ホーム - イベントカレンダー
[開催日]2000年8月26日(土)~8月27日(日)
[入場料]¥500
[会場]春日井市東部市民センター
[お問い合わせ] (財)かすがい市民文化財団 0568-85-6868
[開催日]2000年11月19日(日)
[開催日]2001年1月13日(土)~2001年1月14日(日)
[入場料]無料
[会場]文化フォーラム春日井・視聴覚ホール
[お問い合わせ]
(財)かすがい市民文化財団 0568-85-6868
[開催日]2001年10月27日(土)~2001年11月4日(日)
[入場料]入場無料
[会場]文化フォーラム春日井・ギャラリー
[開催日]2002年1月26日(土)
[開催日]2002年2月9日(土)
[会場]文化フォーラム春日井・交流アトリウム
[開催日]2002年3月9日(土)
[開催日]2002年3月17日(日)
[入場料]材料費 ¥300
[開催日]2002年6月1日(土)
[開催日]2002年7月21日(日)
[開催日]2002年8月25日(日)
[開催日]2002年9月21日(土)~23日(月・祝)
[入場料]資料代として¥200 要申込
[開催日]春日井会場 2002年10月26日(土)~11月4日(月・祝) 名古屋会場 2002年11月6日(水)~10日(日)
[会場]春日井会場 市役所10・11・12階、ギャラリー、道風記念館、観音寺 名古屋会場 愛知県美術館ギャラリーJ
[開催日]2002年10月26日(土)~11月4日(月・休) 表彰式 11月4日(月・休)
[入場料]入場無料 作品集¥900/冊
[会場]文化フォーラム春日井・ギャラリー附属室
[開催日]2002年12月14日(土)
[開催日]2003年3月21日(金・祝)、22日(土)、28日(金)、29日(土)
[開催日]2003年8月23日(土)、8月24日(日)
[入場料]¥500 全自由席 参加料 ABC部門¥6,000、D部門¥7,000、E部門¥8,000、一般部門¥10,000
[会場]東部市民センター
[開催日]2004年8月21日(土)、22日(日)
[入場料]¥500(全自由席)
[開催日]2004年10月21日~12月9日 いずれも木曜日 計8回
[入場料]受講料 ¥4,000
[会場]和室
[開催日]2004年11月7日(日)
[開催日]2005年8月27日(土)、28日(日)
[入場料]¥500(1日)
[開催日]2005年11月6日(日)
[開催日]2006年1月21日(土)
[入場料]一般¥8,000 PiPi会員¥7,200 中学生以下¥7,000
[開催日]2006年8月23日(水)
[会場]春日井市役所・市民ホール
[開催日]2006年8月26日(土)、27日(日)
[開催日]2006年11月12日(日)
[入場料]¥1,000
[開催日]2007年1月28日(日)
[入場料]一般¥5,700 PiPi会員¥5,200※第33回かすがい芸術劇場「津軽三味線 和胤」の公演料金、食事代、保険代を含みます。
[開催日]2007年8月25日(土)、26日(日)
[入場料]¥1,000(1日)
[会場]春日井市民会館
[開催日]2007年11月4日(日)
[開催日]2008年1月26日(土)
NHK名古屋放送局事業部 052-952-7070/(財)かすがい市民文化財団 0568-85-6868
[開催日]2008年2月3日(日)
[入場料]一般¥3,200 PiPi会員¥3,000
[開催日]2008年8月24日(日)
[開催日]2008年11月1日(土)
[入場料]
[開催日]2008年11月3日(月・祝)
道風展事務局(財)かすがい市民文化財団内 0568-85-6868
[開催日]2009年11月3日(火・祝)
[開催日]2009年11月7日(土)
[開催日]2010年2月21日(日)
[入場料]無料(定員1,100名 当日、定員に達した時点で締め切り)
[開催日]2010年9月17日(金)~10月7日(木)
[開催日]2010年11月3日(水・祝)
道風展事務局(かすがい市民文化財団内) 0568-85-6868
[開催日]2011年5月28日(土)、6月19日(日)
[入場料]無料(ただし、展覧会入場券要)
[開催日]2011年6月4日(土)、6月17日(金)
[開催日]2011年7月29日(金)
[開催日]2011年8月5日(金)
[開催日]2011年8月12日(金)
[入場料]無料 先着順(数に限りがありますのでご了承ください)
[開催日]2011年8月26日(金)
[開催日]2011年10月29日(土)
[開催日]2011年11月3日(木・祝)
[開催日]2011年11月5日(土)
かすがい市民文化財団 0568-85-6868
[開催日]2011年12月11日(日)
さくらぶんこ 0568-91-8152
[開催日]2012年1月22日(日)
[入場料]無料(先着198名まで)
[お問い合わせ] かすがい市民文化財団 0568-85-6868
[開催日]2012年7月21日(土)~9月2日(日)
[開催日]2012年8月26日(日)
[開催日]2012年9月9日(日)
[入場料]無料(ただし、展覧会チケットの提示要)
[開催日]2012年10月14日(日)
[入場料]¥1,000(1ドリンク付)メールにて申込み ※定員30名(先着順)達し次第、受付終了
[会場]Café Comodo(春日井市鷹来町4929番地)
[開催日]2012年10月27日(土)
[開催日]2012年11月3日(土・祝)
[開催日]2012年11月4日(日)
[開催日]2013年2月10日(日)~3月17日(日)
[開催日]2013年7月20日(土)~9月1日(日)
[開催日]2013年8月25日(日)
[開催日]2013年10月26日(土)
[開催日]2013年11月2日(土)
[開催日]2013年11月3日(日)
[開催日]2014年2月8日(土)~3月30日(日)
[開催日]2014年8月16日(土)
[開催日]2014年8月24日(日)
[開催日]2014年8月30日(土)
[開催日]2014年8月30日(土)、31日(日)募集は締め切りました。
[入場料]要申込み
[開催日]2014年9月27日(土)
[開催日]2014年10月12日(日)
[入場料]一般¥2,800 中学生以下¥1,500 PiPi会員¥2,500 中学生以下¥1,300
[開催日]2014年11月2日(日)
[開催日]2014年11月3日(月・祝)
[開催日]2014年11月12日(水)
[お問い合わせ] 春日井市子ども政策課 0568-85-6151
[開催日]2015年3月24日(火)
[入場料]無料(要申込み)
かすがい市民文化財団
[開催日]2015年8月14日(金)、15日(土)、16日(日)募集は締め切りました。
[入場料]1枠1,000円(要申込み)
[お問い合わせ] かすがい市民文化財団 0568-85-6078
[開催日]2015年11月3日(火・祝)
[入場料]無料(関係者のみ)
[開催日]2016年1月31日(日)
[開催日]2016年2月16日(火)
文化スポーツ部文化課 0568-85-6077
[開催日]2016年4月9日(土)
ゆうゆう倶楽部(上瀧) 0568-29-6848
[開催日]2016年4月10日(日)
立正佼成会春日井教会(宮崎) 0568-81-2024
[開催日]2016年5月4日(水・祝)、5日(木・祝)
[入場料]¥350
春日井市華道連盟協会(三輪) 0568-88-4212
[開催日]2016年8月12日(金)、13日(土)、14日(日)募集は締め切りました。
かすがい市民文化財団 0568-85-6078
[開催日]2016年10月29日(土)
[開催日]2016年10月30日(日)
ふれあい健康フェスティバル事務局 0568-51-8711
[開催日]2016年11月3日(木・祝)
[開催日]2016年11月6日(日)
春日井市図書館 0568-85-6800
[開催日]2016年11月8日(火)
春日井市青少年子ども部子ども政策課 0568-85-6151
[開催日]2016年11月13日(日)
[入場料]¥4,000~3,000(要事前申込)
NPO法人東海学センター(大下) 0568-29-8230
[開催日]2016年11月16日(水)
春日井市健康福祉部高齢福祉課 0568-85-6176
春日井市まちづくり推進部都市政策課 0568-85-6265
[開催日]2016年11月20日(日)
[開催日]2017年5月6日(土)・7日(日)
[会場]呈茶席・・・視聴覚ホール 展 示・・・交流アトリウム
[開催日]2017年9月16日(土)
誠櫻吟道会(伊藤) 0568-41-8870
[開催日]2017年9月22日(金)
[入場料]前14列 指定席¥2,000、自由席¥1,000
公益社団法人春日井青年会議所事務局 0568-81-8480(平日の10:00~15:00)
[開催日]2017年11月12日(日)
[入場料]¥4,000
NPO法人 東海学センター(大下) 0568-29-8230
[開催日]2018年1月5日(金)、6日(土)募集は締め切りました。
[お問い合わせ] かすがい市民文化財団
[開催日]2018年2月11日(日)
いわま楽器(山下) 0568-81-7579
[開催日]2018年2月12日(月・休)
[入場料]¥2,000
春日井LC・春日井さくらLC合同事務局 090-4701-9873
[開催日]2018年2月17日(土)
[入場料]無料(整理券有)
春日井市美術協会(武内) 090-1861-4055
[開催日]2018年2月18日(日)
春日井商工会議所 ものづくり支援課 0568-81-4141
[開催日]2018年2月21日(水)、22日(木)
愛知県食品衛生協会春日井支部(河地) 0568-31-3600
[開催日]2018年3月25日(日)
[開催日]2018年3月18日(日)
英会話教室ハナハウス(米本) 090-5610-3854
[開催日]2018年5月5日(土・祝)、6日(日)
[入場料]¥400
春日井市華道連盟(三輪) 0568-88-4212
[開催日]2018年6月27日(水)
春日井警察署生活安全課 0568-56-0110
[開催日]2018年8月11日(土・祝)、12日(日)募集は締め切りました。
[開催日]2018年10月12日(金)
[お問い合わせ] 春日井市 市民安全課 0568-85-6062
[開催日]2018年10月16日(火)、17日(水)募集は締め切りました。
[開催日]2018年11月6日(火)
[お問い合わせ] 主催/春日井市・春日井市教育委員会 運営/春日井市青少年健全育成推進会議 問合せ/春日井市青少年子ども部子ども政策課内、春日井市青少年健全育成推進会議事務局 0568-85-6151
[開催日]2018年11月18日(日)
名古屋徳洲会総合病院健康フェス事務局 0568-51-8711
[開催日]2018年12月22日(土)
カタツムリ英語教室(石黒) 090-7303-5973
[開催日]2019年2月24日(日)
[開催日]2019年3月9日(土)
[入場料]¥1,500(PiPi会員は¥1,300)、学生¥700 ※本公演はレクチャーです。生演奏はございません。未就学児童はご遠慮願います。
[会場]文化フォーラム春日井2階・会議室
[お問い合わせ] メール/オフィスプラネッツ officeplanets★yahoo.co.jp(★を@に変えてください) 電話/ファックス アリアCD 0568-83-2404(平日9:00~11:00、15:00~17:00)
[開催日]2019年3月17日(日)
[入場料]無料(要申込)
[お問い合わせ] 英会話教室 ハナハウス(米本) contact★hannah-house.net(★を@に変えてください)
[開催日]2019年5月4日(土・祝)、5日(日・祝)
[入場料]¥400(呈茶席)
[会場]文化フォーラム春日井・交流アトリウム(展示)
[開催日]2019年5月26日(日)
[入場料]¥500(大学生以下無料)
春日井9条の会(春日井法律事務所内) 0568-85-4877
創迪吟詠会(安藤) 0568-81-7774
[開催日]2019年8月2日(金)
[お問い合わせ] 市民安全課(石川) 0568-85-6062
[開催日]2019年8月14日(水)、15日(木)、16日(金) 8:45(14日のみ10:00)~17:15 1団体1時間
[入場料]1枠(1時間)¥1,000(要申込み) ※録音希望の方は別途¥500(録音用CD-Rは市民会館でご用意します。※1団体1枚)
[開催日]2019年11月10日(日)
[開催日]2019年11月17日(日)
練成会(羽田野) 090-4083-8744
[開催日]2019年12月14日(土)11:00~19:00 2019年12月15日(日)10:00~15:00
[入場料]¥500(呈茶席のみ)
きもの・日本文化を伝える会 つるさん亀さん(中島) 090-5856-1597
[開催日]2020年1月4日(土)、5日(日) 8:45(4日は11:15)~17:15 1団体1時間
[開催日]2020年1月12日(日)10:00~15:00 裏千家 成田順子
[入場料]呈茶券¥500
[会場]文化フォーラム春日井・和室
春日井市茶道連盟(林) 0568-81-5096
[開催日]2020年2月9日(日)13:30~15:00
春日井さくらライオンズクラブ 0568-27-5077
[開催日]2020年2月29日(土)13:00~16:45
いわま楽器(山下)0568-81-7579
[開催日]2020年3月1日(日)13:30~(開場13:00)
[主催]春日井市文化ボランティア [問合せ]春日井市文化スポーツ部 文化・生涯学習課 0568-85-6079
[開催日]2020年3月8日(日)10:00~15:00 表千家 横井年子
[入場料]呈茶券 ¥500
[開催日]応募締切2020年3月10日(火)必着 (抽選結果は3月末日までに郵送でお知らせします。)
[開催日]2020年3月14日(土)9:30~11:30
英会話教室ハナハウス(米本) 050-3567-8725
[開催日]2020年5月2日(土)、3日(日・祝) 10:00~15:00
春日井市華道連盟(三輪)070-5648-1756
[開催日]2020年5月2日(土)、3日(日・祝) 9:30~15:30
[開催日]2020年5月17日(日) 10:00~16:30
[開催日]2020年5月24日(日) 13:30~16:00
みどりね会(塚本社中)(横江) 0568-82-4189
[開催日]2020年6月6日(土)13:30~15:30
[お問い合わせ] 悠遊会(矢野) 0568-91-5789
[開催日]2020年6月7日(日) 12:00~
名古屋徳洲会総合病院(若山) 0568-51-8711
[開催日]2020/7/5(日)、19(日)、23(木・祝)、24(金)、25(土)、26(日)
[開催日]2020年8月14日(金)、15日(土)、16日(日)
[開催日]2020年11月21(土)~23日(月・祝)10:00~16:00(最終日は15:00まで)
[開催日]2021年1月5日(火)、6日(水) 8:45~17:15(5日は11:45~)1団体1時間
[入場料]要申込 1枠(1時間)¥1,000 ※申込は終了しました
[開催日]
[開催日]2021年5月1日(土)10:00~16:00、2日(日)10:00~15:30
[お問い合わせ] 春日井市華道連盟(三輪) 0568-88-4212
[開催日]2021年6月20日(日)12:50~15:00
[開催日]2021年8月27日(金)、28日(土)
[入場料]1枠(1時間)¥1,000(要申込み)※申込は終了しました ※録音希望の方は別途¥500(録音用CD-Rは市民会館でご用意します。※1団体1枚)
[開催日]2021年9月20日(月・祝)14:00~16:00
[入場料]無料(事前申込)
[会場]春日井市民会館 WEB開催(詳しくは下記をご参照ください) https://www.kasugai-jc.com/news/202109r/
[お問い合わせ] 公益社団法人春日井青年会議所(安藤)kouen.kasugaijc.2021★gmail.com(★を@に変えてください)
[開催日]2021年10月17日(日)14:00~15:30(受付13:45~)
[入場料]無料(先着順・要申込) 対象:春日井市内在住の小学4年生以上の人、市内在勤・在学の人 ※小学生は保護者同伴
[お問い合わせ] 春日井市環境部環境政策課 0568-85-6216
[開催日]2021年11月3日(水・祝)10:30~
[お問い合わせ] [問合せ]道風展事務局(かすがい市民文化財団内)0568-85-6868 [主催]春日井市、公益財団法人かすがい市民文化財団、春日井市教育委員会、小野道風公遺跡保存会、中日新聞社 [後援]愛知県教育委員会 [協賛]一般社団法人春日井市観光コンベンション協会
[開催日]2021年11月19日(金)~21(日)10:00~15:00
[入場料]¥500、会場にて記念品を進呈
[会場]文化フォーラム春日井・視聴覚ホール(ロビー)
[お問い合わせ] 春日井市文化協会(三輪) 070-5648-1756
[開催日]《展示期間》 2021年12月1日(水)~12日(日)(※月曜休館) 《公演》 2021年12月11日(土) ①13:00~ ②15:30~(上演時間30分) ※開場は20分前
[お問い合わせ] 人形劇団パン 052-781-7412
[開催日]2021年12月14日(火)14:00~
[お問い合わせ] 春日井さくらライオンズクラブ(坪井) 0568-27-5077
[開催日]2021年12月19日(日)15:00~16:30
[お問い合わせ] 託児ルームひまわり(宮川) 052-739-7655
[開催日]2022年1月5日(水)、6日(木)
[入場料]1枠(1時間)¥1,000(要申込み) ※録音希望の方は別途¥500(録音用CD-Rは1団体1枚ご用意します)
[開催日]2022年1月15日(土)11:00~19:00、16日(日)10:00~15:00
[入場料]無料(要整理券)
[お問い合わせ] 春日井市社会福祉協議会 福祉サービス課 0568-84-4199
[開催日]2022年2月11日(金・祝)、2月25日(金)10:30~10:45
[お問い合わせ] 春日井市図書館 0568-85-6800
[開催日]2022年2月19日(土)13:30~15:00
[入場料]無料(要事前申し込み)
[開催日]2022年2月20日(日)10:00~11:30
[お問い合わせ] 春日井オルティーズ(橋本) 090-3254-5612
[開催日]2022年3月11日(金)、3月25日(金)10:30~10:45
[開催日]2022年4月2日(土)13:00~15:30
[開催日]2022年4月8日(金)、4月22日(金) 10:30~10:45
[開催日]2022年4月23日(土)10:00~10:30
[開催日]2022年5月1日(日)11:00~12:00
[開催日]2022年5月3日(火・祝)、4日(水・祝)、5日(木・祝)
[入場料]1枠(1時間)¥1,000(要申込み)※申込は終了しました ※録音希望の方は別途¥500(録音用CD-Rは1団体1枚ご用意します)
[開催日]2022年5月4日(水・祝)13:00~15:00
[会場]文化フォーラム春日井4階・スカイフォーラム(雨天時は2階・会議室)
[開催日]2022年5月13日(金)、5月27日(金) 10:30~10:45
[開催日]2022年6月10日(金)、6月24日(金) 10:30~10:45
[開催日]2022年6月22日(水) 10:20~11:20
[入場料]一般¥1,500 団体¥1,200
[お問い合わせ] 有限会社 劇団角笛(白石) 03-3994-7624
[開催日]2022年7月8日(金)、7月22日(金) 10:30~10:45
[開催日]2022年7月10日(日)14:00~(開場13:30)当日券12:30~
[入場料]一般¥3,500、PiPi会員¥3,200、【学生の特券】小~高校生¥500 (税込、全席指定、当日券同額、未就学児入場不可、小学生は要保護者同伴) ■客席 ●1~19列目は、隣との間隔を設けていないお席です。 ●20~28列目は、隣と左右1席の間隔を空けたお席です。 ※新型コロナウイルスの感染状況により、座席配置が変更となる場合がございます。
[お問い合わせ] かすがい市民文化財団 0568-85-6868 [協力]ジーコーポレーション
[開催日]2022年8月12日(金)、8月26日(金) 10:30~10:45
[開催日]2022年8月12日(金)、13日(土)、14日(日)
[入場料]1枠(1時間)¥1,000(要事前申込み、当日来館時にお支払いください)※申込は終了しました ※録音サービス=当日の演奏を録音し、CD-Rにてお渡しいたします。(別途500円)
[開催日]2022年8月20日(土) 14:30~
[入場料]無料(要整理券)
[お問い合わせ] 国際人空間WEC(脇田) 0568-85-1467
[開催日]2022年8月20日(土)9:00~
[お問い合わせ] [主催]春日井市、春日井市教育委員会 [後援]中日新聞社 [主管・問合せ]かすがい市民文化財団 0568-85-6868
[開催日]2022年9月9日(金)、9月23日(金・祝) 10:30~10:45
[開催日]2022年10月10日(月・祝) 9:30~16:00
[お問い合わせ] 春日井市吟剣詩舞道連合会(林) 0568-83-0750
[開催日]2022年10月30日(日) 13:30~14:30
[開催日]2022年11月3日(木・祝)) 10:30~11:00
[開催日]2022年11月3日(木・祝) 15:00~15:30
[会場]文化フォーラム春日井4階・スカイフォーラム
[開催日]2022年11月5日(土) 13:15~16:30
[お問い合わせ] ラボ岸田パーティ(岸田) 090-6088-2867
[開催日]2022年11月25日(金) 10:30~10:45
[開催日]2022年11月26日(土)15:30~17:00(15:00開場)
[入場料]定員180名(要予約/先着順・要展覧会観覧券)※状況により人数制限させていただく場合がございます。
[開催日]2022年11月26日(土)17:15~18:00
[入場料]展覧会場内物販コーナーにて、書籍をお買い上げの方対象。整理券(お1人様1枚)をお渡しします。
[会場]文化フォーラム春日井・ギャラリー ※当初の視聴覚ホールから変更になりました。
[開催日]2022年11月27日(日)9:00~18:00の間 ※一人あたり準備込み45分程度 ※ご希望の時間があれば、お申込み時にお知らせください。また、代理の方がお申込みする際には、ご本人の許可をとった上でお申込みください。
[入場料]要申込¥6,000(台紙・データ付各1点)、対象40歳以上、定員10名(定員を超えた場合は抽選)
[開催日]2022年12月9日(金)、12月23日(金) 10:30~10:45
[開催日]2023年1月8日(日)13:45~16:30
[お問い合わせ] 英会話教室ハナハウス (米本) 0568-56-0055
[開催日]2023年1月9日(月・祝)、11日(水)、12日(木)
[開催日]2023年1月13日(金)10:30~10:45
[開催日]2023年1月14日(土) 11:00~18:00、15日(日) 10:00~13:00
[お問い合わせ] 春日井市共同募金委員会(春日井市社会福祉協議会内)0568-84-4199
[開催日]2023年1月28日(土)、1月29日(日) 10:00~16:00(最終日は15:00まで)
[お問い合わせ] 組み木創作の会 090-4231-0138
[開催日]2023年2月5日(日)10:00~
[入場料]関係者のみ
[お問い合わせ] [主催]春日井市・春日井市教育委員会・春日井市文化協会 [主管・問合せ]かすがい市民文化財団 0568-85-6868
[開催日]2023年2月10日(金)、2月24日(金)10:30~10:45
[開催日]2023年2月12日(日)14:30~16:30
[お問い合わせ] いわま楽器(山下) 0568-81-7579
[開催日]2023年2月19日(日)①14:30~、②15:30~ 各回15~20分程度(開場は10分前)
[入場料]無料(定員20名・当日先着順)
[お問い合わせ] かすがい市民文化財団 0568-85-6868 [協力]春日井市図書館
[開催日]2023年2月25日(土) 13:30~15:00
[入場料]無料(要事前申込・申込期日1月5日(木)まで)
[お問い合わせ] 春日井市美術協会(武内) 090-1861-4055
[開催日]2023年3月4日(土) 9:30~11:30
[入場料]無料(要事前申込)
[お問い合わせ] 名進研ホールディングス株式会社(福・永井) 052-582-2006
[開催日]2023年3月10日(金)、3月24日(金)10:30~10:45
[開催日]2023年3月12日(日)①14:30~、②15:30~ 各回15~20分程度(開場は10分前)
[開催日]2023年4月14日(金)、28日(金)10:30~11:00
[開催日]2023年4月23日(日)11:00~11:30
[開催日]2023年4月23日(日)13:30~14:00
[開催日]2023年4月30日(日)15:00~16:00
[会場]文化フォーラム春日井2階・文化活動室
[開催日]2023年5月3日(水・祝)、4日(木・祝)、5日(金・祝)
[入場料]1枠(1時間)¥1,000(要事前申込み、当日来館時にお支払いください) ※録音サービス=当日の演奏を録音し、CD-Rにてお渡しいたします。(別途500円)
[開催日]2023年5月7日(日) 10:30~11:00
[開催日]2023年5月7日(日) 13:00~14:30
[開催日]2023年5月7日(日) 15:00~16:00
[開催日]2023年5月12日(金)、26日(金) 10:30~11:00
[開催日]2023年5月7日(日)、21日(日)14:00~
[入場料]申込不要・無料
[開催日]2023年6月1日(木)10:00〜12:00
[入場料]申込終了
[お問い合わせ] 春日井市企画政策部秘書課 0568-85-6016
[開催日]2023年6月2日(金)、9日(金)、16日(金)、23日(金) 10:00~11:30
[入場料]要申込
[お問い合わせ] 精風流精煌会(杉山) 090-5452-2585
[開催日]2023年6月3日(土) 10:00~16:00
[お問い合わせ] 春日井市総務部市民安全課 0568-85-6053
[開催日]2023年6月9日(金)、23日(金) 10:30~11:00
[開催日]2023年6月18日(日) 13:00~15:00
[入場料]前売り券¥1,000(託児付き)、当日券¥1,500(託児付き)
[お問い合わせ] 親子サポートよりみちファーム(西桐) 090-1723-4300
[開催日]2023年6月25日(日) 11:00~19:00
[会場]文化フォーラム春日井・視聴覚ホール、交流アトリウム
[お問い合わせ] 春日井ラタ・ヤットラ祭実行委員会(三浦)070-4146-4432 tridharajapan★gmail.com(★を@に変えてください)
[開催日]2023年7月14日(金)、28日(金) 10:30~11:00
[開催日]2023年8月4日(金)、18日(金)、25日(金) 9:00~17:00
[会場]文化フォーラム春日井2階・和室A
[開催日]2023年8月11日(金・祝)、25日(金) 10:30~11:00
[開催日]20238月11日(金)~13日(日) ①(金)11:00~12:30 (土、日)10:00~12:00 ②13:00~15:00 ③15:30~17:30 ④18:00~20:00(日曜日は19:30まで) ※小人数定員入れ替え制
[入場料]無料・要事前予約
[お問い合わせ] 株式会社憧憬社 0422-20-9102
[開催日]2023年8月13日(日) 13:00~15:00
[お問い合わせ] 全国強制抑留者協会愛知県支部(長谷川) 0568-31-5867
[開催日]2023年8月15日(火)、16日(水)
[開催日]2023年8月26日(土) 17:00~19:00
[入場料]前売り¥4,000、当日¥4,500
[お問い合わせ] Rasa Masara(ターンブル) 080-5528-8069
[開催日]2023年9月1日(金)、8日(金)、22日(金)9:00~17:00
[開催日]2023年9月3日(日) 10:00~15:00
[お問い合わせ] 春日井市健康福祉部健康増進課 0568-85-6167
[開催日]2023年9月8日(金)、22日(金) 10:30~11:00
[開催日]2023年9月9日(土)10:00〜12:20
[開催日]2023年10月3日(火)、4日(水)
[入場料]1枠(1時間)¥1,000(当日来館時にお支払いください) ※録音サービス=当日の演奏を録音し、CD-Rにてお渡しいたします。(別途500円)
[開催日]2023年10月6日(金)、13日(金)、27日(金)9:00~17:00
[開催日]2023年10月7日(土)~9日(月・祝) 10:00~16:00(最終日は15:30まで) 呈茶席 10:00~15:00
[入場料]入場無料、呈茶券¥500
[会場]文化フォーラム春日井・ギャラリー、交流アトリウム、視聴覚ホール(呈茶席)
[開催日]2023年10月13日(金)、27日(金) 10:30~11:00
[開催日]2023年10月15日(日)10:00〜15:00
[入場料]呈茶券¥800
[会場]文化フォーラム春日井2階・和室
[お問い合わせ] 春日井市茶道連盟 0568-81-4990
[開催日]2023年10月29日(日) 10:30~11:00
[開催日]2023年10月29日(日)14:00~15:00
[開催日]2023年11月3日(金・祝)10:30~11:00
[開催日]2023年11月3日(金・祝)、10日(金)、17日(金)、24日(金)、25日(土) 9:00~17:00
[開催日]2023年11月5日(日)10:30~11:00
[開催日]2023年11月19日(日) 10:00~、11:20~、13:00~、13:40~、14:20~(全6回) 各回12名限定(先着順)※定員に達したため、寄せ植え体験の予約受付は終了しました。
[入場料]参加費無料
[お問い合わせ] 春日井市産業部経済振興課 0568-85-6244
[開催日]2023年11月23日(木・祝)
[会場]文化フォーラム春日井
[お問い合わせ] [主催]春日井市 [共催]日本将棋連盟春日井支部 [後援]公益社団法人日本将棋連盟 [主管・問合せ]公益財団法人かすがい市民文化財団 0568-85-6868
[開催日]2023年11月24日(金) 10:30~11:00
[開催日]2023年11月25日(土) 14:00~16:00
[お問い合わせ] 春日井ロータリークラブ事務局 0568-81-8498
[開催日]2023年12月1日(金)、2日(土)、15日(金)、16(土)、22日(金)、23日(土)、24日(日) 9:00~17:00
[開催日]2023年12月8日(金) 10:30~11:00
[開催日]2023年12月10日(日) 10:00~15:00
[開催日]2024年1月5日(金)、19日(金)、20日(土)、21日(日)、26日(金) 9:00~17:00
[開催日]2024年1月12日(金) 10:30~11:00
[開催日]2024年1月13日(土) 10:00~16:30
[お問い合わせ] 春日井市共同募金委員会(春日井市社会福祉協議会内) 0568-84-4199
[開催日]2024年1月30日~2月27日の火曜日(2/13を除く4回) 10:00~11:30
[入場料]¥3,000(要事前申込)
[お問い合わせ] 春日井市茶道連盟(犬飼) 0568-81-4990
[開催日]2024年2月2日(金)、9日(金)、24日(土)、25日(日) 9:00~17:00
[お問い合わせ] 〒486-0844 春日井市鳥居松町5-44 文化フォーラム春日井2F かすがい市民文化財団「どこでもアート・ドア」係 電話:かすがい市民文化財団 0568-85-6868 Mail:art-door-mt★kasugai-bunka.jp ※★を@に変換してメールをしてください。
[お問い合わせ] かすがい市民文化財団 電話:0568-85-6868 メール:art-door-mt★kasugai-bunka.jp ※★を@に変換してメールをしてください。
[お問い合わせ] かすがい市民文化財団 電話:0568-85-6868 メール:art-door-a★kasugai-bunka.jp ※★を@に変換してメールを送信してください。
[開催日]2024年2月9日(金)、23日(金・祝) 10:30~11:00
[開催日]2024年2月11日(日・祝) 10:00~15:00
[開催日]2024年2月12日(月・振休) 15:00~16:30
[入場料]無料 ※申込終了
[お問い合わせ] 名城大学春日井市卒業生の会(河地)090-2344-6530
[開催日]2024年2月17日(土) 13:30~15:00
[お問い合わせ] 春日井市文化協会(山本) 0568-82-6352
[お問い合わせ] かすがい市民文化財団 0568-85-6868 Mail:art-door-mt★kasugai-bunka.jp ※★を@に変換してメールを送ってください。
[開催日]2024年3月1日(金)、8日(金)、22日(金)、29日(金) 9:00~17:00
[開催日]2024年3月8日(金) 10:30~11:00
[開催日]2024年3月10日(日) 13:15~16:00
[お問い合わせ] 春日井市企画政策課 0568-85-6041
[開催日]2024年3月21日(木)・22日(金)各日18:30~20:30
[開催日]2024年3月24日(日) 10:00~12:00
[お問い合わせ] 国際人空間WEC(脇田) 080-7813-5556
[開催日]2024年4月5日(金)、12日(金)、19日(金)9:00~17:00
[開催日]2024年4月12日(金)、26日(金) 10:30~11:00
[開催日]2024年5月1日(水)、2日(木)、3日(金・祝)
[入場料][参加費]1枠(1時間)¥1,000(当日来館時にお支払いください) ※録音サービス=当日の演奏を録音し、CD-Rにてお渡しいたします。(別途500円)
[開催日]2024年5月3日(金・祝) 10:30~11:00
[開催日]2024年5月3日(金・祝)14:00~14:30
[開催日]2024年5月4日(土・祝) 10:00~16:00 2024年5月5日(日・祝) 10:00~15:30
[お問い合わせ] 春日井華道連盟(三輪) 070-5648-1756
[開催日]2024年5月10日(金)、24日(金) 10:30~11:00
[開催日]2024年5月11日(土) 10:00~21:00
[お問い合わせ] クマカフェこうぞうじ本店 0568-27-6690
[開催日]2024年5月11日(土) 11:10~11:45
[入場料]参加料¥1,000
[お問い合わせ] 藤楊會(藤間) 090-6336-7880
[開催日]2024年5月12日(日) 10:00~15:00
[開催日]2024年5月11日(土)10:30〜11:10
[開催日]2024年5月17日(金)、24日(金)、31(金) 9:00~17:00
[開催日]2024年5月25日(土)14:00~15:00(開場13:30)
[お問い合わせ] 影絵紙芝居の会「あらくさ」(足立)090-7684-5517
[開催日]2024年6月2日(日) 14:00~16:00
[お問い合わせ] You&Me(伊藤) yu_i★icloud.com(★を@に変えてください)
[開催日]2024年6月14日(金)、28日(金) 10:30~11:00
[開催日]2024年6月14日(金)、21日(金)、28日(金) 9:00 ~ 17:00
[開催日]2024年7月5日(金)、12日(金)、19日(金)、26日(金) 9:00 ~ 17:00
[開催日]2024年7月12日(金)、26日(金) 10:30~11:00
[開催日]2024年7月14日(日) 9:45~13:30
[お問い合わせ] 未来への学びを考える会事務局 株式会社イーブレイン 052-950-8495
[開催日]2024年7月14日(日) 10:00~15:00
[開催日]2024年7月24日(水) 13:30~17:00
[お問い合わせ] 春日井市経済振興課 0568-85-6244
[開催日]2024年8月2日(金)、9日(金)、16日(金)、23日(金)、30日(金) 9:00 ~ 17:00
[開催日]2024年8月9日(金)、23日(金) 10:30~11:00
[開催日]2024年8月14日(水)、15日(木)、16日(金)
[開催日]2024年9月1日(日)10:00〜14:30
[会場]文化フォーラム春日井・交流アトリウム、視聴覚ホール、会議室、春日井市役所1階
[開催日]2024年9月6日(金) 13:00~15:00
[お問い合わせ] 悠遊会(青山) 0568-33-0655
[開催日]2024年9月13日(金)、27日(金) 10:30~11:00
[開催日]2024年9月月27日(金)9:00~17:00
[会場]文化フォーラム春日井2階・和室A
[開催日]2024年10月4日(金),11日(金),25日(金)9:00~17:00
[開催日]2024年10月6日(日) 10:00~15:00
[開催日]2024年10月11日(金) 10:30~11:00
[開催日]10月12日(土)、13日(日)、14日(月・祝) 10:00~15:00
[開催日]2024年10月24日(木)10:00-12:00(予定)小雨決行 ※中止の場合は、財団ホームページ等でご案内いたします。
[お問い合わせ] かすがい市民文化財団 0568-85-6868 [指導協力]パセリクラブ(春日井市都市緑化植物園市民ボランティア)
[開催日]2024年11月2日(土)9:50~10:30
[開催日]2024年11月2日(土)14:00〜14:40
[開催日]2024年11月2日(土) 13:30~16:45
[お問い合わせ] (金田) 080-5112-7509
[開催日]2024年11月16日(土) 10:30~16:00
[お問い合わせ] 春日井市吟剣詩舞道連合会(林) 0568-83-0750、090-7679-3798
[開催日]2024年11月17日(日)14:00~2時間程度を予定
[入場料]参加費¥300(飲み物代含む)/40名程度/先着順(要事前申込)
[会場]港まちポットラックビル 〒455-0037 愛知県名古屋市港区名港1-19-23
[お問い合わせ] かすがい市民文化財団 0568-85-6868、港まちづくり協議会(www.minnatomachi.jp)
[開催日]2024年11月17日(日)19:00~(ホワイエ開場18:00、フロア開場18:40予定)
[入場料]通常席¥4,000、S席(サボテン席)¥7,000、全指定席 チケット販売ページはコチラ(livepocket)
[お問い合わせ] ドリームカプセル株式会社(都築)somu★dreamcapsule.jp(★を@に変えてください)
[開催日]2024年11月22日(金) 10:30~11:00
[開催日]2024年12月7日(土) 10:00~15:30
[入場料]無料(一部申込抽選)
[会場]文化フォーラム春日井・視聴覚ホール 文化フォーラム春日井・交流アトリウム
[お問い合わせ] 春日井市環境政策課 0568-85-6216
[開催日]2024年12月8日(日)10:00~15:00
[開催日]2024年12月13日(金)、27日(金) 10:30~11:00
[開催日]2025年1月10日(金)10:30~11:00
[開催日]2025年1月17日(金)、24日(金)9:00~17:00
[開催日]2025年1月11日(土) 9:30~16:30、12日(日)9:30~13:00
[入場料]無料(30分前整理券配布) ※午前中は入場制限の場合があります。
[お問い合わせ] 春日井市共同募金会(春日井市社会福祉協議会内) 0568-84-4199
[お問い合わせ] 【申込先・問合せ】 〒486-0844 春日井市鳥居松町5-44 文化フォーラム春日井2F かすがい市民文化財団「どこでもアート・ドア」係 電話:かすがい市民文化財団 0568-85-6868(9:00-20:00/月曜休館 ※祝休日の場合は翌平日) Mail:art-door-mt★kasugai-bunka.jp(★を@に変換してメールをしてください。)
[お問い合わせ] 【申込先・問合せ】 かすがい市民文化財団 電話:0568-85-6868(9:00-20:00/月曜休館 ※祝休日の場合は翌平日) Mail 音楽担当:art-door-mt★kasugai-bunka.jp(★を@に変換してメールをしてください。) 図工&美術担当:art-door-a★kasugai-bunka.jp(★を@に変換してメールをしてください。)
[開催日]2025年1月24日(金)、25日(土)、26日(日)
[開催日]2025年2月7日(金)、14日(金)、21日(金)、28日(金) 9:00 ~ 17:00 ※和室の貸出状況によって変更となる場合があります。詳しくはお問合せください。
[開催日]2025年2月13日(金)、27日(金) 10:30~11:00
[開催日][C]【間伐】2025年2月9日(日)※予備日2月22日(土)【工作】2025年3月1日(土)〈2回〉いずれも9:30~14:30(途中昼休憩あり)
[入場料]要申込[申込締切2025年1月26日(日)17:00まで] 参加費:一人あたり1,000円(小学3年生以上の子どもとその保護者、親子10組)
[会場]春日井市少年自然の家
[お問い合わせ] かすがい市民文化財団 0568-85-6868 [助成]子どもゆめ基金(vol.32 Cのみ)
[開催日]2025年3月4日(火)10:00-12:00(予定) 3月4日(火)に、文化フォーラム春日井・スカイフォーラムで予定しておりました「スカイフォーラム春の植替え体験」ですが、雨天の予報に伴い、延期させていただくことにいたしました。 延期先は、3月6日(木)10:00~12:00を予定しています。 ※延期・中止の場合は、財団ホームページ等でご案内いたします。
[開催日]2025年3月14日(金)、28日(金) 10:30~11:00
[開催日]2025年3月21日(金)、28日(金) 9:00 ~ 17:00 ※和室の貸出状況によって変更となる場合があります。詳しくはお問合せください。
[開催日]2025年4月3日(木) 14:00~15:00(開場13:30)
[入場料]無料 ※Googleフォームでの事前予約 【Googleフォーム予約ページ】https://forms.gle/v7XSvwquXFnBKELK9 ★ご予約をされていても、開場から20分が過ぎますと、予約がキャンセルとなりますのでご了承ください★ ※全自由席、未就学児入場不可、小学生は要保護者同伴
[お問い合わせ] 中部大学 演劇部 劇団「とらの穴」(川本) 080-5856-3157 bs23128-7364★sti.chubu.ac.jp(★を@に変えてください。)
[開催日]2025年4月4日(金)、25日(金)9:00~17:00 ※和室の貸出状況によって変更となる場合があります。詳しくはお問合せください。
[開催日]2025年4月11日(金)、25日(金) 10:30~11:00
[開催日]2025年4月17日(木) 19:00~21:00
[入場料]無料 予約フォーム https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSfxWY3zfl_8xjxEjXuoL1whr1y9j4Ca7v-ExhaYchqoGxO95A/viewform
[お問い合わせ] 春日井青年会議所 春日井JC広報委員会(片野) 080-4755-0143 kasugaijckoho★gmail.com(★を@に変えてください)
[開催日]2025年4月19日(土) 10:00~11:30
[お問い合わせ] Fudanest・きのぴー先生 メール:mimamoru1127★gmail.com(★を@に変えてください。) インスタグラム:@kinoppi30
[開催日]2025年5月2日(金)、9日(金)、16日(金)、23日(金)、30日(金) 9:00~17:00 ※和室の貸出状況によって変更となる場合があります。詳しくはお問合せください。
[開催日]2025年5月4日(日・祝)、5日(月・祝)、6日(火・振休)
[入場料][参加費]1枠(1時間)¥2,000(当日来館時にお支払いください) ※録音サービス=当日の演奏を録音し、CD-Rにてお渡しいたします。(別途500円)
[開催日]2025年5月9日(金)、23日(金) 10:30~11:00
[開催日]2025年5月10日(土)14:00~14:40
[開催日]2025年5月10日(土)9:50〜10:30
[開催日]2025年5月11日(日)10:00~15:00
[入場料]呈茶券 前売¥800、当日¥1,000
[開催日]2025年6月5日(木)10:00~12:00(予定) 雨天時の対応:小雨決行 雨天延期時:2025年6月10日(火) ※延期・中止の場合は、財団ホームページ等でご案内いたします。
[お問い合わせ] 公益財団法人かすがい市民文化財団 TEL:0568-85-6868 HP:www.kasugai-bunka.jp Mail:sky★kasugai-bunka.jp(★を@に変えてください)
[開催日]2025年6月13日(金)、27日(金) 10:30~11:00
[開催日]2025年6月21日(土) 12:30~16:00
[入場料]無料・ハートマネー(※ハートマネーとは…感じた価値に応じて自由に寄付する仕組みです。)
[お問い合わせ] オモロー授業発表会in春日井(馬場園) omoro.kasugai★gmail.com(★を@に変えてください。)
[開催日]2025年7月11日(金)、25日(金) 10:30~11:00
[開催日]2025年7月13日(日)10:00~15:00
[開催日]2025年7月13日(日) 14:00~
[入場料]前売り一般¥2,500、PiPi会員¥2,300、当日¥3,000 全自由席
[会場]ルネック7F(春日井市松新町1-4) ※JR勝川駅 目の前、改札口から徒歩1分
[お問い合わせ] 俱楽部しゃちほこっ(バンノ) 090-6365-8755
[開催日]2025年7月30日(水) 9:30~11:45
[お問い合わせ] 春日井市広報広聴課 0568-85-6036
[開催日]2007年10月6日(土)
株式会社西友ザ・モール春日井(南)0568-56-1207
[開催日]2007年10月13日(土)
春日井市市民安全課 0568-85-6061
[開催日]2007年10月23日(火)
愛知県医師会春日井准看護学校(杉村)0568-31-2297
[開催日]2007年11月10日(土)
春日井市教育委員会文化財課(若杉)0568-33-1113
[開催日]2007年11月11日(日)
[開催日]2007年11月21日(水)
春日井市老人クラブ連合会事務局(長谷川)0568-85-6176
[開催日]2007年12月20日(木)
旭ヶ丘幼稚園(長岡) 0568-81-8564
[開催日]2008年2月16日(土)
特定非営利活動法人で・ら・しえん(可児) 090-9946-2400
春日井市美術協会・春日井市文化協会(後藤) 0568-31-8517
[開催日]2008年6月14日(土)
春日井市教育委員会文化財課 0568-33-1113
[開催日]2008年7月12日(土)
[開催日]2008年7月26日(土)
[開催日]2008年7月27日(日)
カンベ洋美後援会(中本)0568-51-2423
[開催日]2008年9月15日(月・祝)
(社)春日井青年会議所 0568-81-8480
市制65周年事業実行委員会事務局 0568-85-6049
[開催日]2008年11月8日(土)、9日(日)
[入場料]¥3,000~¥2,500
[開催日]2008年11月12日(水)
かすがい朗読研究会(林)0568-51-5865
[開催日]2008年11月19日(水)
春日井市老人クラブ連合会(原)0568-85-6176
[開催日]2008年11月29日(土)
鳥居松小学校(長縄)0568-81-2601
[開催日]2008年12月27日(土)
株式会社サカエ楽器 0568-31-0660
[開催日]2009年1月10日(土)
春日井シニアネット(山本)0568-31-7836
[開催日]2009年2月14日(土)
春日井市文化協会(伊藤)0568-81-0343
[開催日]2009年5月16日(土)
岳風創迪会(元木)0568-79-5655
[開催日]2009年10月10日(土)
愛知県春日井保健所(杉原) 0568-31-2188
[開催日]2009年10月25日(日)
末日聖徒イエスキリスト教会(青山) 0568-82-2631
[開催日]2009年11月11日(水)
かすがい朗読研究会(馬上) 0568-82-3630
[開催日]2009年11月21日(土)13:00~17:002009年11月22日(日)10:00~17:00
[入場料]要申込 ¥3,000
春日井市教育委員会文化財課(横谷) 0568-33-1113
[開催日]2010年1月11日(月・祝)
春日井シニアネット(山本) 0568-31-7836
[開催日]2010年2月20日(土)
春日井市美術協会(後藤) 0568-31-8517
[開催日]2010年2月24日(水)
東濃信用金庫(市川) 0572-25-2120
[開催日]2010年3月5日(金)
[入場料]一般¥2,000 PiPi会員¥1,800
NPO文化共同ネット・円(森) 090-8155-6153
[開催日]2010年4月25日(日)
[入場料]要整理券
株式会社 野田塾(横) 0120-345-945
[開催日]2010年5月9日(日)
岳風創迪会(元木) 0568-79-5655
[開催日]2010年6月4日(金)
日本共産党尾張中部地区委員会(安藤) 0568-85-4971
[開催日]2010年9月5日(日)
先人の知恵を聞く会(丹羽) 0568-87-6226
[開催日]2010年10月2日(土)13:30~16:402010年10月3日(日)10:00~17:00
[開催日]2010年10月27日(水)
JA尾張中央春日井地区年金友の会(河村) 0568-81-5131
[開催日]2010年11月24日(水)
(社)春日井青年会議所 津田 0568-81-8480
[開催日]2011年1月23日(日)
練成会(羽田野) 0568-82-4475
[開催日]2011年1月29日(土)
春日井さくらライオンズクラブ(和田) 0568-81-8455
[開催日]2011年2月11日(金)
春日井第6総支部 (後藤) 090-2684-7952
[開催日]2011年2月19日(土)
桃花台ひまわり幼稚園(山口) 0568-79-1621
[開催日]2011年2月20日(日)
悠遊会(矢野) 0568-91-5789
[開催日]2011年3月25日(金)
丹羽ひでき後援会(岡島) 0568-86-5828
[開催日]2011年4月24日(日)
[入場料]14:00~16:00
株式会社野田塾(横) 0120-345-945
[開催日]2011年7月31日(日)
[会場]文化フォーラム春日井・視聴覚ホール、交流アトリウム、会議室、文化活動室、和室
春日井市文化スポーツ部文化課 0568-85-6079
[開催日]2011年8月19日(金)
春日井市健康福祉部健康増進課 0568-85-6166
[開催日]2011年8月23日(火)
春日井市社会福祉協議会 0568-85-4321
[開催日]2011年10月2日(日)
多文化共生フェスタ実行委員会事務局 0568-85-6033
[開催日]2011年10月8日(土)13:00~16:50 2011年10月9日(日)10:00~16:55
[開催日]2011年10月18日(火)~23日(日)
春日井市まちづくり推進部 都市政策課 0568-85-6265
[開催日]2011年11月6日(日)
[開催日]2011年11月13日(日)
市民活動支援センター 0568-85-6049
[開催日]2011年11月29日(火)
春日井第6総支部(佐々木) 090-1759-7202
[開催日]2012年1月28日(土)
[会場]※会場は、文化フォーラム春日井・会議室へ変更になりました。
中部大学国際人間学研究科(林) 0568-51-7228
[開催日]2012年2月18日(土)
保育所学童ちびっこランド尾張旭園(柴田) 0561-52-6671
[開催日]2012年2月21日(火)
春日井商工会議所(高木) 0568-81-4141
[開催日]2012年3月4日(日)
桃花台ひまわり幼稚園(松浦) 0568-79-1621
[開催日]2012年3月10日(土)
春日井市美術協会(武内) 0568-31-7406
[開催日]2012年4月4日(水)
社団法人春日井青年会議所(小柳出) 0568-81-8480
[開催日]2012年4月5日(木)
大手会衆(西村) 0568-32-4736
[開催日]2012年4月29日(日)
株式会社野田塾(野末) 0120-345-945
[開催日]2012年5月3日(木)、4日(金)
[入場料]無料(呈茶は¥300)
春日井市華道連盟協会(松久) 0568-31-1895
[開催日]2012年10月6日(土)13:00~16:452012年10月7日(日)10:00~16:50
[入場料]2日で¥3,000(要申込み)
[開催日]2012年10月8日(月・祝)
春日井市医師会 0568-82-8300
[開催日]2012年11月11日(日)
ボランティアによる図書館フェスタ実行委員会(春日井市図書館) 0568-85-6800
[開催日]2012年11月24日(土)
[会場]会議室
中部大学国際関係学部事務室 0568-51-4079
[開催日]2012年11月25日(日)
[開催日]2013年12月1日(土)
[開催日]2013年1月26日(土)
[開催日]2013年3月9日(土)
春日井市美術協会・春日井市文化協会(犬飼) 0568-81-4990
[開催日]2013年5月12日(日)
岳風創迪会(神谷) 0568-84-1761
[開催日]2013年8月4日(日)
春日井市企画政策課(長縄) 0568-85-6041
[開催日]2013年9月21日(土)
[入場料]①上映会のみ¥1,000、 ②上映会&監督トーク・ミニライブ¥1,500
トコトコ虹の会(長縄) 0568-82-3050
[開催日]2013年9月29日(日)
[開催日]2013年10月5日(土)
こころの健康フェスティバルあいち実行委員会(春日井保健所健康支援課) 0568-31-0750
[開催日]2013年10月6日(日)
[入場料]要申込み(¥4,000)
[開催日]2013年10月29日(火)
愛知県食品衛生協会春日井支部(松永) 0568-31-3600
[開催日]2013年11月3日(日・祝)
[開催日]2013年11月9日(土)
図書館フェスタ2013実行委員会 0568-85-6800
[開催日]2013年11月10日(日)
[開催日]2013年11月13日(水)
[開催日]2013年11月17日(日)
春日井市企画政策課 0568-85-6041
[開催日]2013年12月15日(日)
[開催日]2014年2月2日(日)
[開催日]2014年2月13日(木)
[開催日]2014年2月22日(土)
保育所ちびっこランド尾張旭園(柴田) 0561-52-6671
[開催日]2014年3月1日(土)
桃花台ひまわり幼稚園(古谷) 0568-79-1621
[開催日]2014年3月8日(土)
[開催日]2014年3月9日(日)
一般社団法人 愛知県聴覚障害者協会(事務局) 052-221-8545
[開催日]2014年4月2日(水)
[開催日]2014年4月27日(日)
公益社団法人日本詩吟学院 練成会(羽田野) 0568-82-4475
[開催日]2014年4月29日(火・祝)
株式会社 野田塾(横) 0567-24-2603
[開催日]2014年5月11日(日)
創迪吟詠会(神谷) 0568-84-1761
[開催日]2014年9月20日(土)
[開催日]2014年10月7日(火)
RIKKA(伊佐治) 070-5257-6832
[開催日]2014年11月7日(金)
(一社)春日井青年会議所(國井) 0568-81-8480
[開催日]2014年11月8日(土)
愛知県春日井保健所 総務企画課(伊藤) 0568-31-2188
[開催日]2014年11月9日(日)
[入場料]¥4,000~3,000
NPO法人 東海学センター 0568-29-8230
[開催日]2014年11月16日(日)
図書館フェスタ2014実行委員会 0568-85-6800
[開催日]2014年11月23日(日・祝)
[開催日]2014年11月24日(月・休)
[入場料]一般 ¥2,000 PiPi会員 ¥1,800
オフィスAsai(浅井) 0568-84-8685
[開催日]2015年2月14日(土)
[お問い合わせ] 春日井市文化協会(三輪) 0568-88-4212
[開催日]2015年3月3日(火)
[入場料]¥3,000
[お問い合わせ] (公社)春日井青年会議所(川村) 0568-81-8480
[開催日]2015年5月2日(土)
柴田秋雄氏を春日井・小牧に呼ぶ会(佐藤) 0568-87-4566
[開催日]2015年5月3日(日)、4日(月・祝)
[入場料]¥350
[開催日]2015年6月7日(日)
[入場料]¥800(当日¥900)
[開催日]2015年7月26日(日)
[入場料]無料(当日申込み)
文化スポーツ部文化課 0568-85-6079
[開催日]2015年8月9日(日)
メルヘン(渡辺) 0568-84-6218
[開催日]2015年8月23日(日)
[開催日]2015年10月25日(日)
春日井市まちづくり推進部都市政策課(友松) 0568-85-6265
[開催日]2015年11月23日(月・祝)
[開催日]2015年11月29日(日)