ホーム - レポート

レポート

【FORUM PRESSレポーター】蝶花楼桃花 真打昇進披露公演


「FORUM PRESSレポーター」による「わたしレポート」。
市民ボランティアが、かすがい市民文化財団のアレコレを紹介します。

今回は、2023年6月25日(日)に開催された
蝶花楼桃花 真打昇進披露公演をレポート!


Report497 【新たな世界に出会った日】関谷正明

「真打昇進披露公演」。このパワーワードに引き寄せられ、初めて落語を観に行きました。
初めは春日井出身の柳家しろ八さん。温まった会場の笑いを絶やさぬまま、続く3人の噺家さんが各々の語り口を披露してくれました。仲入後、幕が開けると5人が横一列に並んでの口上です。何か厳かな事が始まる?と思いましたが、気さくな雰囲気。「同じ釜の飯を食ってきた」絆を感じる口上でした。次の浪曲で少し違った世界観に触れ、いよいよ桃花師匠の登場。師匠の名前にちなんだ桃花台やピーチライナーといった掴み十分の枕の後で始まった演目は「徂徠豆腐(そらいどうふ)」。豆腐屋とお侍のやりとり、豆腐屋夫婦の会話、そのお侍が出世して再会した場面、これら全てで情景がハッキリと浮かんできて、「これが落語の世界なんだな」と、伝統芸能のもつ深みと心地よさを感じました。「落語ってどんなもの?」から、「また行ってみたいかも」に変わった1日でした。


Report498 【初めての落語の舞台】村岡明美

学校で見かける光景を落語にした春風亭昇々さんの「指定校推薦」は、ともすれば笑うに笑えない話ですが、高座は笑いに包まれた別世界。深刻な話も「肩肘張らずに生きていこう」というメッセージにあふれます。大きな身振り手振りで表情も豊か。何役も巧みに演じる様に魅了されました。
私にとって落語は「父がラジオで聞いていた」「中学の文化祭で見た」という“遠い記憶”の存在でしたが、あらためて、二つ目・真打昇進・出囃子…など、耳にしたことのある言葉を調べてみると、それは奥深い落語の世界への入り口でした。
蝶花楼桃花さんのお披露目口上の時の客席との一体感、初めて生で聴く浪曲の迫力、慣れたお客さんの「そろそろだ」というワンテンポ早い笑いなど、すべてが新鮮でした。満員の客席には、小学生の姿もあちこちに。若くして落語に出合ったことを羨ましく思いながら、次代の落語を支える彼らに「通になれ」とエールを送っていました。