アウトリーチ事業 「かすがい どこでも アート・ドア」派遣アーティスト

アーティストが春日井市内の学校、保育園、幼稚園、福祉施設のほか、地域団体(高齢者団体、町内会)等の招きで公民館に出向きます。ホール等のイベント会場まで足を運びづらい方々のため、生の音楽や伝統芸能などの文化芸術を皆様のすぐお近くにお届けする活動です。令和5年度からは市内小・中学校を対象とした「かすがい スクール・アート・ドア」をこれまでの「どこでも アート・ドア」から独立させ、より学校に特化したプログラムを実施して参ります。
幼稚園、保育園、福祉施設、各種地域団体向けのアーティスト派遣に関しては、毎年2月ごろに派遣先の公募を行っております。派遣についてのご質問は下記までお気軽にお尋ねください。

かすがい市民文化財団 事業推進グループ「アート・ドア」担当:TEL 0568-85-6868


「かすがい どこでも アート・ドア」は《市民メセナ基金》活用事業です

「メセナ」とは? フランス語(mécénat)文化支援を意味します。

春日井市では平成15年に「市民メセナ基金条例」を策定しました。これにより、市民の皆様や企業様から文化芸術振興のためにいただいたご寄附を、「どこでもアート・ドア」をはじめとする、市内の様々な文化活動に役立てています。
今年度より、春日井市内の学校に幅広く生演奏やパフォーマンスを届ける「スクール・アート・ドア」が始まります。春日井市内50校余りの小・中学校全てに演奏家を派遣するには資金が必要です。「文化でつながるまち・春日井」の次世代の担い手となる子供たちのため、「市民メセナ基金」の趣旨にご賛同いただき、ご支援賜りますようお願い申し上げます。
春日井市市民メセナのページ(春日井市ウェブサイト内)

 


≪派遣アーティスト紹介:令和5年度≫
 ★春日井市出身、または在住アーティスト



FUN -ファン-

【若手音楽家支援事業 第3期 登録アーティスト】
温かな音色のユーフォニアムとピアノ、パーカッションの3人組。紙芝居を使った楽しい音楽物語は、毎度好評いただくFUNの十八番。他にも世界各地の民謡やラテン音楽も充実。演奏と相まって、サービス精神満載な3人の明るい人柄も魅力。

【メンバー】
★波多野江莉(ユーフォニアム)、左合 栞 (パーカッション)、河原翌真(ピアノ)

《曲目例》
音楽物語「ももたろう」※紙芝居つき/コーヒー・ルンバ/ケンタッキーの我が家(フォスター)

[YouTube]トリオFUNです!

Trio Enchant -トリオ・エンシャント-

【若手音楽家支援事業 第3期 登録アーティスト】
本格的なオペラの名曲から、人形劇や手あそびを加えた親子向け&子ども向けプログラムまで自由自在。菊里高校音楽科および愛知県立芸大の同級生で結成。グループ名は【enchant:魔法にかける(英)】と【enchanté:お会いできて光栄です(仏)】の2つの意味を掛け合わせたもの。

【メンバー】
中根明日香(ソプラノ)、★西尾結花(ヴァイオリン)、福田結衣(ピアノ)

《曲目例》
オペラ「蝶々夫人」より “ある晴れた日に”/「動物の謝肉祭」(サン=サーンス)※人形劇つき

[YouTube]Trio Enchant おうちでコンサート~in瀬戸蔵~

Jumble Quartet -ジャンブル・カルテット-

【若手音楽家支援事業 第3期 登録アーティスト】
Jumble(ジャンブル)とは“ごちゃまぜ” の意味。管、弦、打に鍵盤が加わった最小編成オーケストラ。クラシックからポップスまで、有名な曲はもちろんそうでない曲も、彼らのノリノリの演奏で聴けばいつしか楽しい気分に。お客様からお題をいただいての即興演奏も好評!

【メンバー】
國領さおり(サクソフォン)、★山部里恵(ヴァイオリン)、★鈴木豊大(パーカッション)、犬飼裕哉(ピアノ、キーボード)

《曲目例》
情熱大陸/ON FIRE(ミシェル・カミロ)/ボレロ(ラヴェル)/タイプライター(アンダーソン)/You raise me up(ラヴランド)

[YouTube]sax,vn,pf,drumサムスカンクファンク/マイケル・ブレッカー The Brecker Brothers Some Skunk Funk

Lupinus -ルピナス-

【若手音楽家支援事業 第4期 登録アーティスト】
名古屋芸術大学の卒業生により結成。メンバーのフルート奏者二人はともに春日井市の出身。ルピナスの花言葉「いつも幸せ」のように、優しい音色をもつフルートのデュオという特色を生かし、癒しの響きをお客様へ。

【メンバー】
★神戸結花(フルート)、★松原未弥(フルート)、佐々木唯道(ピアノ)

Trio Bianca -トリオ・ビアンカ-

【若手音楽家支援事業 第4期 登録アーティスト】
名古屋音楽大学の卒業生により結成。サクソフォンとユーフォニアム、ともに19世紀に開発された、歴史的に見て新しいふたつの楽器とピアノによるトリオ。様々な名曲を独自のアレンジで演奏し、オリジナルとは違った魅力を引き出す。

【メンバー】
安宅真平(サクソフォン)、★稲垣七海(ユーフォニアム)、★松本成美(ピアノ)

社会人落語「楽語の会」なるみ家笑天

落語歴30年以上、生涯学習講座でも人気の噺家さん。落語の実演はもちろん、「話をする顔の向き」「扇子で見せる蕎麦の食べ方」など落語家ならではのテクニック解説まで、日本の伝統話芸、落語を楽しむツボが満載です。

★なるみ家笑天(若鯱亭笑天 改メ)

《演目例》
つる/時そば/目黒の秋刀魚/初天神/リモート夫婦(創作)

《注意事項》
・対象年齢小学生以上
・高座を組む土台にするための長机等をお借りします。(毛せん、座布団、めくり台は持ち込みます。)

[なるみ家笑天ウェブサイト]http://demaerakugo.sblo.jp/

日本舞踊 宗家藤間流 藤間勘楊&藤間勘之介

伝統邦楽はもちろん、童謡やポップスでも見事に舞い上げる、伝統と流行を合わせた“誰もが楽しめる日舞”がコンセプト。ひょっとこのお面の早変わりには子どももびっくり。実際に一緒に踊ってみるコーナーも。きっと“日舞”のイメージが変わります。

★藤間勘楊、★藤間勘之介

《演目例》
炎(LisA)/渡月橋~君想ふ~(倉木麻衣)/小唄、神楽面

《注意事項》
CDから音楽を流すことができる設備をお借りします。(機材のご用意が難しい場合応相談。)

[YouTube]藤間勘之介