文化フォーラム春日井・文化情報プラザ
文化・芸術情報の発信拠点。財団主催事業に加え、主に東海三県で開催されているコンサート、演劇、映画などの各種イベントチラシや、文化芸術関係の書籍・雑誌をご覧いただけます。また、チケットや書籍などを販売しているチケットカウンター(事務室内)もございます。
特色

チケットカウンターにて、チケットや書籍を販売しています。
チケット発売中のイベント一覧

文化芸術関係の書籍・雑誌をご覧いただけます。
<配架雑誌一覧>
SWITCH、イラストレーション、えんぶ、ロケーションジャパン
美術手帖、Discover Japan、BRUTUS

コンサート、演劇、映画などの各種イベントチラシを配架しています。ご自由にお持ちください。
営業時間
チケットカウンター営業時間 |
9:00~17:00 |
休館日 |
毎週月曜日(祝休日の場合は翌平日)
年末年始(12月29日~翌年1月3日) |
皆さんの文化芸術活動をバックアップします!
(1)公演チケットの委託販売(有料)
春日井市民会館や文化フォーラム春日井をはじめ、市内公共施設で開催する催し物などのチケットをお預かりし、文化フォーラム春日井2階・チケットカウンターで販売します(販売手数料として売上金額の10%をいただきます)。
お預かりできるチケット
- 市内公共施設で開催する文化芸術関連の公演
- 市内で活動している団体・個人の方が、市外で開催する文化芸術関連の公演
チケット販売の流れ
STEP 1 |
「委託販売申込書」(下記よりダウンロード可能)をご記入の上、
来館または郵送、FAX、メールでお申し込みください。 |
STEP 2 |
チケットの販売場所・営業時間の表記確認のため、チケット・チラシ・
ポスターなどを校正します。申込時に、印刷前の案をご提出ください。 |
STEP 3 |
チケット・チラシ・ポスターなどは、販売開始日2日前までに
お持ちください。郵送でも構いません。 |
STEP 4 |
販売期間終了後、精算します。事前にお約束した精算日に、
文化フォーラム春日井2階・事務室までお越しください。 |
- チケットの販売期間は公演前日まで可能です。
- チケットは前売りのみの取扱いで、当日券の取扱いはできません。
- チケットの追加・引上げや、販売状況の問い合わせにも対応します。ご連絡ください。
(2)チラシ配架、ポスター掲示
●チラシ配架
市内外または当施設の利用の有無に関わらず、文化情報プラザでの“チラシ配架”が可能です。申込み窓口にお持ちください。
●ポスター掲示
市内外または当施設の利用の有無に関わらず、“ポスター掲示”が可能です。申込み窓口にお持ちください。
ただしスペースの都合上、貼れないことがございます。ご了承ください。
申込みにあたって
- チラシやポスターは、芸術文化の振興を目的とするものに限ります。
- チラシは1事業30枚程度、お預かりいたします。
- ポスターは1事業1枚、お預かりいたします。
(3)文化財団友の会PiPi会員へのチラシ発送
文化財団 友の会PiPi会員への優待サービスをしていただける場合、催し物のチラシを友の会PiPi会員へのダイレクトメールに無料で同封します。
- チラシの発送は、1月、4月、7月、10月の月末となります。
- 優待サービス(チケット割引や先行予約、粗品贈呈など)をチラシに明記してください。
- チケットの委託販売を申し込まれた催し物や、春日井市民会館・文化フォーラム春日井のイベントに限ります。
- 発送するチラシは、お客様でご用意ください。
チラシ発送までの流れ
STEP 1 |
発送希望月の10日までに、友の会PiPi会員への優待サービスの内容を決め、「友の会会員優待サービス確認書」(下記よりダウンロード可能)をご記入の上、来館または郵送、FAX、メールなどでお申し込みください。申込時にチラシのサイズをお伝えください。※10日が休館日の場合は、前日9日までにお申し込みください。 |
STEP 2 |
優待内容の表記確認のため、チラシを校正します。
印刷前の案をご提出ください。 |
STEP 3 |
担当から、チラシの部数と納品期限をご連絡します。
指定の日時までに、数に不足がないようチラシをご用意いただき、お渡しください。 |
申込み窓口
申込み窓口 |
文化フォーラム春日井2階・事務室(TEL. 0568-85-6868) |
受付時間 |
8:30〜21:30 |
休館日 |
毎週月曜日(祝休日の場合は翌平日) 年末年始(12月29日〜翌年1月3日) |
利用の手引きダウンロード
PDF形式のデータを御覧いただくには、Adobe Readerが必要です。
Adobe Readerがない方は、ダウンロードを行ってインストールして下さい(無償)。
