ホーム - レポート

レポート

【FORUM PRESSレポーター】
JAPAN LIVE YELL project @AICHI
あいちオーケストラフェスティバル/セントラル愛知交響楽団


「FORUM PRESSレポーター」による「わたしレポート」。

市民ボランティアが、かすがい市民文化財団のアレコレを紹介します。
今回は、2020年12月2日(水)に開催された、【JAPAN LIVE YELL project @AICHI
あいちオーケストラフェスティバル/セントラル愛知交響楽団】
をレポート!

あいちオーケストラフェスティバル_w500

icon_yamamotoeri_50Report415【こんなときこそ】山本江利

演奏を聴く前はオーケストラのコンサート初心者の私が何か感じることができるのか・・・と思いましたが、聞き覚えのある曲がたくさんあり、すごく心地よかったです。
曲を聴いた時、いろいろな光景が頭に浮かびます。くるみ割り人形の『金平糖の精の踊り』はキラキラした光が舞って落ちるイメージ、『花のワルツ』では一面の花畑でくるくる踊る感じがしました。印象深く、家に帰ってからも思わず口ずさんでしまいます。
ドヴォルザーク『交響曲第9番ホ短調』の第2楽章は、幼い頃17時に家に帰る合図の馴染みの深い「家路」でした。解説では曲や楽器のお話もあり、周りの方がペンをとる姿もありました。暖かい日が続き、12月になった感覚が薄かった私ですが、くるみ割り人形を聞きクリスマスを感じました。オーケストラのコンサートが初心者の方も詳しい方も、みんなが楽しめる時間でした。遠くへ行きづらい今、オーケストラの演奏は心の刺激になりました。

icon_kanbe_2020Report416【音楽にのって】神戸菜々美

やっと聴ける…!そう思って足取り早く向かった先は、久しぶりのクラシックコンサートでした。チャイコフスキーの「くるみ割り人形」、ドヴォルザークの交響曲第9番「新世界より」といった名曲揃いでとても楽しめるプログラムでした。くるみ割り人形はバレエ音楽として有名で、ロマンティックな幻想さや華やかさが特徴です。中でも私のお気に入りは、メルヘンな世界観の「金平糖の精の踊り」と、ハープとホルンのワルツのメロディーに思わずうっとりしてしまう「花のワルツ」です。その私の大好きな曲がホールで聴けて幸せでした。交響曲第9番は、私が在籍している交響楽団の演奏会で演奏予定でしたが中止になってしまったので、とても楽しみにしていました。指揮者が手を振ると迫力のある力強い音色、優しく美しい音色、哀愁漂う音色に引き込まれていき、音楽と全てが一体となった演奏に圧倒されました。この素晴らしい音楽の力で世の中がまた元気になって欲しいです。