥2,000(当日来館時にお支払いください) ※録音サービス=当日の演奏を録音し、CD-Rにてお渡しいたします。(別途500円)

[会場]春日井市民会館

[お問い合わせ] かすがい市民文化財団 0568-85-6868

主催


にこにこおはなし会(赤ちゃん向け)

[開催日]2025年5月9日(金)、23日(金) 10:30~11:00

[入場料]無料

[会場]文化フォーラム春日井2階・会議室

[お問い合わせ] 春日井市図書館 0568-85-6800

主催


ブラックパネルシアター こどもの読書週間2025.5

[開催日]2025年5月10日(土)14:00~14:40

[入場料]無料

[会場]文化フォーラム春日井2階・会議室

[お問い合わせ] 春日井市図書館 0568-85-6800

主催


腹話術と楽しい手品 こどもの読書週間2025.5

[開催日]2025年5月10日(土)9:50〜10:30

[入場料]無料

[会場]文化フォーラム春日井2階・会議室

[お問い合わせ] 春日井市図書館 0568-85-6800

主催

月釜 2025.5

[開催日]2025年5月11日(日)10:00~15:00

[入場料]呈茶券 前売¥800、当日¥1,000

[会場]文化フォーラム春日井2階・和室

[お問い合わせ] 春日井市茶道連盟 0568-81-4990

主催


参加者求む!スカイフォーラム夏の植替え体験
おしゃべりしながら、財団職員と一緒に花を植え替えよう! 2025.6

[開催日]2025年6月5日(木)10:00~12:00(予定)  雨天時の対応:小雨決行 雨天延期時:2025年6月10日(火) ※延期・中止の場合は、財団ホームページ等でご案内いたします。

[入場料]

[会場]文化フォーラム春日井4階・スカイフォーラム

[お問い合わせ] 公益財団法人かすがい市民文化財団 TEL:0568-85-6868 HP:www.kasugai-bunka.jp Mail:sky★kasugai-bunka.jp(★を@に変えてください 

主催


にこにこおはなし会(赤ちゃん向け)

[開催日]2025年6月13日(金)、27日(金) 10:30~11:00

[入場料]無料

[会場]文化フォーラム春日井2階・会議室

[お問い合わせ] 春日井市図書館 0568-85-6800

主催


第1回オモロー授業発表会in春日井

[開催日]2025年6月21日(土) 12:30~16:00

[入場料]無料・ハートマネー(※ハートマネーとは…感じた価値に応じて自由に寄付する仕組みです。)

[会場]文化フォーラム春日井・視聴覚ホール

[お問い合わせ] オモロー授業発表会in春日井(馬場園) omoro.kasugai★gmail.com(★を@に変えてください。)

主催


にこにこおはなし会(赤ちゃん向け)

[開催日]2025年7月11日(金)、25日(金) 10:30~11:00

[入場料]無料

[会場]文化フォーラム春日井2階・会議室

[お問い合わせ] 春日井市図書館 0568-85-6800

主催

月釜 2025.7

[開催日]2025年7月13日(日)10:00~15:00

[入場料]呈茶券 前売¥800、当日¥1,000

[会場]文化フォーラム春日井2階・和室

[お問い合わせ] 春日井市茶道連盟 0568-81-4990



かちがわ若手落語会 金原亭杏寿ひとり会

[開催日]2025年7月13日(日) 14:00~

[入場料]前売り一般¥2,500、PiPi会員¥2,300、当日¥3,000 全自由席

[会場]ルネック7F(春日井市松新町1-4) ※JR勝川駅 目の前、改札口から徒歩1分

[お問い合わせ] 俱楽部しゃちほこっ(バンノ) 090-6365-8755

主催

令和7年度「市長と語る会」(小学生)

[開催日]2025年7月30日(水) 9:30~11:45

[入場料]

[会場]文化フォーラム春日井・交流アトリウム

[お問い合わせ] 春日井市広報広聴課 0568-85-6036


第12回春日井市音楽コンクール 予選会

[開催日]2000年8月26日(土)~8月27日(日)

[入場料]¥500

[会場]春日井市東部市民センター

[お問い合わせ] (財)かすがい市民文化財団 0568-85-6868


第12回春日井市音楽コンクール 本選会

[開催日]2000年11月19日(日)

[入場料]¥500

[会場]春日井市東部市民センター

[お問い合わせ] (財)かすがい市民文化財団 0568-85-6868


市民公募事業②
カレッジドキュメント01

[開催日]2001年1月13日(土)~2001年1月14日(日)

[入場料]無料

[会場]文化フォーラム春日井・視聴覚ホール

[お問い合わせ]

(財)かすがい市民文化財団 0568-85-6868

主催

第21回(平成13年度)短詩型文学祭

[開催日]2001年10月27日(土)~2001年11月4日(日)

[入場料]入場無料

[会場]文化フォーラム春日井・ギャラリー

[お問い合わせ]

(財)かすがい市民文化財団 0568-85-6868

主催

市民公募事業④沢井コレクション百選展
「浮世絵は愉しい」関連講演会

[開催日]2002年1月26日(土)

[入場料]無料

[会場]文化フォーラム春日井・視聴覚ホール

[お問い合わせ]

(財)かすがい市民文化財団 0568-85-6868

主催

ことばきらっ!リフレッシュスタジオ2002

[開催日]2002年2月9日(土)

[入場料]入場無料

[会場]文化フォーラム春日井・交流アトリウム

[お問い合わせ]

(財)かすがい市民文化財団 0568-85-6868

主催

空想と創造展Ⅲ関連企画 ビデオアート作品上映会

[開催日]2002年3月9日(土)

[入場料]入場無料

[会場]文化フォーラム春日井・視聴覚ホール

[お問い合わせ]

(財)かすがい市民文化財団 0568-85-6868

主催

空想と創造展Ⅲ関連企画 親子ふれあいワークショップ 木琴チャイムを作ろう

[開催日]2002年3月17日(日)

[入場料]材料費 ¥300

[会場]文化フォーラム春日井・交流アトリウム

[お問い合わせ]

(財)かすがい市民文化財団 0568-85-6868

主催

野村哲也スライド&トーク 第1回~ペンギン大陸へ~

[開催日]2002年6月1日(土)

[入場料]入場無料

[会場]文化フォーラム春日井・視聴覚ホール

[お問い合わせ] (財)かすがい市民文化財団 0568-85-6868

主催

野村哲也スライド&トーク 第2回~もう一つの地球時間~

[開催日]2002年6月1日(土)

[入場料]入場無料

[会場]文化フォーラム春日井・視聴覚ホール

[お問い合わせ] (財)かすがい市民文化財団 0568-85-6868

主催


お話と歌と映像による「魔弾の射手」への招待

[開催日]2002年7月21日(日)

[入場料]無料

[会場]文化フォーラム春日井・視聴覚ホール

[お問い合わせ]

(財)かすがい市民文化財団 0568-85-6868

主催

親子で楽しむハイビジョン
「虫が演じるシェイクスピア~ロミオとジュリエット」

[開催日]2002年8月25日(日)

[入場料]無料

[会場]文化フォーラム春日井・視聴覚ホール

[お問い合わせ]

(財)かすがい市民文化財団 0568-85-6868

主催

NHKハイビジョン・オペラシアター

[開催日]2002年9月21日(土)~23日(月・祝)

[入場料]資料代として¥200 要申込

[会場]文化フォーラム春日井・視聴覚ホール

[お問い合わせ]

(財)かすがい市民文化財団 0568-85-6868

主催

小野道風公奉賛
第54回(平成14年度)全国書道展覧会(道風展)

[開催日]春日井会場 2002年10月26日(土)~11月4日(月・祝)  名古屋会場 2002年11月6日(水)~10日(日)

[入場料]無料

[会場]文化フォーラム春日井・ギャラリー

[会場]春日井会場 市役所10・11・12階、ギャラリー、道風記念館、観音寺  名古屋会場 愛知県美術館ギャラリーJ

[お問い合わせ]

(財)かすがい市民文化財団 0568-85-6868

主催

第22回(平成14年度)春日井市短詩型文学祭

[開催日]2002年10月26日(土)~11月4日(月・休) 表彰式 11月4日(月・休)

[入場料]入場無料 作品集¥900/冊

[会場]文化フォーラム春日井・ギャラリー附属室

[お問い合わせ]

(財)かすがい市民文化財団 0568-85-6868

主催

村上信夫のトークサロン「魔法のことば」

[開催日]2002年12月14日(土)

[入場料]無料

[会場]文化フォーラム春日井・視聴覚ホール

[お問い合わせ]

(財)かすがい市民文化財団 0568-85-6868

主催

NHKデジタルとことんハイビジョンシアター

[開催日]2003年3月21日(金・祝)、22日(土)、28日(金)、29日(土)

[入場料]無料

[会場]文化フォーラム春日井・視聴覚ホール

[お問い合わせ]

(財)かすがい市民文化財団 0568-85-6868

主催

第15回春日井市ピアノコンクール 予選会

[開催日]2003年8月23日(土)、8月24日(日)

[入場料]¥500 全自由席 参加料 ABC部門¥6,000、D部門¥7,000、E部門¥8,000、一般部門¥10,000

[会場]東部市民センター

[お問い合わせ]

(財)かすがい市民文化財団 0568-85-6868

主催

第16回春日井市ピアノコンクール 予選会

[開催日]2004年8月21日(土)、22日(日)

[入場料]¥500(全自由席)

[会場]東部市民センター

[お問い合わせ] (財)かすがい市民文化財団 0568-85-6868

主催

はじめての着付け入門講座

[開催日]2004年10月21日~12月9日 いずれも木曜日 計8回

[入場料]受講料 ¥4,000

[会場]和室

[お問い合わせ] (財)かすがい市民文化財団 0568-85-6868

主催

第16回春日井市ピアノコンクール 本選会

[開催日]2004年11月7日(日)

[入場料]¥500

[会場]春日井市東部市民センター

[お問い合わせ]

(財)かすがい市民文化財団 0568-85-6868

主催

第17回春日井市ピアノコンクール 予選会

[開催日]2005年8月27日(土)、28日(日)

[入場料]¥500(1日)

[会場]春日井市東部市民センター

[お問い合わせ]

(財)かすがい市民文化財団 0568-85-6868

主催

第17回春日井市ピアノコンクール 本選会 

[開催日]2005年11月6日(日)

[入場料]¥500

[会場]春日井市東部市民センター

[お問い合わせ]

(財)かすがい市民文化財団 0568-85-6868

主催

日本文化の新春小旅行

[開催日]2006年1月21日(土)

[入場料]一般¥8,000 PiPi会員¥7,200 中学生以下¥7,000

[お問い合わせ]

(財)かすがい市民文化財団 0568-85-6868

主催


第13回四季のコンサート

[開催日]2006年8月23日(水)

[入場料]無料

[会場]春日井市役所・市民ホール

[お問い合わせ]

(財)かすがい市民文化財団 0568-85-6868

主催

第18回春日井市ピアノコンクール 予選会

[開催日]2006年8月26日(土)、27日(日)

[入場料]¥500(1日)

[会場]春日井市東部市民センター

[お問い合わせ]

(財)かすがい市民文化財団 0568-85-6868

主催

第18回春日井市ピアノコンクール 本選会

[開催日]2006年11月12日(日)

[入場料]¥1,000

[会場]春日井市東部市民センター

[お問い合わせ]

(財)かすがい市民文化財団 0568-85-6868

主催

~名庭・国宝・グルメ、そして芸術劇場~ 日本文化の新春小旅行

[開催日]2007年1月28日(日)

[入場料]一般¥5,700 PiPi会員¥5,200
※第33回かすがい芸術劇場「津軽三味線 和胤」の公演料金、食事代、保険代を含みます。

[お問い合わせ]

(財)かすがい市民文化財団 0568-85-6868

主催

第19回春日井市ピアノコンクール 予選会

[開催日]2007年8月25日(土)、26日(日)

[入場料]¥1,000(1日)

[会場]春日井市民会館

[お問い合わせ]

(財)かすがい市民文化財団 0568-85-6868

主催


春日井から始めるサスティビリティライフ

[開催日]2007年10月6日(土)

[入場料]無料

[会場]春日井市民会館

[お問い合わせ]

株式会社西友ザ・モール春日井(南)0568-56-1207

主催


セーフティフォーラム2007

[開催日]2007年10月13日(土)

[入場料]無料

[会場]春日井市民会館

[お問い合わせ]

春日井市市民安全課 0568-85-6061

主催


愛知県医師会春日井准看護学校 戴帽式

[開催日]2007年10月23日(火)

[入場料]無料

[会場]春日井市民会館

[お問い合わせ]

愛知県医師会春日井准看護学校(杉村)0568-31-2297

主催

第19回春日井市ピアノコンクール 本選会

[開催日]2007年11月4日(日)

[入場料]¥1,000

[会場]春日井市東部市民センター

[お問い合わせ]

(財)かすがい市民文化財団 0568-85-6868

主催

第15回春日井シンポジウム

[開催日]2007年11月10日(土)

[入場料]要申込み

[会場]春日井市民会館

[お問い合わせ]

春日井市教育委員会文化財課(若杉)0568-33-1113

主催

第15回春日井シンポジウム

[開催日]2007年11月11日(日)

[入場料]要申込み

[会場]春日井市民会館

[お問い合わせ]

春日井市教育委員会文化財課(若杉)0568-33-1113

主催


春日井市老人クラブ連合会大会

[開催日]2007年11月21日(水)

[入場料]無料

[会場]春日井市民会館

[お問い合わせ]

春日井市老人クラブ連合会事務局(長谷川)0568-85-6176

主催

旭ヶ丘学園クリスマス会

[開催日]2007年12月20日(木)

[入場料]関係者のみ

[会場]春日井市民会館

[お問い合わせ]

旭ヶ丘幼稚園(長岡) 0568-81-8564

主催


春日井市市制65周年記念プレイベント 春よ、来い!かすがい65
NHK公開セミナー 大河ドラマ・篤姫

[開催日]2008年1月26日(土)

[入場料]無料

[会場]文化フォーラム春日井・視聴覚ホール

[お問い合わせ]

NHK名古屋放送局事業部 052-952-7070/(財)かすがい市民文化財団 0568-85-6868

主催

文化と地域講座 民話を訪ねて早春小旅行

[開催日]2008年2月3日(日)

[入場料]一般¥3,200 PiPi会員¥3,000

[お問い合わせ]

(財)かすがい市民文化財団 0568-85-6868

主催


こころのバリアフリー・市民のつどい in 春日井

[開催日]2008年2月16日(土)

[入場料]無料

[会場]春日井市民会館

[お問い合わせ]

特定非営利活動法人で・ら・しえん(可児) 090-9946-2400

主催

第14回文化講演会

[開催日]2008年2月16日(土)

[入場料]要申込み

[会場]文化フォーラム春日井・視聴覚ホール

[お問い合わせ]

春日井市美術協会・春日井市文化協会(後藤) 0568-31-8517

主催

東海学セミナー

[開催日]2008年6月14日(土)

[入場料]関係者のみ

[会場]文化フォーラム春日井・視聴覚ホール

[お問い合わせ]

春日井市教育委員会文化財課 0568-33-1113

主催

東海学セミナー

[開催日]2008年7月12日(土)

[入場料]関係者のみ

[会場]文化フォーラム春日井・視聴覚ホール

[お問い合わせ]

春日井市教育委員会文化財課 0568-33-1113

主催

東海学セミナー

[開催日]2008年7月26日(土)

[入場料]関係者のみ

[会場]文化フォーラム春日井・視聴覚ホール

[お問い合わせ]

春日井市教育委員会文化財課 0568-33-1113

主催

県政報告会と芸能の集い

[開催日]2008年7月27日(日)

[入場料]¥1,000

[会場]春日井市民会館

[お問い合わせ]

カンベ洋美後援会(中本)0568-51-2423

主催


市制65周年記念 第57回春日井市民美術展覧会
表彰式

[開催日]2008年8月24日(日)

[入場料]無料

[会場]文化フォーラム春日井・交流アトリウム

[お問い合わせ]

(財)かすがい市民文化財団 0568-85-6868

主催


宮本延春氏「オール1の落ちこぼれ教師になる」

[開催日]2008年9月15日(月・祝)

[入場料]無料

[会場]春日井市民会館

[お問い合わせ]

(社)春日井青年会議所 0568-81-8480

主催

市制65周年 第28回(平成20年度)春日井市短詩型文学祭 表彰式

[開催日]2008年11月1日(土)

[入場料]

[会場]文化フォーラム春日井・交流アトリウム

[お問い合わせ]

(財)かすがい市民文化財団 0568-85-6868 

主催


市制65周年事業 スローライフ講演会・シンポジウム

[開催日]2008年11月1日(土)

[入場料]無料

[会場]春日井市民会館

[お問い合わせ]

市制65周年事業実行委員会事務局 0568-85-6049

主催


市制65周年 小野道風公奉賛
第60回(平成20年度)全国書道展覧会(道風展)表彰式

[開催日]2008年11月3日(月・祝)

[入場料]無料

[会場]春日井市民会館

[お問い合わせ]

道風展事務局(財)かすがい市民文化財団内 0568-85-6868

主催

第16回春日井シンポジウム

[開催日]2008年11月8日(土)、9日(日)

[入場料]¥3,000~¥2,500

[会場]春日井市民会館

[お問い合わせ]

春日井市教育委員会文化財課 0568-33-1113

主催


第17回かすがい朗読研究会発表会

[開催日]2008年11月12日(水)

[入場料]無料

[会場]文化フォーラム春日井・視聴覚ホール

[お問い合わせ]

かすがい朗読研究会(林)0568-51-5865

主催


春日井市老人クラブ連合会大会

[開催日]2008年11月19日(水)

[入場料]無料

[会場]春日井市民会館

[お問い合わせ]

春日井市老人クラブ連合会(原)0568-85-6176

主催

鳥居松小学校創立100周年記念式典

[開催日]2008年11月29日(土)

[入場料]無料

[会場]春日井市民会館

[お問い合わせ]

鳥居松小学校(長縄)0568-81-2601

主催


ヤマハ英語教室発表会

[開催日]2008年12月27日(土)

[入場料]無料

[会場]文化フォーラム春日井・視聴覚ホール

[お問い合わせ]

株式会社サカエ楽器 0568-31-0660

主催


春日井シニアネット創立8周年記念講演会

[開催日]2009年1月10日(土)

[入場料]無料

[会場]文化フォーラム春日井・視聴覚ホール

[お問い合わせ]

春日井シニアネット(山本)0568-31-7836

主催

文化講演会

[開催日]2009年2月14日(土)

[入場料]関係者のみ

[会場]文化フォーラム春日井・視聴覚ホール

[お問い合わせ]

 春日井市文化協会(伊藤)0568-81-0343

主催


第28回岳風創迪会詩吟大会

[開催日]2009年5月16日(土)

[入場料]無料

[会場]文化フォーラム春日井・視聴覚ホール

[お問い合わせ]

岳風創迪会(元木)0568-79-5655

主催


認知症等普及啓発地域シンポジウム

[開催日]2009年10月10日(土)

[入場料]無料

[会場]春日井市民会館

[お問い合わせ]

愛知県春日井保健所(杉原) 0568-31-2188

主催


末日聖徒イエスキリスト教会ステーク大会

[開催日]2009年10月25日(日)

[入場料]無料

[会場]春日井市民会館

[お問い合わせ]

末日聖徒イエスキリスト教会(青山) 0568-82-2631

主催


小野道風公奉賛
第61回(平成21年度)全国書道展覧会(道風展)表彰式

[開催日]2009年11月3日(火・祝)

[入場料]無料

[会場]春日井市民会館

[お問い合わせ]

道風展事務局(財)かすがい市民文化財団内 0568-85-6868

主催


第29回(平成21年度)春日井市短詩型文学祭 表彰式

[開催日]2009年11月7日(土)

[入場料]無料

[会場]文化フォーラム春日井・交流アトリウム

[お問い合わせ]

(財)かすがい市民文化財団 0568-85-6868

主催


第18回かすがい朗読研究会発表会

[開催日]2009年11月11日(水)

[入場料]無料

[会場]文化フォーラム春日井・視聴覚ホール

[お問い合わせ]

かすがい朗読研究会(馬上) 0568-82-3630

主催

第17回春日井シンポジウム

[開催日]2009年11月21日(土)13:00~17:00
2009年11月22日(日)10:00~17:00

[入場料]要申込 ¥3,000

[会場]春日井市民会館

[お問い合わせ]

春日井市教育委員会文化財課(横谷) 0568-33-1113

主催


春日井シニアネット設立周年記念事業

[開催日]2010年1月11日(月・祝)

[入場料]無料

[会場]文化フォーラム春日井・視聴覚ホール

[お問い合わせ]

春日井シニアネット(山本) 0568-31-7836

主催


文化講演会

[開催日]2010年2月20日(土)

[入場料]無料(要申込)

[会場]文化フォーラム春日井・視聴覚ホール

[お問い合わせ]

春日井市美術協会(後藤) 0568-31-8517

主催


第11回自分史フェスタ
「いちねんせいの枝」

[開催日]2010年2月21日(日)

[入場料]無料(定員1,100名 当日、定員に達した時点で締め切り)

[会場]春日井市民会館

[お問い合わせ]

(財)かすがい市民文化財団 0568-85-6868 

主催


東濃信用金庫30周年記念 文化講演会

[開催日]2010年2月24日(水)

[入場料]無料

[会場]春日井市民会館

[お問い合わせ]

東濃信用金庫(市川) 0572-25-2120

主催

朗読の午後~舟木淳・松原実智子・こでらふじお~

[開催日]2010年3月5日(金)

[入場料]一般¥2,000 PiPi会員¥1,800

[会場]文化フォーラム春日井・視聴覚ホール

[お問い合わせ]

NPO文化共同ネット・円(森) 090-8155-6153

主催

平成22年度野田塾受験講演会

[開催日]2010年4月25日(日)

[入場料]要整理券

[会場]春日井市民会館

[お問い合わせ]

株式会社 野田塾(横) 0120-345-945

主催


第29回岳風会創迪会 詩吟大会

[開催日]2010年5月9日(日)

[入場料]無料

[会場]文化フォーラム春日井・視聴覚ホール

[お問い合わせ]

岳風創迪会(元木) 0568-79-5655

主催


日本共産党大演説会

[開催日]2010年6月4日(金)

[入場料]無料

[会場]春日井市民会館

[お問い合わせ]

日本共産党尾張中部地区委員会(安藤) 0568-85-4971

主催

Dr.日野原重明先生のお話を聞く

[開催日]2010年9月5日(日)

[入場料]¥500

[会場]春日井市民会館

[お問い合わせ]

先人の知恵を聞く会(丹羽) 0568-87-6226

主催


Time Stroke 道風

[開催日]2010年9月17日(金)~10月7日(木)

[入場料]無料

[会場]文化フォーラム春日井・交流アトリウム

[お問い合わせ]

(財)かすがい市民文化財団 0568-85-6868

主催

第18回春日井シンポジウム『万葉集』に歴史を読む

[開催日]2010年10月2日(土)13:30~16:40
2010年10月3日(日)10:00~17:00

[入場料]要申込 ¥3,000

[会場]春日井市民会館

[お問い合わせ]

春日井市教育委員会文化財課 0568-33-1113

主催

JA尾張中央春日井地区年金友の会の集い

[開催日]2010年10月27日(水)

[入場料]要整理券

[会場]春日井市民会館

[お問い合わせ]

JA尾張中央春日井地区年金友の会(河村) 0568-81-5131

主催


小野道風公奉賛
第62回(平成22年度)全国書道展覧会(道風展)表彰式

[開催日]2010年11月3日(水・祝)

[入場料]無料

[会場]春日井市民会館

[お問い合わせ]

道風展事務局(かすがい市民文化財団内) 0568-85-6868

主催


(社)春日井青年会議所
魅力あふれるまち委員会11月度例会

[開催日]2010年11月24日(水)

[入場料]無料

[会場]春日井市民会館

[お問い合わせ]

(社)春日井青年会議所 津田 0568-81-8480

主催


練成会「選抜予選会」

[開催日]2011年1月23日(日)

[入場料]無料

[会場]文化フォーラム春日井・視聴覚ホール

[お問い合わせ]

練成会(羽田野) 0568-82-4475

主催

「いのちのリレー」臍帯血講演&
LEGENDチャリティーコンサート

[開催日]2011年1月29日(土)

[入場料]¥2,000

[会場]春日井市民会館

[お問い合わせ]

春日井さくらライオンズクラブ(和田) 0568-81-8455

主催


公明党時局講演会

[開催日]2011年2月11日(金)

[入場料]無料

[会場]春日井市民会館

[お問い合わせ]

春日井第6総支部 (後藤) 090-2684-7952

主催

生活発表会

[開催日]2011年2月19日(土)

[入場料]関係者のみ

[会場]春日井市民会館

[お問い合わせ]

桃花台ひまわり幼稚園(山口)  0568-79-1621

主催


創立15周年記念事業
「日本の伝統色の美」セレモニー・講演会

[開催日]2011年2月20日(日)

[入場料]無料

[会場]文化フォーラム春日井・視聴覚ホール

[お問い合わせ]

悠遊会(矢野) 0568-91-5789

主催


丹羽ひでき総決起大会

[開催日]2011年3月25日(金)

[入場料]無料

[会場]春日井市民会館

[お問い合わせ]

丹羽ひでき後援会(岡島) 0568-86-5828

主催


平成23年度 野田塾受験講演会

[開催日]2011年4月24日(日)

[入場料]14:00~16:00

[会場]春日井市民会館

[お問い合わせ]

株式会社野田塾(横) 0120-345-945

主催

ホリ・ヒロシ人形展 関連企画
人形舞と「人形舞30周年を迎えて」ミニ講演会

[開催日]2011年5月28日(土)、6月19日(日)

[入場料]無料(ただし、展覧会入場券要)

[会場]文化フォーラム春日井・ギャラリー

[お問い合わせ]

(財)かすがい市民文化財団 0568-85-6868

主催

ホリ・ヒロシ人形展 関連企画
「盲目物語」朗読会

[開催日]2011年6月4日(土)、6月17日(金)

[入場料]無料(ただし、展覧会入場券要)

[会場]文化フォーラム春日井・ギャラリー

[お問い合わせ]

(財)かすがい市民文化財団 0568-85-6868

主催


昼涼みプロジェクト 団扇づくり

[開催日]2011年7月29日(金)

[入場料]無料

[会場]文化フォーラム春日井・交流アトリウム

[お問い合わせ]

(財)かすがい市民文化財団 0568-85-6868

主催


文化体験道場

[開催日]2011年7月31日(日)

[入場料]無料

[会場]文化フォーラム春日井・視聴覚ホール、交流アトリウム、会議室、文化活動室、和室

[お問い合わせ]

春日井市文化スポーツ部文化課 0568-85-6079

主催


昼涼みプロジェクト ピアノ・ミニコンサート

[開催日]2011年8月5日(金)

[入場料]無料

[会場]文化フォーラム春日井・交流アトリウム

[お問い合わせ]

(財)かすがい市民文化財団 0568-85-6868

主催


昼涼みプロジェクト 風鈴づくり

[開催日]2011年8月12日(金)

[入場料]無料  先着順(数に限りがありますのでご了承ください)

[会場]文化フォーラム春日井・交流アトリウム

[お問い合わせ]

(財)かすがい市民文化財団 0568-85-6868

主催

映画「1リットルの涙」と講演会
~すべての人にいのちの大切さを伝えます~
講師 原作著者の母 木藤潮香氏

[開催日]2011年8月19日(金)

[入場料]要申込み

[会場]春日井市民会館

[お問い合わせ]

春日井市健康福祉部健康増進課 0568-85-6166

主催

春日井市ボランティア連絡協議会設立30周年記念
平成23年度ボランティア大会

[開催日]2011年8月23日(火)

[入場料]要整理券

[会場]春日井市民会館

[お問い合わせ]

春日井市社会福祉協議会 0568-85-4321

主催


Shift Cube vol.14 建部弥希展 
ギャラリートーク

[開催日]2011年8月26日(金)

[入場料]無料

[会場]文化フォーラム春日井・交流アトリウム

[お問い合わせ]

(財)かすがい市民文化財団 0568-85-6868

主催

多文化共生フェスタ「講演会・トークショー」

[開催日]2011年10月2日(日)

[入場料]要申込み

[会場]文化フォーラム春日井・視聴覚ホール

[お問い合わせ]

多文化共生フェスタ実行委員会事務局 0568-85-6033

主催

第19回春日井シンポジウム
この国の歴史と形~東海学を視座にすえて~

[開催日]2011年10月8日(土)13:00~16:50 2011年10月9日(日)10:00~16:55

[入場料]要申込み

[会場]春日井市民会館

[お問い合わせ]

春日井市教育委員会文化財課 0568-33-1113

主催


平成23年度 都市景観啓発事業
「春日井ココが好き!コンテスト<春・夏編>」
入賞作品展と表彰式

[開催日]2011年10月18日(火)~23日(日)

[入場料]無料

[会場]文化フォーラム春日井・交流アトリウム

[お問い合わせ]

春日井市まちづくり推進部 都市政策課 0568-85-6265

主催


小野道風公奉賛
第63回(平成23年度)全国書道展覧会(道風展)開会式

[開催日]2011年10月29日(土)

[入場料]無料

[会場]文化フォーラム春日井・交流アトリウム

[お問い合わせ]

道風展事務局(かすがい市民文化財団内) 0568-85-6868

主催


小野道風公奉賛
第63回(平成23年度)全国書道展覧会(道風展)表彰式

[開催日]2011年11月3日(木・祝)

[入場料]無料

[会場]春日井市民会館

[お問い合わせ]

道風展事務局(かすがい市民文化財団内) 0568-85-6868

主催


第31回(平成23年度)春日井市短詩型文学祭 表彰式

[開催日]2011年11月5日(土)

[入場料]無料

[会場]文化フォーラム春日井・交流アトリウム

[お問い合わせ]

かすがい市民文化財団 0568-85-6868 

主催


本のリサイクル会

[開催日]2011年11月6日(日)

[入場料]無料

[会場]文化フォーラム春日井・交流アトリウム

[お問い合わせ] 春日井市図書館 0568-85-6800

主催


市民協働フェスタ(コラ☆フェス2011)
「MOA美術館セミナー」

[開催日]2011年11月13日(日)

[入場料]無料

[会場]文化フォーラム春日井・視聴覚ホール

[お問い合わせ]

市民活動支援センター 0568-85-6049

主催


市民協働フェスタ(コラ☆フェス2011)
「がんばれ日本inかすがい「絆」震災ボランティア体験シンポジウム」

[開催日]2011年11月13日(日)

[入場料]無料

[会場]文化フォーラム春日井・視聴覚ホール

[お問い合わせ]

市民活動支援センター 0568-85-6049

主催


公明党時局講演会

[開催日]2011年11月29日(火)

[入場料]無料

[会場]春日井市民会館

[お問い合わせ]

春日井第6総支部(佐々木) 090-1759-7202

主催


かすがい人形劇フェスティバル2011
つくって遊ぼうコーナー

[開催日]2011年12月11日(日)

[入場料]無料

[会場]文化フォーラム春日井・交流アトリウム

[お問い合わせ]

さくらぶんこ 0568-91-8152

主催


アンリ・ルソーと素朴な画家たち いきることえがくこと
オープニング記念講演会

[開催日]2012年1月22日(日)

[入場料]無料(先着198名まで)

[会場]文化フォーラム春日井・視聴覚ホール

[お問い合わせ] かすがい市民文化財団 0568-85-6868

主催


春日井における歴史と地理をめぐるシンポジウム

[開催日]2012年1月28日(土)

[入場料]無料

[会場]文化フォーラム春日井・視聴覚ホール

[会場]※会場は、文化フォーラム春日井・会議室へ変更になりました。

[お問い合わせ]

中部大学国際人間学研究科(林) 0568-51-7228

主催

第10回保育所ちびっこランド合同生活発表会

[開催日]2012年2月18日(土)

[入場料]関係者のみ

[会場]春日井市民会館

[お問い合わせ]

保育所学童ちびっこランド尾張旭園(柴田) 0561-52-6671

主催

平成23年度 春日井商工会議所合同特別講演会
経済、心理学から学ぶモチベーションUP術

[開催日]2012年2月21日(火)

[入場料]¥1,000

[会場]春日井市民会館

[お問い合わせ]

春日井商工会議所(高木) 0568-81-4141

主催

生活発表会

[開催日]2012年3月4日(日)

[入場料]関係者のみ

[会場]春日井市民会館

[お問い合わせ]

桃花台ひまわり幼稚園(松浦) 0568-79-1621

主催

第18回文化講演会「生涯現役-画家・杉本健吉の歩み」

[開催日]2012年3月10日(土)

[入場料]要申込み

[会場]文化フォーラム春日井・視聴覚ホール

[お問い合わせ]

春日井市美術協会(武内) 0568-31-7406

主催

「志をもって生きよう」 講師:田舞徳太郎

[開催日]2012年4月4日(水)

[入場料]要申込み

[会場]春日井市民会館

[お問い合わせ]

社団法人春日井青年会議所(小柳出) 0568-81-8480

主催


主の記念式

[開催日]2012年4月5日(木)

[入場料]無料

[会場]春日井市民会館

[お問い合わせ]

大手会衆(西村) 0568-32-4736 

 

主催

平成24年度 野田塾受験講演会

[開催日]2012年4月29日(日)

[入場料]関係者のみ

[会場]春日井市民会館

[お問い合わせ]

株式会社野田塾(野末) 0120-345-945

主催


第33回総合華展及び日韓親善文化交流いけ花展20周年記念
「国際交流いけばな展 日本・韓国・中国」

[開催日]2012年5月3日(木)、4日(金)

[入場料]無料(呈茶は¥300)

[会場]文化フォーラム春日井・視聴覚ホール、交流アトリウム

[お問い合わせ]

春日井市華道連盟協会(松久) 0568-31-1895

主催


昼涼みプロジェクト

[開催日]2012年7月21日(土)~9月2日(日)

[入場料]無料

[会場]文化フォーラム春日井・交流アトリウム

[お問い合わせ] かすがい市民文化財団 0568-85-6868

主催


第61回(2012年)春日井市民美術展覧会 表彰式

[開催日]2012年8月26日(日)

[入場料]無料

[会場]文化フォーラム春日井・交流アトリウム

[お問い合わせ] かすがい市民文化財団 0568-85-6868

主催

展覧会「写真家 石元泰博 」地域交流プログラム
オープニング記念講演 芸術講座「石元泰博の魅力」

[開催日]2012年9月9日(日)

[入場料]無料(ただし、展覧会チケットの提示要)

[会場]文化フォーラム春日井・視聴覚ホール

[お問い合わせ]

かすがい市民文化財団 0568-85-6868

主催

第20回春日井シンポジウム
「この国の歴史と形~東海学を視座にすえてⅡ~」

[開催日]2012年10月6日(土)13:00~16:45
2012年10月7日(日)10:00~16:50

[入場料]2日で¥3,000(要申込み)

[会場]春日井市民会館

[お問い合わせ]

春日井市教育委員会文化財課 0568-33-1113

主催


春日井市医師会設立65周年記念講演会
「いつもチャレンジ精神で」

[開催日]2012年10月8日(月・祝)

[入場料]無料

[会場]春日井市民会館

[お問い合わせ]

春日井市医師会 0568-82-8300

主催

平井真美子Piano Diary 2012 ~対話する時間~
関連企画  トーク&ミニライブ
人気作曲家が語る!
「遊び弾きから生まれる、作曲のひみつ」

[開催日]2012年10月14日(日)

[入場料]¥1,000(1ドリンク付)メールにて申込み ※定員30名(先着順)達し次第、受付終了

[会場]Café Comodo(春日井市鷹来町4929番地) 

[お問い合わせ]

かすがい市民文化財団 0568-85-6868

主催


小野道風公奉賛
第64回(平成24年度)全国書道展覧会(道風展)開会式

[開催日]2012年10月27日(土)

[入場料]無料

[会場]文化フォーラム春日井・交流アトリウム

[お問い合わせ]

道風展事務局(かすがい市民文化財団内) 0568-85-6868

主催


小野道風公奉賛
第64回(平成24年度)全国書道展覧会(道風展)表彰式

[開催日]2012年11月3日(土・祝)

[入場料]無料

[会場]春日井市民会館

[お問い合わせ]

道風展事務局(かすがい市民文化財団内) 0568-85-6868

主催

第32回(平成24年度)春日井市短詩型文学祭 表彰式

[開催日]2012年11月4日(日)

[入場料]無料

[会場]文化フォーラム春日井・交流アトリウム

[お問い合わせ]

かすがい市民文化財団 0568-85-6868

主催


ボランティアによる図書館フェスタ

[開催日]2012年11月11日(日)

[入場料]無料

[会場]文化フォーラム春日井・交流アトリウム

[お問い合わせ]

ボランティアによる図書館フェスタ実行委員会(春日井市図書館) 0568-85-6800

主催


中部大学大学院国際人間学研究科 シンポジウム
尾張の地域文化を考える

[開催日]2012年11月24日(土)

[入場料]無料

[会場]会議室

[お問い合わせ]

中部大学国際関係学部事務室 0568-51-4079

主催


本のリサイクル会

[開催日]2012年11月25日(日)

[入場料]無料

[会場]文化フォーラム春日井・交流アトリウム

[お問い合わせ]

春日井市図書館 0568-85-6800

主催

中部大学大学院国際人間学研究科 シンポジウム
小牧・長久手の戦いと尾張東部

[開催日]2013年12月1日(土)

[入場料]無料

[会場]文化フォーラム春日井・視聴覚ホール

[お問い合わせ]

中部大学国際関係学部事務室 0568-51-4079

主催


中部大学大学院国際人間学研究科 シンポジウム
世界と地域を結ぶ企業・大学院の役割
-春日井のグローバル企業・大学院-

[開催日]2013年1月26日(土)

[入場料]無料

[会場]文化フォーラム春日井・視聴覚ホール

[お問い合わせ]

中部大学国際関係学部事務室 0568-51-4079

主催

料理でめぐる、安野光雅・絵本の世界

[開催日]2013年2月10日(日)~3月17日(日)

[入場料]

[お問い合わせ]

かすがい市民文化財団 0568-85-6868

主催


文化講演会「人生を楽しくする運動のススメ」

[開催日]2013年3月9日(土)

[入場料]無料

[会場]文化フォーラム春日井・視聴覚ホール

[お問い合わせ]

春日井市美術協会・春日井市文化協会(犬飼) 0568-81-4990

主催


岳風創迪会創立55周年記念 詩吟大会

[開催日]2013年5月12日(日)

[入場料]無料

[会場]文化フォーラム春日井・視聴覚ホール

[お問い合わせ]

岳風創迪会(神谷) 0568-84-1761

主催


昼涼みプロジェクト 夏休みアート教室(2013)

[開催日]2013年7月20日(土)~9月1日(日)

[入場料]無料

[会場]文化フォーラム春日井・交流アトリウム

[お問い合わせ]

かすがい市民文化財団 0568-85-6868

主催

春日井市制70周年記念事業
宇宙を再発見!『はやぶさ』プロジェクトの全て~
小惑星探査機『はやぶさ』を知る~

[開催日]2013年8月4日(日)

[入場料]要申込み

[会場]春日井市民会館

[お問い合わせ]

春日井市企画政策課(長縄) 0568-85-6041

主催


第62回春日井市民美術展覧会 表彰式

[開催日]2013年8月25日(日)

[入場料]無料

[会場]文化フォーラム春日井・交流アトリウム

[お問い合わせ]

かすがい市民文化財団 0568-85-6868

主催

「カンタ!ティモール」
上映会&監督トーク・ミニライブ

[開催日]2013年9月21日(土)

[入場料]①上映会のみ¥1,000、 ②上映会&監督トーク・ミニライブ¥1,500

[会場]文化フォーラム春日井・視聴覚ホール

[お問い合わせ]

トコトコ虹の会(長縄) 0568-82-3050

主催


将棋フェスティバル

[開催日]2013年9月29日(日)

[入場料]無料

[会場]春日井市民会館

[お問い合わせ]

春日井市文化スポーツ部文化課 0568-85-6079

主催

平成25年度 こころの健康フェスティバルあいち

[開催日]2013年10月5日(土)

[入場料]要申込み

[会場]春日井市民会館

[お問い合わせ]

こころの健康フェスティバルあいち実行委員会(春日井保健所健康支援課) 0568-31-0750

主催

第1回東海学シンポジウム

[開催日]2013年10月6日(日)

[入場料]要申込み(¥4,000)

[会場]春日井市民会館

[お問い合わせ]

NPO法人東海学センター(大下) 0568-29-8230

主催


春日井市制70周年記念
小野道風公奉賛 第65回(平成25年度)全国書道展覧会(道風展)開会式

[開催日]2013年10月26日(土)

[入場料]無料

[会場]文化フォーラム春日井・交流アトリウム

[お問い合わせ]

道風展事務局(かすがい市民文化財団内) 0568-85-6868

主催

食品衛生責任者再講習会

[開催日]2013年10月29日(火)

[入場料]関係者のみ

[会場]春日井市民会館

[お問い合わせ]

愛知県食品衛生協会春日井支部(松永) 0568-31-3600

主催


春日井市制70周年記念
第33回(平成25年度)春日井市短詩型文学祭 表彰式

[開催日]2013年11月2日(土)

[入場料]無料

[会場]文化フォーラム春日井・交流アトリウム

[お問い合わせ]

かすがい市民文化財団 0568-85-6868

主催


本のリサイクル会

[開催日]2013年11月3日(日・祝)

[入場料]無料

[会場]文化フォーラム春日井・交流アトリウム

[お問い合わせ]

春日井市図書館 0568-85-6800

主催


春日井市制70周年記念
小野道風公奉賛 第65回(平成25年度)全国書道展覧会(道風展)表彰式

[開催日]2013年11月3日(日)

[入場料]無料

[会場]春日井市民会館

[お問い合わせ]

道風展事務局(かすがい市民文化財団内) 0568-85-6868

主催

図書館フェスタ2013
講演会「絵本作家のはなし たかばたけ なお」

[開催日]2013年11月9日(土)

[入場料]要申込み

[会場]文化フォーラム春日井・視聴覚ホール

[お問い合わせ]

図書館フェスタ2013実行委員会 0568-85-6800

主催


図書館フェスタ2013

[開催日]2013年11月10日(日)

[入場料]無料

[会場]文化フォーラム春日井・交流アトリウム

[お問い合わせ]

図書館フェスタ2013実行委員会 0568-85-6800

主催

食品衛生責任者再講習会

[開催日]2013年11月13日(水)

[入場料]関係者のみ

[会場]春日井市民会館

[お問い合わせ]

愛知県食品衛生協会春日井支部(松永) 0568-31-3600

主催

春日井市制70周年記念事業
出張!なんでも鑑定団in春日井

[開催日]2013年11月17日(日)

[入場料]要申込み

[会場]春日井市民会館

[お問い合わせ]

春日井市企画政策課 0568-85-6041

主催

市制70周年記念フォーラム

[開催日]2013年12月15日(日)

[入場料]要申込み

[会場]春日井市民会館

[お問い合わせ]

春日井市企画政策課 0568-85-6041

主催


春日井市子ども会育成連絡協議会結成50周年記念
ジュニアリーダークラブ結成45周年記念
子ども会大会

[開催日]2014年2月2日(日)

[入場料]無料

[会場]春日井市民会館

[お問い合わせ]

春日井市青少年子ども部子ども政策課 0568-85-6151

主催

料理で楽しむ 谷川俊太郎の作品

[開催日]2014年2月8日(土)~3月30日(日)

[入場料]

[お問い合わせ]

かすがい市民文化財団 0568-85-6868

主催

食品衛生責任者再講習会

[開催日]2014年2月13日(木)

[入場料]関係者のみ

[会場]春日井市民会館

[お問い合わせ]

愛知県食品衛生協会春日井支部(松永) 0568-31-3600

主催

第12回保育所ちびっこランド合同生活発表会

[開催日]2014年2月22日(土)

[入場料]関係者のみ

[会場]春日井市民会館

[お問い合わせ]

保育所ちびっこランド尾張旭園(柴田) 0561-52-6671

主催

生活発表会

[開催日]2014年3月1日(土)

[入場料]関係者のみ

[会場]春日井市民会館

[お問い合わせ]

桃花台ひまわり幼稚園(古谷) 0568-79-1621

主催

第20回文化講演会

[開催日]2014年3月8日(土)

[入場料]要申込み

[会場]文化フォーラム春日井・視聴覚ホール

[お問い合わせ]

春日井市美術協会(武内) 090-1861-4055

主催

春日井市制70周年記念事業 第32回耳の日記念
聴覚障害者と県民のつどいin春日井 

[開催日]2014年3月9日(日)

[入場料]¥1,000

[会場]春日井市民会館

[お問い合わせ]

一般社団法人 愛知県聴覚障害者協会(事務局) 052-221-8545

主催

手足のないチアリーダー 佐野有美さん講演会

[開催日]2014年4月2日(水)

[入場料]要整理券

[会場]春日井市民会館

主催

練成会吟道大会(創立六十周年記念)

[開催日]2014年4月27日(日)

[入場料]無料

[会場]春日井市民会館

[お問い合わせ]

公益社団法人日本詩吟学院 練成会(羽田野) 0568-82-4475

主催

平成26年度 野田塾受験講演会

[開催日]2014年4月29日(火・祝)

[入場料]要整理券

[会場]春日井市民会館

[お問い合わせ]

株式会社 野田塾(横) 0567-24-2603

主催


「創迪吟詠会」発足記念詩吟発表会

[開催日]2014年5月11日(日)

[入場料]無料

[会場]春日井市民会館

[お問い合わせ]

創迪吟詠会(神谷) 0568-84-1761

主催


第63回春日井市民美術展覧会 開会式

[開催日]2014年8月16日(土)

[入場料]無料

[会場]文化フォーラム春日井・交流アトリウム

[お問い合わせ]

かすがい市民文化財団 0568-85-6868

主催


第63回春日井市民美術展覧会 表彰式

[開催日]2014年8月24日(日)

[入場料]無料

[会場]文化フォーラム春日井・交流アトリウム

[お問い合わせ]

かすがい市民文化財団 0568-85-6868

主催


四神の書展 オープニング記念講演
芸術講座「現代書鑑賞のてびき」

[開催日]2014年8月30日(土)

[入場料]無料

[会場]文化フォーラム春日井・視聴覚ホール

[お問い合わせ]

かすがい市民文化財団 0568-85-6868

主催

平成26年度 スタインウェイピアノ開放します! ※受付終了

[開催日]2014年8月30日(土)、31日(日)募集は締め切りました。

[入場料]要申込み

[会場]春日井市民会館

[お問い合わせ] かすがい市民文化財団 0568-85-6868

主催

日本共産党大演説会

[開催日]2014年9月20日(土)

[入場料]要整理券

[会場]春日井市民会館

[お問い合わせ]

日本共産党尾張中部地区委員会(安藤) 0568-85-4971

主催


映像でよくわかる!現代書の夜明け

[開催日]2014年9月27日(土)

[入場料]無料

[会場]文化フォーラム春日井・視聴覚ホール

[お問い合わせ]

かすがい市民文化財団 0568-85-6868

主催

「生活から生まれるデザイン」ひと・もの・場所

[開催日]2014年10月7日(火)

[入場料]¥2,000

[会場]文化フォーラム春日井・視聴覚ホール

[お問い合わせ]

RIKKA(伊佐治) 070-5257-6832

主催


第84回かすがい芸術劇場
桑島法子「朗読夜」~hitorigatari~

[開催日]2014年10月12日(日)

[入場料]一般¥2,800 中学生以下¥1,500 PiPi会員¥2,500 中学生以下¥1,300

[会場]文化フォーラム春日井・視聴覚ホール

[お問い合わせ] かすがい市民文化財団 0568-85-6868

主催


第34回(平成26年度)春日井市短詩型文学祭 表彰式

[開催日]2014年11月2日(日)

[入場料]無料

[会場]文化フォーラム春日井・交流アトリウム

[お問い合わせ]

かすがい市民文化財団 0568-85-6868

主催


小野道風公奉賛
第66回(平成26年度)全国書道展覧会(道風展)表彰式

[開催日]2014年11月3日(月・祝)

[入場料]無料

[会場]春日井市民会館

[お問い合わせ]

道風展事務局(かすがい市民文化財団内) 0568-85-6868

主催

河野義行氏講演会

[開催日]2014年11月7日(金)

[入場料]要申込み

[会場]春日井市民会館

[お問い合わせ]

(一社)春日井青年会議所(國井) 0568-81-8480

主催


認知症等普及啓発地域シンポジウム

[開催日]2014年11月8日(土)

[入場料]無料

[会場]春日井市民会館

[お問い合わせ]

愛知県春日井保健所 総務企画課(伊藤) 0568-31-2188

主催

第2回東海学シンポジウム
歴史と災害~災害は歴史を変えたか~

[開催日]2014年11月9日(日)

[入場料]¥4,000~3,000

[会場]春日井市民会館

[お問い合わせ]

NPO法人 東海学センター 0568-29-8230

主催


平成26年度 春日井市青少年健全育成市民大会

[開催日]2014年11月12日(水)

[入場料]無料

[会場]春日井市民会館

[お問い合わせ] 春日井市子ども政策課 0568-85-6151

主催


図書館フェスタ2014
本がいっぱい!本と遊ぼう!!

[開催日]2014年11月16日(日)

[入場料]無料

[会場]文化フォーラム春日井・交流アトリウム

[お問い合わせ]

図書館フェスタ2014実行委員会 0568-85-6800

主催


本のリサイクル会

[開催日]2014年11月23日(日・祝)

[入場料]無料

[会場]文化フォーラム春日井・交流アトリウム

[お問い合わせ]

春日井市図書館 0568-85-6800

主催


朗読コンサート 詩と歌で綴る「金子みすゞの生涯」他

[開催日]2014年11月24日(月・休)

[入場料]一般 ¥2,000 PiPi会員 ¥1,800

[会場]文化フォーラム春日井・視聴覚ホール

[お問い合わせ]

オフィスAsai(浅井) 0568-84-8685

主催

第21回文化講演会

[開催日]2015年2月14日(土)

[入場料]無料

[会場]文化フォーラム春日井・視聴覚ホール

[お問い合わせ] 春日井市文化協会(三輪) 0568-88-4212

主催


美輪明宏講演会 生きやすい生き方
~やさしく美しい日本人の在り方~

[開催日]2015年3月3日(火)

[入場料]¥3,000

[会場]春日井市民会館

[お問い合わせ] (公社)春日井青年会議所(川村) 0568-81-8480

主催

避難訓練コンサート

[開催日]2015年3月24日(火)

[入場料]無料(要申込み)

[会場]春日井市民会館

[お問い合わせ]

かすがい市民文化財団

主催

文部科学省選定ドキュメンタリー映画
「日本一幸せな従業員をつくる!」
上映会& アソシア志友館理事長柴田秋雄氏講演会

[開催日]2015年5月2日(土)

[入場料]¥1,000

[会場]春日井市民会館

[お問い合わせ]

柴田秋雄氏を春日井・小牧に呼ぶ会(佐藤) 0568-87-4566

主催

第36回総合華展(呈茶席)

[開催日]2015年5月3日(日)、4日(月・祝)

[入場料]¥350

[会場]文化フォーラム春日井・視聴覚ホール

[お問い合わせ]

春日井市華道連盟協会(三輪) 0568-88-4212

主催

憲法九条平和のつどい2015
ウクライナの歌姫 ナターシャ・グジー コンサート
‟九条を守るために”リレートーク

[開催日]2015年6月7日(日)

[入場料]¥800(当日¥900)

[会場]春日井市民会館

[お問い合わせ]

春日井9条の会(春日井法律事務所内) 0568-85-4877

主催


文化体験道場

[開催日]2015年7月26日(日)

[入場料]無料(当日申込み)

[会場]文化フォーラム春日井・視聴覚ホール

[お問い合わせ]

文化スポーツ部文化課 0568-85-6079

主催


歌・踊り メルヘン祭

[開催日]2015年8月9日(日)

[入場料]無料(要整理券)

[会場]春日井市民会館

[お問い合わせ]

メルヘン(渡辺) 0568-84-6218

主催

平成27年度 夏休み企画
春日井市民会館 スタインウェイピアノ開放します!※受付終了

[開催日]2015年8月14日(金)、15日(土)、16日(日)募集は締め切りました。

[入場料]1枠1,000円(要申込み)

[会場]春日井市民会館

[お問い合わせ] かすがい市民文化財団 0568-85-6078

主催


わたしたちのフェスティバル2015

[開催日]2015年8月23日(日)

[入場料]無料

[会場]春日井市民会館

[お問い合わせ]

立正佼成会春日井教会(宮崎) 0568-81-2024

主催


都市景観啓発事業「ココ☆スキコンテスト」表彰式

[開催日]2015年10月25日(日)

[入場料]無料

[会場]文化フォーラム春日井・交流アトリウム

[お問い合わせ]

春日井市まちづくり推進部都市政策課(友松) 0568-85-6265

主催

小野道風公奉賛
第67回(平成27年度)全国書道展覧会(道風展)表彰式

[開催日]2015年11月3日(火・祝)

[入場料]無料(関係者のみ)

[会場]春日井市民会館

[お問い合わせ]

道風展事務局(かすがい市民文化財団内) 0568-85-6868

主催


本のリサイクル会

[開催日]2015年11月23日(月・祝)

[入場料]無料

[会場]文化フォーラム春日井・交流アトリウム

[お問い合わせ]

春日井市図書館 0568-85-6800

主催


図書館フェスタ

[開催日]2015年11月29日(日)

[入場料]無料

[会場]文化フォーラム春日井・交流アトリウム

[お問い合わせ]

春日井市図書館 0568-85-6800

主催


第35回(平成27年度)春日井短詩型文学祭 表彰式

[開催日]2016年1月31日(日)

[入場料]無料(関係者のみ)

[会場]文化フォーラム春日井・視聴覚ホール

[お問い合わせ]

かすがい市民文化財団 0568-85-6868

主催


南山落研フォーラム寄席

[開催日]2016年2月16日(火)

[入場料]無料

[会場]文化フォーラム春日井・視聴覚ホール

[お問い合わせ]

文化スポーツ部文化課 0568-85-6077

主催


第1回 ゆうゆう一座

[開催日]2016年4月9日(土)

[入場料]無料

[会場]文化フォーラム春日井・視聴覚ホール

[お問い合わせ]

ゆうゆう倶楽部(上瀧) 0568-29-6848

主催


立正佼成会春日井教会発足50周年記念式典

[開催日]2016年4月10日(日)

[入場料]無料

[会場]春日井市民会館

[お問い合わせ]

立正佼成会春日井教会(宮崎) 0568-81-2024

主催

第37回総合華展(呈茶席)

[開催日]2016年5月4日(水・祝)、5日(木・祝)

[入場料]¥350

[会場]文化フォーラム春日井・視聴覚ホール

[お問い合わせ]

春日井市華道連盟協会(三輪) 0568-88-4212

主催

平成28年度 スタインウェイピアノ開放します!

[開催日]2016年8月12日(金)、13日(土)、14日(日)募集は締め切りました。

[入場料]1枠1,000円(要申込み)

[会場]春日井市民会館

[お問い合わせ]

かすがい市民文化財団 0568-85-6078

主催


第31回国民文化祭・あいち2016
小野道風公奉賛
第68回(平成28年度)全国書道展覧会(道風展) 開会式

[開催日]2016年10月29日(土)

[入場料]無料

[会場]文化フォーラム春日井・交流アトリウム

[お問い合わせ]

道風展事務局(かすがい市民文化財団内) 0568-85-6868

主催


ふれあい健康フェスティバル

[開催日]2016年10月30日(日)

[入場料]無料

[会場]春日井市民会館

[お問い合わせ]

ふれあい健康フェスティバル事務局 0568-51-8711

主催


第31回国民文化祭・あいち2016
小野道風公奉賛
第68回(平成28年度)全国書道展覧会(道風展) 表彰式

[開催日]2016年11月3日(木・祝)

[入場料]無料

[会場]春日井市民会館

[お問い合わせ]

道風展事務局(かすがい市民文化財団内) 0568-85-6868

主催


本のリサイクル会

[開催日]2016年11月6日(日)

[入場料]無料

[会場]文化フォーラム春日井・交流アトリウム

[お問い合わせ]

春日井市図書館 0568-85-6800

主催


平成28年度 春日井市青少年健全育成市民大会

[開催日]2016年11月8日(火)

[入場料]無料

[会場]春日井市民会館

[お問い合わせ]

春日井市青少年子ども部子ども政策課 0568-85-6151

主催

第4回東海学シンポジウム

[開催日]2016年11月13日(日)

[入場料]¥4,000~3,000(要事前申込)

[会場]春日井市民会館

[お問い合わせ]

NPO法人東海学センター(大下) 0568-29-8230

主催


第52回春日井市老人クラブ連合会大会

[開催日]2016年11月16日(水)

[入場料]無料(関係者のみ)

[会場]春日井市民会館

[お問い合わせ]

春日井市健康福祉部高齢福祉課 0568-85-6176

主催


「ココ☆スキコンテスト」表彰式

[開催日]2016年11月13日(日)

[入場料]無料

[会場]文化フォーラム春日井・交流アトリウム

[お問い合わせ]

春日井市まちづくり推進部都市政策課 0568-85-6265

主催


図書館フェスタ2016

[開催日]2016年11月20日(日)

[入場料]無料

[会場]文化フォーラム春日井・交流アトリウム

[お問い合わせ]

春日井市図書館 0568-85-6800

主催


第38回総合華展(呈茶席)

[開催日]2017年5月6日(土)・7日(日)

[入場料]¥500

[会場]文化フォーラム春日井・視聴覚ホール

[会場]呈茶席・・・視聴覚ホール 展 示・・・交流アトリウム 

[お問い合わせ]

春日井市華道連盟協会(三輪) 0568-88-4212

主催


誠櫻吟道会創立記念大会

[開催日]2017年9月16日(土)

[入場料]無料

[会場]文化フォーラム春日井・視聴覚ホール

[お問い合わせ]

誠櫻吟道会(伊藤) 0568-41-8870

主催


春日井市文化・スポーツ都市宣言記念事業 公益社団法人春日青年会議所
西野亮廣トークライブ~道なき道の歩き方~

[開催日]2017年9月22日(金)

[入場料]前14列 指定席¥2,000、自由席¥1,000

[会場]文化フォーラム春日井・ギャラリー

[お問い合わせ]

公益社団法人春日井青年会議所事務局 0568-81-8480(平日の10:00~15:00)

主催

第5回東海学シンポジウム

[開催日]2017年11月12日(日)

[入場料]¥4,000

[会場]春日井市民会館

[お問い合わせ]

NPO法人 東海学センター(大下) 0568-29-8230

主催

平成29年度 冬休み企画
春日井市民会館 スタインウェイピアノ開放します! ※受付終了

[開催日]2018年1月5日(金)、6日(土)募集は締め切りました。

[入場料]1枠1,000円(要申込み)

[会場]春日井市民会館

[お問い合わせ] かすがい市民文化財団

主催


第7回 小学生のための管打楽器ソロコンテスト

[開催日]2018年2月11日(日)

[入場料]無料

[会場]文化フォーラム春日井・視聴覚ホール

[お問い合わせ]

いわま楽器(山下) 0568-81-7579

主催

春日井さくらライオンズクラブ 結成10周年記念チャリティー事業
「やさしさの輪」

[開催日]2018年2月12日(月・休)

[入場料]¥2,000

[会場]春日井市民会館

[お問い合わせ]

春日井LC・春日井さくらLC合同事務局 090-4701-9873

 

主催


第24回 文化講演会

[開催日]2018年2月17日(土)

[入場料]無料(整理券有)

[会場]文化フォーラム春日井・視聴覚ホール

[お問い合わせ]

春日井市美術協会(武内) 090-1861-4055

主催

春日井商工会議所創立50周年記念会員大会

[開催日]2018年2月18日(日)

[入場料]無料(関係者のみ)

[会場]春日井市民会館

[お問い合わせ]

春日井商工会議所 ものづくり支援課 0568-81-4141

主催


食品衛生責任者再講習会

[開催日]2018年2月21日(水)、22日(木)

[入場料]無料(関係者のみ)

[会場]春日井市民会館

[お問い合わせ]

愛知県食品衛生協会春日井支部(河地) 0568-31-3600

主催


【演劇×自分史】発表会
この場所、自分史

[開催日]2018年3月25日(日)

[入場料]無料

[会場]文化フォーラム春日井・視聴覚ホール

[お問い合わせ]

かすがい市民文化財団 0568-85-6868

主催


英会話教室ハナハウス 第4回発表会

[開催日]2018年3月18日(日)

[入場料]無料(関係者のみ)

[会場]文化フォーラム春日井・視聴覚ホール

[お問い合わせ]

英会話教室ハナハウス(米本) 090-5610-3854

主催

第39回総合華展(呈茶席)

[開催日]2018年5月5日(土・祝)、6日(日)

[入場料]¥400

[会場]文化フォーラム春日井・視聴覚ホール

[お問い合わせ]

春日井市華道連盟(三輪) 0568-88-4212

主催


「侵入盗・交通事故防止キャンペーン」~相撲力士を一日警察署長に迎えて~

[開催日]2018年6月27日(水)

[入場料]無料

[会場]文化フォーラム春日井・交流アトリウム

[お問い合わせ]

春日井警察署生活安全課 0568-56-0110

主催

平成30年度 夏休み企画
春日井市民会館 スタインウェイピアノ開放します! ※受付終了

[開催日]2018年8月11日(土・祝)、12日(日)募集は締め切りました。

[入場料]1枠1,000円(要申込み)

[会場]春日井市民会館

[お問い合わせ] かすがい市民文化財団 0568-85-6868

主催


子どもの安全・安心決起大会

[開催日]2018年10月12日(金)

[入場料]無料

[会場]春日井市民会館

[お問い合わせ] 春日井市 市民安全課 0568-85-6062

主催

平成30年度 芸術の秋特別企画
春日井市民会館 スタインウェイピアノ開放します!※受付終了

[開催日]2018年10月16日(火)、17日(水)募集は締め切りました。

[入場料]1枠1,000円(要申込み)

[会場]春日井市民会館

[お問い合わせ] かすがい市民文化財団 0568-85-6868  

主催


平成30年度 春日井市青少年健全育成市民大会

[開催日]2018年11月6日(火)

[入場料]無料

[会場]春日井市民会館

[お問い合わせ] 主催/春日井市・春日井市教育委員会 運営/春日井市青少年健全育成推進会議 問合せ/春日井市青少年子ども部子ども政策課内、春日井市青少年健全育成推進会議事務局 0568-85-6151

主催


ふれあい健康フェスティバル

[開催日]2018年11月18日(日)

[入場料]無料

[会場]春日井市民会館

[お問い合わせ]

名古屋徳洲会総合病院健康フェス事務局 0568-51-8711

主催

カタツムリ英語教室発表会

[開催日]2018年12月22日(土)

[入場料]無料(関係者のみ)

[会場]文化フォーラム春日井・視聴覚ホール

[お問い合わせ]

カタツムリ英語教室(石黒) 090-7303-5973

主催


第8回小学生のための管打楽器ソロコンテスト

[開催日]2019年2月24日(日)

[入場料]無料

[会場]文化フォーラム春日井・視聴覚ホール

[お問い合わせ]

いわま楽器(山下) 0568-81-7579

主催

第2回かすがいクラシック音楽入門講座
クラシック最高の「名曲クリエイター」ラフマニノフの生涯

[開催日]2019年3月9日(土)

[入場料]¥1,500(PiPi会員は¥1,300)、学生¥700 ※本公演はレクチャーです。生演奏はございません。未就学児童はご遠慮願います。

[会場]文化フォーラム春日井2階・会議室

[お問い合わせ] メール/オフィスプラネッツ officeplanets★yahoo.co.jp(★を@に変えてください) 電話/ファックス アリアCD 0568-83-2404(平日9:00~11:00、15:00~17:00)

主催


英会話教室ハナハウス第5回発表会

[開催日]2019年3月17日(日)

[入場料]無料(要申込)

[会場]文化フォーラム春日井・視聴覚ホール

[お問い合わせ] 英会話教室 ハナハウス(米本) contact★hannah-house.net(★を@に変えてください)

主催

第40回記念総合華展(呈茶席)

[開催日]2019年5月4日(土・祝)、5日(日・祝)

[入場料]¥400(呈茶席)

[会場]文化フォーラム春日井・視聴覚ホール

[会場]文化フォーラム春日井・交流アトリウム(展示)

[お問い合わせ]

春日井市華道連盟(三輪) 0568-88-4212

主催

憲法九条平和のつどい2019

[開催日]2019年5月26日(日)

[入場料]¥500(大学生以下無料)

[会場]春日井市民会館

[お問い合わせ]

春日井9条の会(春日井法律事務所内) 0568-85-4877

主催


第38回創迪吟詠会詩吟大会

[開催日]2019年5月26日(日)

[入場料]無料

[会場]文化フォーラム春日井・視聴覚ホール

[お問い合わせ]

創迪吟詠会(安藤) 0568-81-7774

主催


一日警察署長による侵入盗被害防止キャンペーン

[開催日]2019年8月2日(金)

[入場料]無料

[会場]文化フォーラム春日井・交流アトリウム

[お問い合わせ] 市民安全課(石川) 0568-85-6062

主催


2019夏休み企画
春日井市民会館 スタインウェイピアノ開放します! ※申込は終了しました。

[開催日]2019年8月14日(水)、15日(木)、16日(金) 8:45(14日のみ10:00)~17:15 1団体1時間

[入場料]1枠(1時間)¥1,000(要申込み) ※録音希望の方は別途¥500(録音用CD-Rは市民会館でご用意します。※1団体1枚)

[会場]春日井市民会館

[お問い合わせ] かすがい市民文化財団 0568-85-6868

主催


本のリサイクル会

[開催日]2019年11月10日(日)

[入場料]無料

[会場]文化フォーラム春日井・交流アトリウム

[お問い合わせ]

春日井市図書館 0568-85-6800

 

主催


創立65周年記念練成会吟道大会

[開催日]2019年11月17日(日)

[入場料]無料

[会場]春日井市民会館

[お問い合わせ]

練成会(羽田野) 090-4083-8744

主催


図書館フェスタ

[開催日]2019年11月17日(日)

[入場料]無料

[会場]文化フォーラム春日井・交流アトリウム

[お問い合わせ]

春日井市図書館 0568-85-6800

 

主催

第3回 着物のつどい
~和の世界へようこそ~

[開催日]2019年12月14日(土)11:00~19:00 2019年12月15日(日)10:00~15:00

[入場料]¥500(呈茶席のみ)

[会場]文化フォーラム春日井・視聴覚ホール

[お問い合わせ]

きもの・日本文化を伝える会 つるさん亀さん(中島) 090-5856-1597

主催


2020新春特別企画
春日井市民会館 スタインウェイピアノ開放します! 参加者募集
※申込は終了しました

[開催日]2020年1月4日(土)、5日(日) 8:45(4日は11:15)~17:15 1団体1時間

[入場料]1枠(1時間)¥1,000(要申込み) ※録音希望の方は別途¥500(録音用CD-Rは市民会館でご用意します。※1団体1枚)

[会場]春日井市民会館

[お問い合わせ] かすがい市民文化財団 0568-85-6868

主催

月釜

[開催日]2020年1月12日(日)10:00~15:00 裏千家 成田順子

[入場料]呈茶券¥500

[会場]文化フォーラム春日井・和室

[お問い合わせ]

春日井市茶道連盟(林) 0568-81-5096

主催


大前光市トーク&ダンスパフォーマンス

[開催日]2020年2月9日(日)13:30~15:00

[入場料]¥1,000

[会場]春日井市民会館

[お問い合わせ]

春日井さくらライオンズクラブ  0568-27-5077

主催


<中止となりました>第9回小学生のための管打楽器ソロコンテスト

[開催日]2020年2月29日(土)13:00~16:45

[入場料]無料

[会場]文化フォーラム春日井・視聴覚ホール

[お問い合わせ]

いわま楽器(山下)0568-81-7579

主催


<中止となりました>春日井市文化ボランティア自主企画イベント
「かすがい短歌」表彰式

[開催日]2020年3月1日(日)13:30~(開場13:00)

[入場料]無料

[会場]文化フォーラム春日井・視聴覚ホール

[お問い合わせ]

[主催]春日井市文化ボランティア
[問合せ]春日井市文化スポーツ部 文化・生涯学習課 0568-85-6079

主催

<中止となりました>月釜

[開催日]2020年3月8日(日)10:00~15:00 表千家 横井年子

[入場料]呈茶券 ¥500

[会場]文化フォーラム春日井・和室

[お問い合わせ]

春日井市茶道連盟(林) 0568-81-5096

主催


令和2年度 市民メセナ基金活用事業
「かすがいどこでもアート・ドア」派遣希望団体募集 ※受付終了

[開催日]応募締切2020年3月10日(火)必着 (抽選結果は3月末日までに郵送でお知らせします。)

[入場料]

[お問い合わせ] かすがい市民文化財団 0568-85-6868

主催


<中止となりました>英会話教室ハナハウス第6回発表会

[開催日]2020年3月14日(土)9:30~11:30

[入場料]無料(要申込)

[会場]文化フォーラム春日井・視聴覚ホール

[お問い合わせ]

英会話教室ハナハウス(米本) 050-3567-8725

主催

<中止となりました>第41回総合華展(呈茶席)

[開催日]2020年5月2日(土)、3日(日・祝) 10:00~15:00

[入場料]¥400

[会場]文化フォーラム春日井・視聴覚ホール

[お問い合わせ]

春日井市華道連盟(三輪)070-5648-1756

主催

<中止となりました>第41回総合華展

[開催日]2020年5月2日(土)、3日(日・祝) 9:30~15:30

[入場料]無料

[会場]文化フォーラム春日井・交流アトリウム

[お問い合わせ]

春日井市華道連盟(三輪)070-5648-1756

主催


<中止となりました>創迪吟詠会 第39回詩吟大会

[開催日]2020年5月17日(日) 10:00~16:30

[入場料]無料

[会場]文化フォーラム春日井・視聴覚ホール

[お問い合わせ]

創迪吟詠会(安藤) 0568-81-7774

 

主催


<中止となりました>みどりね会(塚本社中)おさらい会

[開催日]2020年5月24日(日) 13:30~16:00

[入場料]無料

[会場]文化フォーラム春日井・視聴覚ホール

[お問い合わせ]

みどりね会(塚本社中)(横江) 0568-82-4189

主催


<中止となりました>ぬののバトン-布に託す叡智のリレー
悠遊会25周年記念講演会

[開催日]2020年6月6日(土)13:30~15:30

[入場料]無料

[会場]文化フォーラム春日井・視聴覚ホール

[お問い合わせ] 悠遊会(矢野) 0568-91-5789

主催


<中止となりました>ふれあい健康フェスティバル

[開催日]2020年6月7日(日) 12:00~

[入場料]無料

[会場]春日井市民会館

[お問い合わせ]

名古屋徳洲会総合病院(若山) 0568-51-8711

主催

かすがい ストリートピアノ ※終了しました

[開催日]2020/7/5(日)、19(日)、23(木・祝)、24(金)、25(土)、26(日)

[入場料]

[会場]文化フォーラム春日井・交流アトリウム

[お問い合わせ] かすがい市民文化財団 0568-85-6868

主催


2020夏休み企画
春日井市民会館 スタインウェイピアノ開放します!※受付終了

[開催日]2020年8月14日(金)、15日(土)、16日(日)

[入場料]1枠(1時間)¥1,000(要申込み) ※録音希望の方は別途¥500(録音用CD-Rは市民会館でご用意します。※1団体1枚)

[会場]春日井市民会館

[お問い合わせ] かすがい市民文化財団 0568-85-6868

主催


〈延期となりました・開催時期未定〉
第24回 全国組み木フェスティバルin春日井

[開催日]2020年11月21(土)~23日(月・祝)10:00~16:00(最終日は15:00まで)

[入場料]無料

[会場]文化フォーラム春日井・ギャラリー

主催


2021新春特別企画
春日井市民会館 スタインウェイピアノ開放します!
※申込は終了しました

[開催日]2021年1月5日(火)、6日(水) 8:45~17:15(5日は11:45~)1団体1時間

[入場料]要申込 1枠(1時間)¥1,000 ※申込は終了しました

[会場]春日井市民会館

[お問い合わせ] かすがい市民文化財団 0568-85-6868

主催

令和3年度 市民メセナ基金活用事業
「かすがい どこでもアート・ドア」派遣希望団体 募集
※受付終了

[開催日]

[入場料]

[お問い合わせ] かすがい市民文化財団 0568-85-6868

主催

第41回 総合華展

[開催日]2021年5月1日(土)10:00~16:00、2日(日)10:00~15:30

[入場料]

[会場]文化フォーラム春日井・視聴覚ホール

[会場]文化フォーラム春日井・交流アトリウム

[お問い合わせ] 春日井市華道連盟(三輪) 0568-88-4212  

主催


<中止となりました>
ぬののバトン~布に託す叡智のリレー~
(悠遊会25周年記念)講演会

[開催日]2021年6月20日(日)12:50~15:00

[入場料]無料

[会場]文化フォーラム春日井・視聴覚ホール

[お問い合わせ] 悠遊会(矢野) 0568-91-5789

主催


2021夏休み企画
春日井市民会館 スタインウェイピアノ開放します!
※申込は終了しました

[開催日]2021年8月27日(金)、28日(土)

[入場料]1枠(1時間)¥1,000(要申込み)※申込は終了しました ※録音希望の方は別途¥500(録音用CD-Rは市民会館でご用意します。※1団体1枚)

[会場]春日井市民会館

[お問い合わせ] かすがい市民文化財団 0568-85-6868

主催

<WEB開催となりました>
加藤英明氏講演会

[開催日]2021年9月20日(月・祝)14:00~16:00

[入場料]無料(事前申込)

[会場]春日井市民会館 WEB開催(詳しくは下記をご参照ください) https://www.kasugai-jc.com/news/202109r/

[お問い合わせ] 公益社団法人春日井青年会議所(安藤)kouen.kasugaijc.2021★gmail.com(★を@に変えてください)

主催


だれ一人取り残されないために
~僕の国キリバスからのメッセージ~

[開催日]2021年10月17日(日)14:00~15:30(受付13:45~)

[入場料]無料(先着順・要申込) 対象:春日井市内在住の小学4年生以上の人、市内在勤・在学の人 ※小学生は保護者同伴

[会場]文化フォーラム春日井・視聴覚ホール

[お問い合わせ] 春日井市環境部環境政策課 0568-85-6216

主催


小野道風公奉賛 第73回(2021年)
全国書道展覧会「道風展」表彰式

[開催日]2021年11月3日(水・祝)10:30~

[入場料]無料(関係者のみ)

[会場]春日井市民会館

[お問い合わせ] [問合せ]道風展事務局(かすがい市民文化財団内)0568-85-6868 [主催]春日井市、公益財団法人かすがい市民文化財団、春日井市教育委員会、小野道風公遺跡保存会、中日新聞社 [後援]愛知県教育委員会 [協賛]一般社団法人春日井市観光コンベンション協会

主催

創立50周年記念 第50回文化展 呈茶席

[開催日]2021年11月19日(金)~21(日)10:00~15:00

[入場料]¥500、会場にて記念品を進呈

[会場]文化フォーラム春日井・視聴覚ホール(ロビー)

[お問い合わせ] 春日井市文化協会(三輪) 070-5648-1756

主催


文化フォーラム春日井・交流アトリウムに
パペットカー(移動人形劇場)がやって来る!

[開催日]《展示期間》 2021年12月1日(水)~12日(日)(※月曜休館) 《公演》 2021年12月11日(土) ①13:00~ ②15:30~(上演時間30分)      ※開場は20分前

[入場料]無料

[会場]文化フォーラム春日井・交流アトリウム

[お問い合わせ] 人形劇団パン 052-781-7412

主催


春日井さくらライオンズクラブメインアクティビティ
薬物乱用はダメ!ゼッタイ!「大切な自分を守る知恵」

[開催日]2021年12月14日(火)14:00~

[入場料]無料

[会場]春日井市民会館

[お問い合わせ] 春日井さくらライオンズクラブ(坪井) 0568-27-5077

主催


託児ルームひまわり クリスマス発表会

[開催日]2021年12月19日(日)15:00~16:30

[入場料]無料(関係者のみ)

[会場]文化フォーラム春日井・視聴覚ホール

[お問い合わせ] 託児ルームひまわり(宮川) 052-739-7655

主催


かすがい市民文化財団presents
スタインウェイピアノ 開放します!2022.1 ※受付終了

[開催日]2022年1月5日(水)、6日(木)

[入場料]1枠(1時間)¥1,000(要申込み) ※録音希望の方は別途¥500(録音用CD-Rは1団体1枚ご用意します)

[会場]春日井市民会館

[お問い合わせ] かすがい市民文化財団 0568-85-6868

主催


赤い羽根共同募金運動
古本バザール

[開催日]2022年1月15日(土)11:00~19:00、16日(日)10:00~15:00

[入場料]無料(要整理券)

[会場]文化フォーラム春日井・視聴覚ホール

[お問い合わせ] 春日井市社会福祉協議会 福祉サービス課 0568-84-4199

主催


赤ちゃんのための おはなし会 2022.2

[開催日]2022年2月11日(金・祝)、2月25日(金)10:30~10:45

[入場料]無料

[会場]文化フォーラム春日井2階・会議室

[お問い合わせ] 春日井市図書館 0568-85-6800

主催


第27回 文化講演会

[開催日]2022年2月19日(土)13:30~15:00

[入場料]無料(要事前申し込み)

[会場]文化フォーラム春日井・視聴覚ホール

[お問い合わせ] 春日井市文化協会(三輪) 070-5648-1756

主催


春日井オルティーズ 第13期生卒団式

[開催日]2022年2月20日(日)10:00~11:30

[入場料]無料(関係者のみ)

[会場]文化フォーラム春日井・視聴覚ホール

[お問い合わせ] 春日井オルティーズ(橋本) 090-3254-5612

主催


令和4年度 市民メセナ基金活用事業
「かすがい どこでも アート・ドア」派遣希望団体 募集
※受付終了

[開催日]

[入場料]

[お問い合わせ] かすがい市民文化財団 0568-85-6868

主催


赤ちゃんのための おはなし会 2022.3

[開催日]2022年3月11日(金)、3月25日(金)10:30~10:45

[入場料]無料

[会場]文化フォーラム春日井2階・会議室

[お問い合わせ] 春日井市図書館 0568-85-6800

主催


ぬののバトン~布に託す叡智のリレー~
(悠遊会25周年記念)講演会

[開催日]2022年4月2日(土)13:00~15:30

[入場料]無料

[会場]文化フォーラム春日井・視聴覚ホール

[お問い合わせ] 悠遊会(矢野) 0568-91-5789

主催


赤ちゃんのためのおはなし会 2022.4

[開催日]2022年4月8日(金)、4月22日(金) 10:30~10:45

[入場料]無料

[会場]文化フォーラム春日井2階・会議室

[お問い合わせ] 春日井市図書館 0568-85-6800

主催


腹話術と楽しい手品2022.4

[開催日]2022年4月23日(土)10:00~10:30

[入場料]無料

[会場]文化フォーラム春日井2階・会議室

[お問い合わせ] 春日井市図書館 0568-85-6800

主催


ブラックパネルシアターとおはなし会2022.5

[開催日]2022年5月1日(日)11:00~12:00

[入場料]無料

[会場]文化フォーラム春日井2階・会議室

[お問い合わせ] 春日井市図書館 0568-85-6800

主催


かすがい市民文化財団presents
スタインウェイピアノ 開放します!2022.5
※受付終了

[開催日]2022年5月3日(火・祝)、4日(水・祝)、5日(木・祝)

[入場料]1枠(1時間)¥1,000(要申込み)※申込は終了しました ※録音希望の方は別途¥500(録音用CD-Rは1団体1枚ご用意します)

[会場]春日井市民会館

[お問い合わせ] かすがい市民文化財団 0568-85-6868

主催


クイズに挑戦!

[開催日]2022年5月4日(水・祝)13:00~15:00

[入場料]無料

[会場]文化フォーラム春日井4階・スカイフォーラム(雨天時は2階・会議室)

[お問い合わせ] 春日井市図書館 0568-85-6800

主催


赤ちゃんのためのおはなし会 2022.5

[開催日]2022年5月13日(金)、5月27日(金) 10:30~10:45

[入場料]無料

[会場]文化フォーラム春日井2階・会議室

[お問い合わせ] 春日井市図書館 0568-85-6800

主催


赤ちゃんのためのおはなし会 2022.6

[開催日]2022年6月10日(金)、6月24日(金) 10:30~10:45

[入場料]無料

[会場]文化フォーラム春日井2階・会議室

[お問い合わせ] 春日井市図書館 0568-85-6800

主催

角笛シルエット劇場 春日井公演

[開催日]2022年6月22日(水) 10:20~11:20

[入場料]一般¥1,500 団体¥1,200

[会場]春日井市民会館

[お問い合わせ] 有限会社 劇団角笛(白石) 03-3994-7624

主催


赤ちゃんのためのおはなし会 2022.7

[開催日]2022年7月8日(金)、7月22日(金) 10:30~10:45

[入場料]無料

[会場]文化フォーラム春日井2階・会議室

[お問い合わせ] 春日井市図書館 0568-85-6800

主催

夏井いつき句会ライブ

[開催日]2022年7月10日(日)14:00~(開場13:30)当日券12:30~

[入場料]一般¥3,500、PiPi会員¥3,200、【学生の特券】小~高校生¥500 (税込、全席指定、当日券同額、未就学児入場不可、小学生は要保護者同伴) ■客席 ●1~19列目は、隣との間隔を設けていないお席です。 ●20~28列目は、隣と左右1席の間隔を空けたお席です。 ※新型コロナウイルスの感染状況により、座席配置が変更となる場合がございます。

[会場]春日井市民会館

[お問い合わせ] かすがい市民文化財団 0568-85-6868 [協力]ジーコーポレーション

主催


赤ちゃんのためのおはなし会 2022.8

[開催日]2022年8月12日(金)、8月26日(金) 10:30~10:45

[入場料]無料

[会場]文化フォーラム春日井2階・会議室

[お問い合わせ] 春日井市図書館 0568-85-6800

主催


かすがい市民文化財団presents
スタインウェイピアノ 開放します!2022.8
※申込は終了しました

[開催日]2022年8月12日(金)、13日(土)、14日(日)

[入場料]1枠(1時間)¥1,000(要事前申込み、当日来館時にお支払いください)※申込は終了しました ※録音サービス=当日の演奏を録音し、CD-Rにてお渡しいたします。(別途500円)

[会場]春日井市民会館

[お問い合わせ] かすがい市民文化財団 0568-85-6868

主催


5周年記念国際人空間WEC
手作り合同発表会

[開催日]2022年8月20日(土) 14:30~

[入場料]無料(要整理券)

[会場]春日井市民会館

[お問い合わせ] 国際人空間WEC(脇田) 0568-85-1467  

主催


第71回(2022年)春日井市民美術展覧会 開会式・表彰式

[開催日]2022年8月20日(土)9:00~

[入場料]無料

[会場]文化フォーラム春日井・交流アトリウム

[お問い合わせ] [主催]春日井市、春日井市教育委員会 [後援]中日新聞社 [主管・問合せ]かすがい市民文化財団 0568-85-6868

主催


赤ちゃんのためのおはなし会 2022.9

[開催日]2022年9月9日(金)、9月23日(金・祝) 10:30~10:45

[入場料]無料

[会場]文化フォーラム春日井2階・会議室

[お問い合わせ] 春日井市図書館 0568-85-6800

主催


第32回 春日井市吟剣詩舞道連合会大会

[開催日]2022年10月10日(月・祝) 9:30~16:00

[入場料]無料

[会場]文化フォーラム春日井・視聴覚ホール

[お問い合わせ] 春日井市吟剣詩舞道連合会(林) 0568-83-0750

主催


ブラックパネルシアターとおはなし会2022.10

[開催日]2022年10月30日(日) 13:30~14:30

[入場料]無料

[会場]文化フォーラム春日井2階・会議室

[お問い合わせ] 春日井市図書館 0568-85-6800

主催


腹話術と楽しい手品2022.11

[開催日]2022年11月3日(木・祝)) 10:30~11:00

[入場料]無料

[会場]文化フォーラム春日井2階・会議室

[お問い合わせ] 春日井市図書館 0568-85-6800

主催


あおぞらおはなし会2022.11

[開催日]2022年11月3日(木・祝) 15:00~15:30

[入場料]無料

[会場]文化フォーラム春日井4階・スカイフォーラム

[お問い合わせ] 春日井市図書館 0568-85-6800

主催


ラボ岸田パーティ25+1周年発表会

[開催日]2022年11月5日(土) 13:15~16:30

[入場料]無料(関係者のみ)

[会場]文化フォーラム春日井・視聴覚ホール

[お問い合わせ] ラボ岸田パーティ(岸田) 090-6088-2867

主催


赤ちゃんのためのおはなし会 2022.11

[開催日]2022年11月25日(金) 10:30~10:45

[入場料]無料

[会場]文化フォーラム春日井2階・会議室

[お問い合わせ] 春日井市図書館 0568-85-6800

主催


浅田政志アーティストトーク

[開催日]2022年11月26日(土)15:30~17:00(15:00開場) 

[入場料]定員180名(要予約/先着順・要展覧会観覧券)※状況により人数制限させていただく場合がございます。

[会場]文化フォーラム春日井・視聴覚ホール

[お問い合わせ] かすがい市民文化財団 0568-85-6868

主催

浅田政志サイン会

[開催日]2022年11月26日(土)17:15~18:00

[入場料]展覧会場内物販コーナーにて、書籍をお買い上げの方対象。整理券(お1人様1枚)をお渡しします。

[会場]文化フォーラム春日井・ギャラリー ※当初の視聴覚ホールから変更になりました。

[お問い合わせ] かすがい市民文化財団 0568-85-6868

主催

浅田政志による“おもかげ”撮影会

[開催日]2022年11月27日(日)9:00~18:00の間 ※一人あたり準備込み45分程度 ※ご希望の時間があれば、お申込み時にお知らせください。また、代理の方がお申込みする際には、ご本人の許可をとった上でお申込みください。

[入場料]要申込¥6,000(台紙・データ付各1点)、対象40歳以上、定員10名(定員を超えた場合は抽選)

[お問い合わせ] かすがい市民文化財団 0568-85-6868

主催


赤ちゃんのためのおはなし会 2022.12

[開催日]2022年12月9日(金)、12月23日(金) 10:30~10:45

[入場料]無料

[会場]文化フォーラム春日井2階・会議室

[お問い合わせ] 春日井市図書館 0568-85-6800

主催


第8回 英会話教室ハナハウス発表会

[開催日]2023年1月8日(日)13:45~16:30

[入場料]無料(関係者のみ)

[会場]文化フォーラム春日井・視聴覚ホール

[お問い合わせ] 英会話教室ハナハウス (米本) 0568-56-0055

主催


春日井市民会館スタインウェイピアノ開放します!2023.1
※申込は終了しました

[開催日]2023年1月9日(月・祝)、11日(水)、12日(木)

[入場料]1枠(1時間)¥1,000(要事前申込み、当日来館時にお支払いください)※申込は終了しました ※録音サービス=当日の演奏を録音し、CD-Rにてお渡しいたします。(別途500円)

[会場]春日井市民会館

[お問い合わせ] かすがい市民文化財団 0568-85-6868

主催


赤ちゃんのためのおはなし会 2023.1

[開催日]2023年1月13日(金)10:30~10:45

[入場料]無料

[会場]文化フォーラム春日井2階・会議室

[お問い合わせ] 春日井市図書館 0568-85-6800

主催

赤い羽根共同募金運動
古本バザール

[開催日]2023年1月14日(土) 11:00~18:00、15日(日) 10:00~13:00

[入場料]

[会場]文化フォーラム春日井・交流アトリウム

[お問い合わせ] 春日井市共同募金委員会(春日井市社会福祉協議会内)0568-84-4199

主催


第24回 全国組み木フェスティバル in 春日井

[開催日]2023年1月28日(土)、1月29日(日) 10:00~16:00(最終日は15:00まで)

[入場料]無料

[会場]文化フォーラム春日井・ギャラリー

[お問い合わせ] 組み木創作の会 090-4231-0138

主催

第42回(2022年度)春日井市短詩型文学祭 表彰式

[開催日]2023年2月5日(日)10:00~

[入場料]関係者のみ

[会場]文化フォーラム春日井・交流アトリウム

[お問い合わせ] [主催]春日井市・春日井市教育委員会・春日井市文化協会 [主管・問合せ]かすがい市民文化財団 0568-85-6868

主催


赤ちゃんのためのおはなし会 2023.2

[開催日]2023年2月10日(金)、2月24日(金)10:30~10:45

[入場料]無料

[会場]文化フォーラム春日井2階・会議室

[お問い合わせ] 春日井市図書館 0568-85-6800

主催


第11回小学生のための管打楽器ソロコンテスト

[開催日]2023年2月12日(日)14:30~16:30

[入場料]無料

[会場]文化フォーラム春日井・視聴覚ホール

[お問い合わせ] いわま楽器(山下) 0568-81-7579

主催


ねずみくんのチョッキ展【関連企画】
ねずみくんの絵本シリーズ読み聞かせ会

[開催日]2023年2月19日(日)①14:30~、②15:30~ 各回15~20分程度(開場は10分前)

[入場料]無料(定員20名・当日先着順)

[会場]文化フォーラム春日井・交流アトリウム

[お問い合わせ] かすがい市民文化財団 0568-85-6868 [協力]春日井市図書館

主催


第28回文化講演会

[開催日]2023年2月25日(土) 13:30~15:00

[入場料]無料(要事前申込・申込期日1月5日(木)まで)

[会場]文化フォーラム春日井・視聴覚ホール

[お問い合わせ] 春日井市美術協会(武内) 090-1861-4055

主催


名進研 私立中学校セミナー
~中高一貫校だから育める子どもの成長~

[開催日]2023年3月4日(土) 9:30~11:30

[入場料]無料(要事前申込)

[会場]文化フォーラム春日井・視聴覚ホール

[お問い合わせ] 名進研ホールディングス株式会社(福・永井) 052-582-2006

主催


赤ちゃんのためのおはなし会 2023.3

[開催日]2023年3月10日(金)、3月24日(金)10:30~10:45

[入場料]無料

[会場]文化フォーラム春日井2階・会議室

[お問い合わせ] 春日井市図書館 0568-85-6800

主催


ねずみくんのチョッキ展【関連企画】
ねずみくんの絵本シリーズ読み聞かせ会

[開催日]2023年3月12日(日)①14:30~、②15:30~ 各回15~20分程度(開場は10分前)

[入場料]無料(定員20名・当日先着順)

[会場]文化フォーラム春日井・交流アトリウム

[お問い合わせ] かすがい市民文化財団 0568-85-6868 [協力]春日井市図書館

主催


赤ちゃんのためのおはなし会 2023.4

[開催日]2023年4月14日(金)、28日(金)10:30~11:00

[入場料]無料

[会場]文化フォーラム春日井2階・会議室

[お問い合わせ] 春日井市図書館 0568-85-6800

主催


ブラックパネルシアター こどもの読書週間2023.4

[開催日]2023年4月23日(日)11:00~11:30

[入場料]無料

[会場]文化フォーラム春日井2階・会議室

[お問い合わせ] 春日井市図書館 0568-85-6800

主催


腹話術と楽しい手品 こどもの読書週間2023.4

[開催日]2023年4月23日(日)13:30~14:00

[入場料]無料

[会場]文化フォーラム春日井2階・会議室

[お問い合わせ] 春日井市図書館 0568-85-6800

主催


本の音訳ってどうやるの?~自分の声を録音してみよう~ こどもの読書週間2023

[開催日]2023年4月30日(日)15:00~16:00

[入場料]無料

[会場]文化フォーラム春日井2階・文化活動室

[お問い合わせ] 春日井市図書館 0568-85-6800

主催


春日井市民会館スタインウェイピアノ開放します!2023.5
※申込終了しました

[開催日]2023年5月3日(水・祝)、4日(木・祝)、5日(金・祝)

[入場料]1枠(1時間)¥1,000(要事前申込み、当日来館時にお支払いください) ※録音サービス=当日の演奏を録音し、CD-Rにてお渡しいたします。(別途500円)

[会場]春日井市民会館

[お問い合わせ] かすがい市民文化財団 0568-85-6868

主催


あおぞらおはなし会 こどもの読書週間2023.5 

[開催日]2023年5月7日(日) 10:30~11:00

[入場料]無料

[会場]文化フォーラム春日井4階・スカイフォーラム

[お問い合わせ] 春日井市図書館 0568-85-6800

主催


ワクワク!よみきかせ駅伝 こどもの読書週間2023

[開催日]2023年5月7日(日) 13:00~14:30

[入場料]無料

[会場]文化フォーラム春日井2階・会議室

[お問い合わせ] 春日井市図書館 0568-85-6800

主催


小学生による読み聞かせ こどもの読書週間2023

[開催日]2023年5月7日(日) 15:00~16:00

[入場料]無料

[会場]文化フォーラム春日井2階・会議室

[お問い合わせ] 春日井市図書館 0568-85-6800

主催


赤ちゃんのためのおはなし会 2023.5

[開催日]2023年5月12日(金)、26日(金) 10:30~11:00

[入場料]無料

[会場]文化フォーラム春日井2階・会議室

[お問い合わせ] 春日井市図書館 0568-85-6800

主催


山田雅哉『エチカ』関連企画 ギャラリートーク

[開催日]2023年5月7日(日)、21日(日)14:00~

[入場料]申込不要・無料

[会場]文化フォーラム春日井・ギャラリー

[お問い合わせ] かすがい市民文化財団 0568-85-6868

主催

春日井市制80周年記念式典

[開催日]2023年6月1日(木)10:00〜12:00

[入場料]申込終了

[会場]春日井市民会館

[お問い合わせ] 春日井市企画政策部秘書課 0568-85-6016

主催

文化協会文化講座
踊りを楽しむ初心者教室

[開催日]2023年6月2日(金)、9日(金)、16日(金)、23日(金) 10:00~11:30

[入場料]要申込

[会場]文化フォーラム春日井2階・文化活動室

[お問い合わせ] 精風流精煌会(杉山) 090-5452-2585

主催


安全安心フェア

[開催日]2023年6月3日(土) 10:00~16:00

[入場料]無料

[会場]文化フォーラム春日井・交流アトリウム

[お問い合わせ] 春日井市総務部市民安全課 0568-85-6053

主催


赤ちゃんのためのおはなし会 2023.6

[開催日]2023年6月9日(金)、23日(金) 10:30~11:00

[入場料]無料

[会場]文化フォーラム春日井2階・会議室

[お問い合わせ] 春日井市図書館 0568-85-6800

主催

ドキュメンタリー映画「道しるべ」上映会
~あなたは誰の人生に登場しますか?~
&制作者×名越康文さんの講演会

[開催日]2023年6月18日(日) 13:00~15:00

[入場料]前売り券¥1,000(託児付き)、当日券¥1,500(託児付き)

[会場]文化フォーラム春日井・視聴覚ホール

[お問い合わせ] 親子サポートよりみちファーム(西桐) 090-1723-4300

主催


第1回ラタ・ヤットラ祭2023in春日井(愛知)

[開催日]2023年6月25日(日) 11:00~19:00

[入場料]無料

[会場]文化フォーラム春日井・視聴覚ホール、交流アトリウム

[お問い合わせ] 春日井ラタ・ヤットラ祭実行委員会(三浦)070-4146-4432 tridharajapan★gmail.com(★を@に変えてください)

主催


赤ちゃんのためのおはなし会 2023.7

[開催日]2023年7月14日(金)、28日(金) 10:30~11:00

[入場料]無料

[会場]文化フォーラム春日井2階・会議室

[お問い合わせ] 春日井市図書館 0568-85-6800

主催


和室開放します!
~「囲碁・将棋」に触れてみよう~ 2023.8

[開催日]2023年8月4日(金)、18日(金)、25日(金) 9:00~17:00

[入場料]無料

[会場]文化フォーラム春日井2階・和室A

[お問い合わせ] かすがい市民文化財団 0568-85-6868

主催


赤ちゃんのためのおはなし会 2023.8

[開催日]2023年8月11日(金・祝)、25日(金) 10:30~11:00

[入場料]無料

[会場]文化フォーラム春日井2階・会議室

[お問い合わせ] 春日井市図書館 0568-85-6800

主催


がいこく絵本展

[開催日]20238月11日(金)~13日(日) ①(金)11:00~12:30 (土、日)10:00~12:00 ②13:00~15:00 ③15:30~17:30 ④18:00~20:00(日曜日は19:30まで) ※小人数定員入れ替え制

[入場料]無料・要事前予約

[会場]文化フォーラム春日井2階・文化活動室

[お問い合わせ] 株式会社憧憬社 0422-20-9102

主催


シベリア抑留体験の苦労を語り継ぐ集い

[開催日]2023年8月13日(日) 13:00~15:00

[入場料]無料

[会場]文化フォーラム春日井・視聴覚ホール

[お問い合わせ] 全国強制抑留者協会愛知県支部(長谷川) 0568-31-5867

主催


春日井市民会館スタインウェイピアノ開放します!2023.8
申込終了しました

[開催日]2023年8月15日(火)、16日(水)

[入場料]1枠(1時間)¥1,000(要事前申込み、当日来館時にお支払いください) ※録音サービス=当日の演奏を録音し、CD-Rにてお渡しいたします。(別途500円)

[会場]春日井市民会館

[お問い合わせ] かすがい市民文化財団 0568-85-6868

主催

Colours of India~彩られしインド~

[開催日]2023年8月26日(土) 17:00~19:00

[入場料]前売り¥4,000、当日¥4,500

[会場]文化フォーラム春日井・視聴覚ホール

[お問い合わせ] Rasa Masara(ターンブル) 080-5528-8069

主催


和室開放します!
~「囲碁・将棋」に触れてみよう~ 2023.9

[開催日]2023年9月1日(金)、8日(金)、22日(金)9:00~17:00

[入場料]無料

[会場]文化フォーラム春日井2階・和室A

[お問い合わせ] かすがい市民文化財団 0568-85-6868

主催


健康救急フェスティバル

[開催日]2023年9月3日(日) 10:00~15:00

[入場料]無料

[会場]文化フォーラム春日井・視聴覚ホール

[お問い合わせ] 春日井市健康福祉部健康増進課 0568-85-6167

主催


赤ちゃんのためのおはなし会 2023.9

[開催日]2023年9月8日(金)、22日(金) 10:30~11:00

[入場料]無料

[会場]文化フォーラム春日井2階・会議室

[お問い合わせ] 春日井市図書館 0568-85-6800

主催

亀居優斗クラリネット特別レッスン

[開催日]2023年9月9日(土)10:00〜12:20

[入場料]関係者のみ

[会場]文化フォーラム春日井・視聴覚ホール

[お問い合わせ] かすがい市民文化財団 0568-85-6868

主催


春日井市民会館スタインウェイピアノ開放します!2023.10
申込終了しました

[開催日]2023年10月3日(火)、4日(水)

[入場料]1枠(1時間)¥1,000(当日来館時にお支払いください) ※録音サービス=当日の演奏を録音し、CD-Rにてお渡しいたします。(別途500円)

[会場]春日井市民会館

[お問い合わせ] かすがい市民文化財団 0568-85-6868

主催


和室開放します!
~「囲碁・将棋」に触れてみよう~ 2023.10

[開催日]2023年10月6日(金)、13日(金)、27日(金)9:00~17:00

[入場料]無料

[会場]文化フォーラム春日井2階・和室A

[お問い合わせ] かすがい市民文化財団 0568-85-6868

主催

春日井市制80周年記念
第52回 文化展

[開催日]2023年10月7日(土)~9日(月・祝) 10:00~16:00(最終日は15:30まで) 呈茶席 10:00~15:00

[入場料]入場無料、呈茶券¥500

[会場]文化フォーラム春日井・ギャラリー、交流アトリウム、視聴覚ホール(呈茶席)

[お問い合わせ] 春日井市文化協会(三輪) 070-5648-1756

主催


赤ちゃんのためのおはなし会 2023.10

[開催日]2023年10月13日(金)、27日(金) 10:30~11:00

[入場料]無料

[会場]文化フォーラム春日井2階・会議室

[お問い合わせ] 春日井市図書館 0568-85-6800

主催

月釜 2023.10

[開催日]2023年10月15日(日)10:00〜15:00

[入場料]呈茶券¥800

[会場]文化フォーラム春日井2階・和室

[お問い合わせ] 春日井市茶道連盟 0568-81-4990

主催


あおぞらおはなし会 読書週間2023.10

[開催日]2023年10月29日(日) 10:30~11:00

[入場料]無料

[会場]文化フォーラム春日井4階・スカイフォーラム

[お問い合わせ] 春日井市図書館 0568-85-6800

主催


音訳ってなあに?~自分の声を録音してみよう~ 読書週間2023.10

[開催日]2023年10月29日(日)14:00~15:00

[入場料]無料

[会場]文化フォーラム春日井2階・文化活動室

[お問い合わせ] 春日井市図書館 0568-85-6800

主催


ブラックパネルシアター 読書週間2023.10

[開催日]2023年11月3日(金・祝)10:30~11:00

[入場料]無料

[会場]文化フォーラム春日井2階・会議室

[お問い合わせ] 春日井市図書館 0568-85-6800

主催

和室開放します!
~「囲碁・将棋」に触れてみよう~ 2023.11

[開催日]2023年11月3日(金・祝)、10日(金)、17日(金)、24日(金)、25日(土) 9:00~17:00

[入場料]無料

[会場]文化フォーラム春日井2階・和室A

[お問い合わせ] かすがい市民文化財団 0568-85-6868

主催


腹話術と楽しい手品 読書週間2023.11

[開催日]2023年11月5日(日)10:30~11:00

[入場料]無料

[会場]文化フォーラム春日井2階・会議室

[お問い合わせ] 春日井市図書館 0568-85-6800

主催


スカイサボテン

[開催日]2023年11月19日(日) 10:00~、11:20~、13:00~、13:40~、14:20~(全6回) 各回12名限定(先着順)※定員に達したため、寄せ植え体験の予約受付は終了しました。

[入場料]参加費無料

[会場]文化フォーラム春日井4階・スカイフォーラム

[お問い合わせ] 春日井市産業部経済振興課 0568-85-6244

主催

春日井市制80周年記念事業
将棋フェスティバル2023

[開催日]2023年11月23日(木・祝)

[入場料]

[会場]文化フォーラム春日井

[お問い合わせ] [主催]春日井市 [共催]日本将棋連盟春日井支部 [後援]公益社団法人日本将棋連盟 [主管・問合せ]公益財団法人かすがい市民文化財団 0568-85-6868

主催

春日井市制80周年記念事業
将棋フェスティバル2023

[開催日]2023年11月23日(木・祝)

[入場料]

[会場]文化フォーラム春日井

[お問い合わせ] [主催]春日井市 [共催]日本将棋連盟春日井支部 [後援]公益社団法人日本将棋連盟 [主管・問合せ]公益財団法人かすがい市民文化財団 0568-85-6868

主催


赤ちゃんのためのおはなし会 2023.11

[開催日]2023年11月24日(金) 10:30~11:00

[入場料]無料

[会場]文化フォーラム春日井2階・会議室

[お問い合わせ] 春日井市図書館 0568-85-6800

主催


春日井市制80周年・春日井ロータリークラブ55周年記念講演
健康都市かすがいを創るために

[開催日]2023年11月25日(土) 14:00~16:00

[入場料]無料(要事前申込)

[会場]春日井市民会館

[お問い合わせ] 春日井ロータリークラブ事務局 0568-81-8498

主催

和室開放します!
~「囲碁・将棋」に触れてみよう~ 2023.12

[開催日]2023年12月1日(金)、2日(土)、15日(金)、16(土)、22日(金)、23日(土)、24日(日) 9:00~17:00

[入場料]無料

[会場]文化フォーラム春日井2階・和室A

[お問い合わせ] かすがい市民文化財団 0568-85-6868

主催


赤ちゃんのためのおはなし会 2023.12

[開催日]2023年12月8日(金) 10:30~11:00

[入場料]無料

[会場]文化フォーラム春日井2階・会議室

[お問い合わせ] 春日井市図書館 0568-85-6800

主催

月釜 2023.12

[開催日]2023年12月10日(日) 10:00~15:00

[入場料]呈茶券¥800

[会場]文化フォーラム春日井2階・和室

[お問い合わせ] 春日井市茶道連盟 0568-81-4990

主催


和室開放します!~「囲碁・将棋」に触れてみよう~

[開催日]2024年1月5日(金)、19日(金)、20日(土)、21日(日)、26日(金) 9:00~17:00

[入場料]無料

[会場]文化フォーラム春日井2階・和室A

[お問い合わせ] かすがい市民文化財団 0568-85-6868

主催


赤ちゃんのためのおはなし会 2024.1

[開催日]2024年1月12日(金) 10:30~11:00

[入場料]無料

[会場]文化フォーラム春日井2階・会議室

[お問い合わせ] 春日井市図書館 0568-85-6800

主催


赤い羽根共同募金運動
古本バザール

[開催日]2024年1月13日(土) 10:00~16:30

[入場料]無料

[会場]文化フォーラム春日井・交流アトリウム

[お問い合わせ] 春日井市共同募金委員会(春日井市社会福祉協議会内) 0568-84-4199

主催

初心者の茶道

[開催日]2024年1月30日~2月27日の火曜日(2/13を除く4回) 10:00~11:30

[入場料]¥3,000(要事前申込)

[会場]文化フォーラム春日井2階・和室

[お問い合わせ] 春日井市茶道連盟(犬飼) 0568-81-4990

主催

初心者の茶道

[開催日]2024年1月30日~2月27日の火曜日(2/13を除く4回) 10:00~11:30

[入場料]¥3,000(要事前申込)

[会場]文化フォーラム春日井2階・和室

[お問い合わせ] 春日井市茶道連盟(犬飼) 0568-81-4990

主催


和室開放します!~「囲碁・将棋」に触れてみよう~

[開催日]2024年2月2日(金)、9日(金)、24日(土)、25日(日) 9:00~17:00

[入場料]無料

[会場]文化フォーラム春日井2階・和室A

[お問い合わせ] かすがい市民文化財団 0568-85-6868

主催

令和6年度 市民メセナ基金活用事業
「かすがい どこでもアート・ドア」鑑賞型プログラム(音楽・伝統芸能)
地域団体・福祉施設 等派遣のご案内
【申込締切】2月27日(火)必着

[開催日]

[入場料]

[お問い合わせ] 〒486-0844 春日井市鳥居松町5-44 文化フォーラム春日井2F かすがい市民文化財団「どこでもアート・ドア」係 電話:かすがい市民文化財団 0568-85-6868 Mail:art-door-mt★kasugai-bunka.jp ※★を@に変換してメールをしてください。

主催

令和6年度 市民メセナ基金活用事業
「かすがい どこでもアート・ドア」鑑賞型プログラム(音楽・伝統芸能)
幼稚園・保育園・こども園 派遣のご案内
【申込締切】2月27日(火)必着

[開催日]

[入場料]

[お問い合わせ] 〒486-0844 春日井市鳥居松町5-44 文化フォーラム春日井2F かすがい市民文化財団「どこでもアート・ドア」係 電話:かすがい市民文化財団 0568-85-6868 Mail:art-door-mt★kasugai-bunka.jp ※★を@に変換してメールをしてください。

主催


令和6年度 市民メセナ基金活用事業
「かすがい どこでもアート・ドア」出前授業型プログラム(音楽)
小学校、中学校 派遣
【申込締切】4月19日(金)必着

[開催日]

[入場料]

[お問い合わせ] かすがい市民文化財団 電話:0568-85-6868 メール:art-door-mt★kasugai-bunka.jp ※★を@に変換してメールをしてください。

主催

令和6年度 市民メセナ基金活用事業
「かすがい どこでもアート・ドア」出前授業型プログラム(図工・美術)
小学校、中学校 派遣

[開催日]

[入場料]

[お問い合わせ] かすがい市民文化財団 電話:0568-85-6868 メール:art-door-a★kasugai-bunka.jp ※★を@に変換してメールを送信してください。

主催


赤ちゃんのためのおはなし会 2024.2

[開催日]2024年2月9日(金)、23日(金・祝) 10:30~11:00

[入場料]無料

[会場]文化フォーラム春日井2階・会議室

[お問い合わせ] 春日井市図書館 0568-85-6800

主催

月釜 2024.2

[開催日]2024年2月11日(日・祝) 10:00~15:00

[入場料]呈茶券¥800

[会場]文化フォーラム春日井2階・和室

[お問い合わせ] 春日井市茶道連盟 0568-81-4990

主催


春日井市制80周年記念事業実行委員会採択事業
名城大学春日井市卒業生の会 設立20周年記念
市民講演会

[開催日]2024年2月12日(月・振休) 15:00~16:30

[入場料]無料 ※申込終了

[会場]春日井市民会館

[お問い合わせ] 名城大学春日井市卒業生の会(河地)090-2344-6530

主催


第29回文化講演会

[開催日]2024年2月17日(土) 13:30~15:00

[入場料]無料

[会場]文化フォーラム春日井・視聴覚ホール

[お問い合わせ] 春日井市文化協会(山本) 0568-82-6352

主催

令和6年度 市民メセナ基金活用事業
「かすがい どこでもアート・ドア」鑑賞型プログラム(音楽・伝統芸能)
小学校、中学校、高校 派遣のご案内

[開催日]

[入場料]

[お問い合わせ] かすがい市民文化財団 0568-85-6868 Mail:art-door-mt★kasugai-bunka.jp ※★を@に変換してメールを送ってください。

主催


和室開放します!~「囲碁・将棋」に触れてみよう~

[開催日]2024年3月1日(金)、8日(金)、22日(金)、29日(金)  9:00~17:00

[入場料]無料

[会場]文化フォーラム春日井2階・和室A

[お問い合わせ] かすがい市民文化財団 0568-85-6868

主催


赤ちゃんのためのおはなし会 2024.3

[開催日]2024年3月8日(金) 10:30~11:00

[入場料]無料

[会場]文化フォーラム春日井2階・会議室

[お問い合わせ] 春日井市図書館 0568-85-6800

主催


春日井市制80周年記念事業
春日井市史シンポジウム

[開催日]2024年3月10日(日) 13:15~16:00

[入場料]無料

[会場]春日井市民会館

[お問い合わせ] 春日井市企画政策課 0568-85-6041

主催


演劇×自分史プロジェクト アシスタント キックオフ説明会

[開催日]2024年3月21日(木)・22日(金)各日18:30~20:30

[入場料]無料

[会場]文化フォーラム春日井・視聴覚ホール

[お問い合わせ] かすがい市民文化財団 0568-85-6868

主催


プログラミング・英語スピーチ発表会

[開催日]2024年3月24日(日) 10:00~12:00

[入場料]無料

[会場]文化フォーラム春日井・視聴覚ホール

[お問い合わせ] 国際人空間WEC(脇田) 080-7813-5556

主催


和室開放します!~「囲碁・将棋」に触れてみよう~

[開催日]2024年4月5日(金)、12日(金)、19日(金)9:00~17:00

[入場料]無料

[会場]文化フォーラム春日井2階・和室A

[お問い合わせ] かすがい市民文化財団 0568-85-6868

主催


赤ちゃんのためのおはなし会 2024.4

[開催日]2024年4月12日(金)、26日(金) 10:30~11:00

[入場料]無料

[会場]文化フォーラム春日井2階・会議室

[お問い合わせ] 春日井市図書館 0568-85-6800

主催


春日井市民会館スタインウェイピアノ開放します!2024.5
申込締め切りました

[開催日]2024年5月1日(水)、2日(木)、3日(金・祝)

[入場料][参加費]1枠(1時間)¥1,000(当日来館時にお支払いください) ※録音サービス=当日の演奏を録音し、CD-Rにてお渡しいたします。(別途500円)

[会場]春日井市民会館

[お問い合わせ] かすがい市民文化財団 0568-85-6868

主催

あおぞらおはなし会 こどもの読書週間2024.5 

[開催日]2024年5月3日(金・祝) 10:30~11:00

[入場料]無料

[会場]文化フォーラム春日井4階・スカイフォーラム

[お問い合わせ] 春日井市図書館 0568-85-6800

主催

ブラックパネルシアター こどもの読書週間2024.5

[開催日]2024年5月3日(金・祝)14:00~14:30

[入場料]無料

[会場]文化フォーラム春日井2階・会議室

[お問い合わせ] 春日井市図書館 0568-85-6800

主催


第44回総合華展

[開催日]2024年5月4日(土・祝) 10:00~16:00 2024年5月5日(日・祝) 10:00~15:30

[入場料]無料

[会場]文化フォーラム春日井・視聴覚ホール

[会場]文化フォーラム春日井・交流アトリウム

[お問い合わせ] 春日井華道連盟(三輪) 070-5648-1756

主催


赤ちゃんのためのおはなし会 2024.5

[開催日]2024年5月10日(金)、24日(金) 10:30~11:00

[入場料]無料

[会場]文化フォーラム春日井2階・会議室

[お問い合わせ] 春日井市図書館 0568-85-6800

主催


第2回しらクマ大オープンマイク&カンタティモール上映会

[開催日]2024年5月11日(土) 10:00~21:00

[入場料]¥1,000

[会場]春日井市民会館

[お問い合わせ] クマカフェこうぞうじ本店 0568-27-6690

主催

日舞エクササイズ講習会

[開催日]2024年5月11日(土) 11:10~11:45

[入場料]参加料¥1,000

[会場]文化フォーラム春日井・視聴覚ホール

[お問い合わせ] 藤楊會(藤間) 090-6336-7880

主催

月釜 2024.5

[開催日]2024年5月12日(日) 10:00~15:00

[入場料]呈茶券¥800

[会場]文化フォーラム春日井2階・和室

[お問い合わせ] 春日井市茶道連盟 0568-81-4990

主催

腹話術と楽しい手品 こどもの読書週間2024.5

[開催日]2024年5月11日(土)10:30〜11:10

[入場料]無料

[会場]文化フォーラム春日井2階・会議室

[お問い合わせ] 春日井市図書館 0568-85-6800

主催


和室開放します!~「囲碁・将棋」に触れてみよう~

[開催日]2024年5月17日(金)、24日(金)、31(金) 9:00~17:00

[入場料]無料

[会場]文化フォーラム春日井2階・和室A

[お問い合わせ] かすがい市民文化財団 0568-85-6868

主催


伊勢型紙と和紙で作る影絵紙芝居
『源氏物語の女性たち』

[開催日]2024年5月25日(土)14:00~15:00(開場13:30)

[入場料]無料

[会場]文化フォーラム春日井2階・会議室

[お問い合わせ] 影絵紙芝居の会「あらくさ」(足立)090-7684-5517

主催

言葉(講演)と音楽(演奏)のコラボレーション
人生で大切な『あいうえお』

[開催日]2024年6月2日(日) 14:00~16:00

[入場料]¥2,000

[会場]文化フォーラム春日井・視聴覚ホール

[お問い合わせ] You&Me(伊藤) yu_i★icloud.com(★を@に変えてください)

主催


赤ちゃんのためのおはなし会 2024.6

[開催日]2024年6月14日(金)、28日(金) 10:30~11:00

[入場料]無料

[会場]文化フォーラム春日井2階・会議室

[お問い合わせ] 春日井市図書館 0568-85-6800

主催


和室開放します!~「囲碁・将棋」に触れてみよう~

[開催日]2024年6月14日(金)、21日(金)、28日(金) 9:00 ~ 17:00

[入場料]無料

[会場]文化フォーラム春日井2階・和室A

[お問い合わせ] かすがい市民文化財団 0568-85-6868

主催


和室開放します!~「囲碁・将棋」に触れてみよう~

[開催日]2024年7月5日(金)、12日(金)、19日(金)、26日(金) 9:00 ~ 17:00

[入場料]無料

[会場]文化フォーラム春日井2階・和室A

[お問い合わせ] かすがい市民文化財団 0568-85-6868

主催


赤ちゃんのためのおはなし会 2024.7

[開催日]2024年7月12日(金)、26日(金) 10:30~11:00

[入場料]無料

[会場]文化フォーラム春日井2階・会議室

[お問い合わせ] 春日井市図書館 0568-85-6800

主催


私立中学校合同相談会in春日井

[開催日]2024年7月14日(日) 9:45~13:30

[入場料]無料(要事前申込)

[会場]文化フォーラム春日井・視聴覚ホール

[お問い合わせ] 未来への学びを考える会事務局 株式会社イーブレイン 052-950-8495

主催

月釜 2024.7

[開催日]2024年7月14日(日) 10:00~15:00

[入場料]呈茶券¥800

[会場]文化フォーラム春日井2階・和室

[お問い合わせ] 春日井市茶道連盟 0568-81-4990

主催


第25回全国近代化遺産活用連絡協議会 春日井大会

[開催日]2024年7月24日(水) 13:30~17:00

[入場料]無料

[会場]文化フォーラム春日井・視聴覚ホール

[お問い合わせ] 春日井市経済振興課 0568-85-6244

主催


和室開放します!~「囲碁・将棋」に触れてみよう~

[開催日]2024年8月2日(金)、9日(金)、16日(金)、23日(金)、30日(金) 9:00 ~ 17:00

[入場料]無料

[会場]文化フォーラム春日井2階・和室A

[お問い合わせ] かすがい市民文化財団 0568-85-6868

主催


赤ちゃんのためのおはなし会 2024.8

[開催日]2024年8月9日(金)、23日(金) 10:30~11:00

[入場料]無料

[会場]文化フォーラム春日井2階・会議室

[お問い合わせ] 春日井市図書館 0568-85-6800

主催


春日井市民会館スタインウェイピアノ開放します!2024.8
※締め切りました

[開催日]2024年8月14日(水)、15日(木)、16日(金)

[入場料][参加費]1枠(1時間)¥1,000(当日来館時にお支払いください) ※録音サービス=当日の演奏を録音し、CD-Rにてお渡しいたします。(別途500円)

[会場]春日井市民会館

[お問い合わせ] かすがい市民文化財団 0568-85-6868

主催


2024健康救急フェスティバル ※中止となりました。

[開催日]2024年9月1日(日)10:00〜14:30

[入場料]無料

[会場]文化フォーラム春日井・交流アトリウム、視聴覚ホール、会議室、春日井市役所1階

[お問い合わせ] 春日井市健康福祉部健康増進課 0568-85-6167

主催


有難ふ ほぼ50年ーこころのフリートークと胡弓演奏ー

[開催日]2024年9月6日(金) 13:00~15:00

[入場料]無料

[会場]文化フォーラム春日井・視聴覚ホール

[お問い合わせ] 悠遊会(青山) 0568-33-0655

主催


赤ちゃんのためのおはなし会 2024.9

[開催日]2024年9月13日(金)、27日(金) 10:30~11:00

[入場料]無料

[会場]文化フォーラム春日井2階・会議室

[お問い合わせ] 春日井市図書館 0568-85-6800

主催


和室開放します!
 ~「囲碁・将棋」してみませんか~

[開催日]2024年9月月27日(金)9:00~17:00

[入場料]無料

[会場]文化フォーラム春日井2階・和室A

[お問い合わせ] かすがい市民文化財団 0568-85-6868

主催

和室開放します!
 ~「囲碁・将棋」してみませんか~

[開催日]2024年10月4日(金),11日(金),25日(金)9:00~17:00

[入場料]無料

[会場]文化フォーラム春日井2階・和室A

[お問い合わせ] かすがい市民文化財団 0568-85-6868

主催

月釜 2024.10

[開催日]2024年10月6日(日) 10:00~15:00

[入場料]呈茶券¥800

[会場]文化フォーラム春日井2階・和室

[お問い合わせ] 春日井市茶道連盟 0568-81-4990

主催


赤ちゃんのためのおはなし会 2024.10

[開催日]2024年10月11日(金) 10:30~11:00

[入場料]無料

[会場]文化フォーラム春日井2階・会議室

[お問い合わせ] 春日井市図書館 0568-85-6800

主催

第53回文化展 呈茶席

[開催日]10月12日(土)、13日(日)、14日(月・祝) 10:00~15:00

[入場料]¥500

[会場]文化フォーラム春日井・視聴覚ホール

[お問い合わせ] 春日井市文化協会(三輪) 070-5648-1756

主催

参加者求む!スカイフォーラム秋の植替え体験 2024.10
【締切】2024年10月20日(日)17:00

[開催日]2024年10月24日(木)10:00-12:00(予定)小雨決行 ※中止の場合は、財団ホームページ等でご案内いたします。

[入場料]

[会場]文化フォーラム春日井4階・スカイフォーラム

[お問い合わせ] かすがい市民文化財団 0568-85-6868 [指導協力]パセリクラブ(春日井市都市緑化植物園市民ボランティア)

主催


ブラックパネルシアター こどもの読書週間2024.11

[開催日]2024年11月2日(土)9:50~10:30

[入場料]無料

[会場]文化フォーラム春日井2階・会議室 

[お問い合わせ] 春日井市図書館 0568-85-6800

主催


腹話術と楽しい手品 こどもの読書週間2024.11

[開催日]2024年11月2日(土)14:00〜14:40

[入場料]無料

[会場]文化フォーラム春日井2階・会議室

[お問い合わせ] 春日井市図書館 0568-85-6800

主催

ピアノコンクール リハーサル

[開催日]2024年11月2日(土) 13:30~16:45

[入場料]関係者のみ

[会場]文化フォーラム春日井・視聴覚ホール

[お問い合わせ] (金田) 080-5112-7509

主催


第34回春日井市吟剣詩舞道連合会大会

[開催日]2024年11月16日(土) 10:30~16:00

[入場料]無料

[会場]文化フォーラム春日井・視聴覚ホール

[お問い合わせ] 春日井市吟剣詩舞道連合会(林) 0568-83-0750、090-7679-3798

主催


ポッドキャスト番組「そしておしゃべりは続く」公開収録 参加者募集 ※終了しました

[開催日]2024年11月17日(日)14:00~2時間程度を予定

[入場料]参加費¥300(飲み物代含む)/40名程度/先着順(要事前申込)

[会場]港まちポットラックビル 〒455-0037 愛知県名古屋市港区名港1-19-23

[お問い合わせ] かすがい市民文化財団 0568-85-6868、港まちづくり協議会(www.minnatomachi.jp)

主催

いい珠理奈の日!!〜春日井広報大使就任記念イベント〜

[開催日]2024年11月17日(日)19:00~(ホワイエ開場18:00、フロア開場18:40予定)

[入場料]通常席¥4,000、S席(サボテン席)¥7,000、全指定席 チケット販売ページはコチラ(livepocket)

[会場]文化フォーラム春日井・視聴覚ホール

[お問い合わせ] ドリームカプセル株式会社(都築)somu★dreamcapsule.jp(★を@に変えてください)

主催


赤ちゃんのためのおはなし会 2024.11

[開催日]2024年11月22日(金) 10:30~11:00

[入場料]無料

[会場]文化フォーラム春日井2階・会議室

[お問い合わせ] 春日井市図書館 0568-85-6800

主催


かすがい環境フェス

[開催日]2024年12月7日(土) 10:00~15:30

[入場料]無料(一部申込抽選)

[会場]文化フォーラム春日井・視聴覚ホール 文化フォーラム春日井・交流アトリウム

[お問い合わせ] 春日井市環境政策課 0568-85-6216  

主催

月釜 2024.12

[開催日]2024年12月8日(日)10:00~15:00

[入場料]呈茶券¥800

[会場]文化フォーラム春日井2階・和室

[お問い合わせ] 春日井市茶道連盟 0568-81-4990

主催


赤ちゃんのためのおはなし会 2024.12

[開催日]2024年12月13日(金)、27日(金) 10:30~11:00

[入場料]無料

[会場]文化フォーラム春日井2階・会議室

[お問い合わせ] 春日井市図書館 0568-85-6800

主催


赤ちゃんのためのおはなし会 2025.1

[開催日]2025年1月10日(金)10:30~11:00

[入場料]無料

[会場]文化フォーラム春日井2階・会議室

[お問い合わせ] 春日井市図書館 0568-85-6800

主催


和室開放します!
 ~「囲碁・将棋」してみませんか~

[開催日]2025年1月17日(金)、24日(金)9:00~17:00

[入場料]無料

[会場]文化フォーラム春日井2階・和室A

[お問い合わせ] かすがい市民文化財団 0568-85-6868

主催


赤い羽根共同募金運動
古本バザール

[開催日]2025年1月11日(土) 9:30~16:30、12日(日)9:30~13:00

[入場料]無料(30分前整理券配布) ※午前中は入場制限の場合があります。

[会場]文化フォーラム春日井・交流アトリウム

[お問い合わせ] 春日井市共同募金会(春日井市社会福祉協議会内) 0568-84-4199

主催


令和7年度 市民メセナ基金活用事業
「かすがい どこでもアート・ドア」(音楽・伝統芸能)
地域団体・福祉施設 等派遣のご案内
【申込締切】2025年3月7日(金)必着

[開催日]

[入場料]

[お問い合わせ] 【申込先・問合せ】 〒486-0844 春日井市鳥居松町5-44 文化フォーラム春日井2F かすがい市民文化財団「どこでもアート・ドア」係 電話:かすがい市民文化財団 0568-85-6868(9:00-20:00/月曜休館 ※祝休日の場合は翌平日) Mail:art-door-mt★kasugai-bunka.jp(★を@に変換してメールをしてください。)

主催


令和7年度 市民メセナ基金活用事業
「かすがい どこでもアート・ドア」(音楽)
幼稚園・保育園・こども園 派遣のご案内
【申込締切】2025年3月7日(金)必着

[開催日]

[入場料]

[お問い合わせ] 【申込先・問合せ】 〒486-0844 春日井市鳥居松町5-44 文化フォーラム春日井2F かすがい市民文化財団「どこでもアート・ドア」係 電話:かすがい市民文化財団 0568-85-6868(9:00-20:00/月曜休館 ※祝休日の場合は翌平日) Mail:art-door-mt★kasugai-bunka.jp(★を@に変換してメールをしてください。)

主催


令和7年度 市民メセナ基金活用事業
「かすがい どこでもアート・ドア」アーティストと 一緒につくる出前授業【音楽・図工・美術】小学校、中学校 派遣
【申込締切】2025年3月7日(金)

[開催日]

[入場料]

[お問い合わせ] 【申込先・問合せ】 かすがい市民文化財団 電話:0568-85-6868(9:00-20:00/月曜休館 ※祝休日の場合は翌平日) Mail 音楽担当:art-door-mt★kasugai-bunka.jp(★を@に変換してメールをしてください。) 図工&美術担当:art-door-a★kasugai-bunka.jp(★を@に変換してメールをしてください。)

主催


春日井市民会館スタインウェイピアノ開放します!2025.1
【締切】2024年12月1日(日)

[開催日]2025年1月24日(金)、25日(土)、26日(日)

[入場料][参加費]1枠(1時間)¥1,000(当日来館時にお支払いください) ※録音サービス=当日の演奏を録音し、CD-Rにてお渡しいたします。(別途500円)

[会場]春日井市民会館

[お問い合わせ] かすがい市民文化財団 0568-85-6868

主催


和室開放します!~「囲碁・将棋」してみませんか~

[開催日]2025年2月7日(金)、14日(金)、21日(金)、28日(金) 9:00 ~ 17:00 ※和室の貸出状況によって変更となる場合があります。詳しくはお問合せください。

[入場料]無料

[会場]文化フォーラム春日井2階・和室A

[お問い合わせ] かすがい市民文化財団 0568-85-6868

主催


赤ちゃんのためのおはなし会 2025.2

[開催日]2025年2月13日(金)、27日(金) 10:30~11:00

[入場料]無料

[会場]文化フォーラム春日井2階・会議室

[お問い合わせ] 春日井市図書館 0568-85-6800

主催

みんなの美術部【造形】vol.32
林幸秀先生、林韓燮(いむはんそぷ)先生の「親子で森と木にふれあい、間伐材を使っていすをつくろう!」

[開催日][C]【間伐】2025年2月9日(日)※予備日2月22日(土)【工作】2025年3月1日(土)〈2回〉いずれも9:30~14:30(途中昼休憩あり)

[入場料]要申込[申込締切2025年1月26日(日)17:00まで] 参加費:一人あたり1,000円(小学3年生以上の子どもとその保護者、親子10組)

[会場]春日井市少年自然の家

[お問い合わせ] かすがい市民文化財団 0568-85-6868 [助成]子どもゆめ基金(vol.32 Cのみ)

主催


参加者求む!スカイフォーラム春の植替え体験 2025.3
終了しました

[開催日]2025年3月4日(火)10:00-12:00(予定) 3月4日(火)に、文化フォーラム春日井・スカイフォーラムで予定しておりました「スカイフォーラム春の植替え体験」ですが、雨天の予報に伴い、延期させていただくことにいたしました。 延期先は、3月6日(木)10:00~12:00を予定しています。 ※延期・中止の場合は、財団ホームページ等でご案内いたします。

[入場料]

[会場]文化フォーラム春日井4階・スカイフォーラム

[お問い合わせ] かすがい市民文化財団 0568-85-6868 [指導協力]パセリクラブ(春日井市都市緑化植物園市民ボランティア)

主催


赤ちゃんのためのおはなし会 2025.3

[開催日]2025年3月14日(金)、28日(金) 10:30~11:00

[入場料]無料

[会場]文化フォーラム春日井2階・会議室

[お問い合わせ] 春日井市図書館 0568-85-6800

主催


和室開放します!~「囲碁・将棋」してみませんか~

[開催日]2025年3月21日(金)、28日(金) 9:00 ~ 17:00 ※和室の貸出状況によって変更となる場合があります。詳しくはお問合せください。

[入場料]無料

[会場]文化フォーラム春日井2階・和室A

[お問い合わせ] かすがい市民文化財団 0568-85-6868

主催


中部大学 演劇部 劇団「とらの穴」 令和7年度 新入生勧誘公演
『アナタには人生をやり直す権利が与えられました。』

[開催日]2025年4月3日(木) 14:00~15:00(開場13:30)

[入場料]無料 ※Googleフォームでの事前予約 【Googleフォーム予約ページ】https://forms.gle/v7XSvwquXFnBKELK9 ★ご予約をされていても、開場から20分が過ぎますと、予約がキャンセルとなりますのでご了承ください★ ※全自由席、未就学児入場不可、小学生は要保護者同伴

[会場]文化フォーラム春日井・視聴覚ホール

[お問い合わせ] 中部大学 演劇部 劇団「とらの穴」(川本) 080-5856-3157 bs23128-7364★sti.chubu.ac.jp(★を@に変えてください。)  

主催


和室開放します!~「囲碁・将棋」してみませんか~

[開催日]2025年4月4日(金)、25日(金)9:00~17:00 ※和室の貸出状況によって変更となる場合があります。詳しくはお問合せください。

[入場料]無料

[会場]文化フォーラム春日井2階・和室A

[お問い合わせ] かすがい市民文化財団 0568-85-6868

主催


にこにこおはなし会(赤ちゃん向け)

[開催日]2025年4月11日(金)、25日(金) 10:30~11:00

[入場料]無料

[会場]文化フォーラム春日井2階・会議室

[お問い合わせ] 春日井市図書館 0568-85-6800

主催


想いを共感させよう!フルーツサンド行進曲!

[開催日]2025年4月17日(木) 19:00~21:00

[入場料]無料 予約フォーム https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSfxWY3zfl_8xjxEjXuoL1whr1y9j4Ca7v-ExhaYchqoGxO95A/viewform

[会場]文化フォーラム春日井・視聴覚ホール

[お問い合わせ] 春日井青年会議所 春日井JC広報委員会(片野) 080-4755-0143 kasugaijckoho★gmail.com(★を@に変えてください)

主催

きのぴー先生 子育て講演会

[開催日]2025年4月19日(土) 10:00~11:30

[入場料]

[会場]文化フォーラム春日井2階・文化活動室

[お問い合わせ] Fudanest・きのぴー先生 メール:mimamoru1127★gmail.com(★を@に変えてください。) インスタグラム:@kinoppi30

主催

和室開放します!~「囲碁・将棋」してみませんか~

[開催日]2025年5月2日(金)、9日(金)、16日(金)、23日(金)、30日(金) 9:00~17:00 ※和室の貸出状況によって変更となる場合があります。詳しくはお問合せください。

[入場料]無料

[会場]文化フォーラム春日井2階・和室A

[お問い合わせ]

かすがい市民文化財団 0568-85-6868

主催


春日井市民会館スタインウェイピアノ開放します!2025.5
【締切】2025年3月30日(日)

[開催日]2025年5月4日(日・祝)、5日(月・祝)、6日(火・振休)

[入場料][参加費]1枠(1時間)¥2,000(当日来館時にお支払いください) ※録音サービス=当日の演奏を録音し、CD-Rにてお渡しいたします。(別途500円)

[会場]春日井市民会館

[お問い合わせ] かすがい市民文化財団 0568-85-6868

主催


にこにこおはなし会(赤ちゃん向け)

[開催日]2025年5月9日(金)、23日(金) 10:30~11:00

[入場料]無料

[会場]文化フォーラム春日井2階・会議室

[お問い合わせ] 春日井市図書館 0568-85-6800

主催


ブラックパネルシアター こどもの読書週間2025.5

[開催日]2025年5月10日(土)14:00~14:40

[入場料]無料

[会場]文化フォーラム春日井2階・会議室

[お問い合わせ] 春日井市図書館 0568-85-6800

主催


腹話術と楽しい手品 こどもの読書週間2025.5

[開催日]2025年5月10日(土)9:50〜10:30

[入場料]無料

[会場]文化フォーラム春日井2階・会議室

[お問い合わせ] 春日井市図書館 0568-85-6800

主催

月釜 2025.5

[開催日]2025年5月11日(日)10:00~15:00

[入場料]呈茶券 前売¥800、当日¥1,000

[会場]文化フォーラム春日井2階・和室

[お問い合わせ] 春日井市茶道連盟 0568-81-4990

主催


参加者求む!スカイフォーラム夏の植替え体験
おしゃべりしながら、財団職員と一緒に花を植え替えよう! 2025.6

[開催日]2025年6月5日(木)10:00~12:00(予定)  雨天時の対応:小雨決行 雨天延期時:2025年6月10日(火) ※延期・中止の場合は、財団ホームページ等でご案内いたします。

[入場料]

[会場]文化フォーラム春日井4階・スカイフォーラム

[お問い合わせ] 公益財団法人かすがい市民文化財団 TEL:0568-85-6868 HP:www.kasugai-bunka.jp Mail:sky★kasugai-bunka.jp(★を@に変えてください 

主催


にこにこおはなし会(赤ちゃん向け)

[開催日]2025年6月13日(金)、27日(金) 10:30~11:00

[入場料]無料

[会場]文化フォーラム春日井2階・会議室

[お問い合わせ] 春日井市図書館 0568-85-6800

主催


第1回オモロー授業発表会in春日井

[開催日]2025年6月21日(土) 12:30~16:00

[入場料]無料・ハートマネー(※ハートマネーとは…感じた価値に応じて自由に寄付する仕組みです。)

[会場]文化フォーラム春日井・視聴覚ホール

[お問い合わせ] オモロー授業発表会in春日井(馬場園) omoro.kasugai★gmail.com(★を@に変えてください。)

主催


にこにこおはなし会(赤ちゃん向け)

[開催日]2025年7月11日(金)、25日(金) 10:30~11:00

[入場料]無料

[会場]文化フォーラム春日井2階・会議室

[お問い合わせ] 春日井市図書館 0568-85-6800

主催

月釜 2025.7

[開催日]2025年7月13日(日)10:00~15:00

[入場料]呈茶券 前売¥800、当日¥1,000

[会場]文化フォーラム春日井2階・和室

[お問い合わせ] 春日井市茶道連盟 0568-81-4990



かちがわ若手落語会 金原亭杏寿ひとり会

[開催日]2025年7月13日(日) 14:00~

[入場料]前売り一般¥2,500、PiPi会員¥2,300、当日¥3,000 全自由席

[会場]ルネック7F(春日井市松新町1-4) ※JR勝川駅 目の前、改札口から徒歩1分

[お問い合わせ] 俱楽部しゃちほこっ(バンノ) 090-6365-8755

主催

令和7年度「市長と語る会」(小学生)

[開催日]2025年7月30日(水) 9:30~11:45

[入場料]

[会場]文化フォーラム春日井・交流アトリウム

[お問い合わせ] 春日井市広報広聴課 0568-85-6036

絞り込み検索

  • 開催年

    ジャンル種類

ジャンル別

会場別






公益財団法人 かすがい市民文化財団

Copyright © Kasugai Civic Cultural Foundation All rights reserved.